Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
テストコード品質を高めるためにMutation Testingライブラリ・Strykerを実戦...
Search
Kanon
November 15, 2024
Technology
1
170
テストコード品質を高めるためにMutation Testingライブラリ・Strykerを実戦導入してみた話
TSKaigi Kansai 2024 での登壇資料です。
https://kansai.tskaigi.org/talks/ysknsid25
Kanon
November 15, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kanon
See All by Kanon
そうだ、神戸へ行こう
ysknsid25
2
70
テストコードの品質を客観的な数値で担保しよう〜Mutation Testのすすめ〜
ysknsid25
12
4.3k
「ばん・さく・つき・たー!」にならないためにSHIROBAKOから 学んだこと
ysknsid25
4
1k
AI時代のソフトウェア エンジニアリングに備える
ysknsid25
2
62
2024年に発表されたFirebase(Web)の新機能を使ってみよう
ysknsid25
2
33
変な先入観を捨てて、 明日から勉強会・カンファレンス登壇 してみない?
ysknsid25
2
190
Google I/O 2024で発表されたFirebase Data Connectを試してみた
ysknsid25
1
34
useSWRをuseContextの代わりに使ってみる試み
ysknsid25
1
460
東遊園地近辺のおすすめランチ・カフェ
ysknsid25
3
290
Other Decks in Technology
See All in Technology
SREの組織類型に応じた リーダシップの考察
kenta_hi
PRO
1
630
Deno+JSRでパッケージを作って公開する
askua
0
120
TypeScript、上達の瞬間
sadnessojisan
10
2.1k
メールサーバ管理者のみ知る話
hinono
1
110
"君は見ているが観察していない"で考えるインシデントマネジメント
grimoh
4
1.1k
DatabricksにおけるLLMOpsのベストプラクティス
taka_aki
4
1.6k
Terraform CI/CD パイプラインにおける AWS CodeCommit の代替手段
hiyanger
1
180
ノーコードデータ分析ツールで体験する時系列データ分析超入門
negi111111
0
320
データ活用促進のためのデータ分析基盤の進化
takumakouno
2
670
Windows Autopilot Deployment by OSD Guy
tamaiyutaro
0
320
マイベストのデータ基盤の現在と未来 / mybest-data-infra-asis-tobe
mybestinc
2
2k
リンクアンドモチベーション ソフトウェアエンジニア向け紹介資料 / Introduction to Link and Motivation for Software Engineers
lmi
4
300k
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
264
13k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
654
59k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
61
7.5k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
31
2.7k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
32
1.5k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
67
10k
Fireside Chat
paigeccino
33
3k
Designing for Performance
lara
604
68k
Being A Developer After 40
akosma
86
590k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
52
13k
Transcript
Kanon (@ysknsid25) #TSKaigiKansai テストコード品質を高めるために Mutationライブラリ・ Strykerを 実践導入してみた
README @ysknsid25 水瀬いのりさん が推し 表紙のアイコンは公式配布のものです。 https://x.com/tonikakuhayate/status/1806583319951233034?s=46&t=zwt7nxAvhST7_30NZnyMTQ @yskn_sid25 今日は神戸からきました
この発表のゴール 3 • Mutation Testについて知っていただく • 導入に必要な手順を知っていただく • 導入してみて困ったこととその解決法を知っていただく •
「Mutation Testを試しにやってみようかな」と思ってい ただく
4 Mutation Testとは?
コードに意図的なバグを植え付けることで、 テストコードの検証が適切に行われているか? を測定する手法 5
6 自分が自動テストに対してずっと思ってたこと テストコードがほんまに正しく書けてるか分からんのに、 テストコードを書いて「カバレッジx%やからヨシ!」 でほんまに品質って担保できてるんか?
7 カバレッジレポートの罠 • 通常のカバレッジメトリクスは嘘をつく • 例えば以下の(極端なテストケース)など コードサンプル javascript-testing-best-practice
8 そこで登場するのが Mutation Test • Mutation = (突然) 変異 ◦
コードを意図的に変更し、バグを植え付ける ◦ ex) a===0 を a !== 0 と変異させる ◦ その後テストを実行し、正しいテストが書かれていなければアサーションが エラーとなるはず ◦ エラーとならなかった箇所がきちんと検証されていないと判断できる • Googleでは2017~18年ごろから全社的に導入されているっぽい 参考:Googleにおける突然変異テストの状況 変異の内容と種類
9 Mutation Test に関わる指標 • Killed ◦ 変異後、成功すべきテストが失敗したことにより検知された変異の数 • Survived
◦ 変異後、失敗すべきテストが成功したことにより検知された変異の数 つまり、Survivedの数が多ければ多いほどテストコードの品質が低い
10 Mutation Test に関わる指標 Mutation Score = Killed / Total
* 100 この割合が高いほど品質がよい
11 百聞は一見に如かず
12 Stryker を使っていろいろと見てみます • Mutation ライブラリ • 変異を自動で作ったり、レポート作ったり • 対応言語
◦ JS ◦ C# ◦ Scala Playground (C#) があるのでそれを使ってみる
13 余談: TypeScript でも Strykerは変異を起こしてくれる レポートを見た感じ TSに対して変異を作っている 設定は特にしてない
14 余談: tsxでもOK
15 Mutation Reportを見てみる
16 “失敗すべきテストが成功するとは?” これを覚えておい てください これを覚えておい てください
17 “失敗すべきテストが成功するとは?”
18 “失敗すべきテストが成功するとは?” 変異前も前後も 結果は100 =変異してるのに テストは成功する この場合は 引数が適切でない
19 適切なテストにするには? テストパラメータを 修正し、再実行
20 LGTM👍 スコアアップ 🎉 Survivedだった 変異が消えた
21 導入してみる
22 今回の導入環境など • Next.js (v14.2.4) ◦ TypeScript (v5.2.2) ◦ React
(v18.2.0) ◦ Vitest (v2.0.5) ◦ Stryker (v8.5.0) • 既存のプロジェクト
23 今回の導入環境など • Nest.js (v10.4.1) ◦ TypeScript (v5.5.4) ◦ node
(v20.11.0) ◦ Vitest (v2.0.5) ◦ Stryker (v8.5.0) • 新規プロジェクトに導入
24 導入方法 • 導入自体は超簡単 ◦ npm i -g stryker-cli ◦
npm i --save-dev @stryker-mutator/vitest-runner ◦ npx stryker run • stryker.config.jsonという設定ファイルができる • このファイルに対していろいろ書いていく
25 詳しい記事
26 実際に導入して困ったこと
27 実戦で困ったこと • 正攻法で実行すると死ぬほど遅い • Stryker Dashboardがプライベートリポジトリだと使えない
28 正攻法で実行すると死ぬほど遅い CIに入れられるわけない Unit テストは 2,30秒くらいで終わっ てる
29 なぜ遅いのか? • 変異の数はこの式で決まる ◦ 変異発生対象ファイル × 変異の種類 • 全体の実行時間はこの式で決まる
◦ 変異の数 × Unitテストケースの実行時間 • Strykerのデフォルト設定 ◦ 全てのファイル × 全変異パターン • よって変異発生対象ファイルと変異の種類を絞っ てあげればいい 変異発生対象ファイルを指定 除外する変異発生対象を指定
30 変異対象のファイル絞ったったらええやん!
31 これで勝つる
32 そう簡単に改善サセネーヨ ★ CIに (ry
33 実行時間で困った時の解法: 差分実行を使う • incremental オプション ◦ incremental: true で設定
◦ jsonで前回の結果を保存 ◦ 変異対象のファイルに差分があった箇所のみ新たに(再度)変異を発生させ て実行
34 LGTM👍 ただ、変更箇所が多いと 実行時間は比例する が、PRを小さくするという意識を チームに植え付けられたので 結果オーライ
35 Stryker Dashboardがプライベートリポジトリに使えない • やろうとしていたこと ◦ GHAでMutation Testを定期実行して、レポートを取得 ▪ Mutation
Scoreがキープできているか? ▪ Mutation Scoreをより高くしていくために、どこを直す必要があるか? • なぜ? ◦ チームメンバーの品質への意識の向上 ◦ 修正を未経験新入社員にやってもらうことでプロダクションに影響のないところでコー ディング経験を積んでもらえる
36 Google Cloud Storageへ送信 + Slack通知 • Workload Identity連携でGCSへ送信 •
バケットのURLをSlack通知 • バケットは非公開&権限付与されたアカウントのみ 閲覧可能な設定 • GCSに置いたレポートはライフサイクル管理を設定 することで、一定期間が過ぎたものは削除される
37 LGTM👍 推しに通知してもらえて wktk
38 導入した結果、どうなったか?
39 Unitテストのカバレッジ (新規マイクロサービス) • 一般的には65% ~ 80%くらいを目指すのが良いくらいとされるなか、かなり高い数値を キープできている (2024/09/29現在) •
Mutation Testがあるおかげで、ある程度この数値も信頼できるようになった • 特に無理してテストを書いている感じはない • そもそも全体のStatementsは1805程度なので比較的小さい
40 Mutation テストのカバレッジ (新規マイクロサービス) • こっちは77%くらいなのでまずまず • Strykerにも閾値を設定できて(thresholdオプション)、今は50%以上なら CIはコケないようにしている
41 Unitテストのカバレッジ (フロント) • フロント側は後からテストコードを書いていってるので全体的に低い • 頑張ってカバレッジを上げていってるところ 💪
42 Mutation テストのカバレッジ (フロント) • これも後から入れている & テストコードがそもそもないので、Survivedは必 然的に多くなる •
今は全体ではなく、hooks系に絞ってやっているところ
43 感想 • Good 👍 ◦ 品質への意識が高まっただけでなく、結果的に PRを小さくする文化が浸透したのはよかった ◦ 今回は小さめのプロジェクトに導入したおかげでわりかし早く実行できているが、大規模なプ
ロジェクトに後から入れるのはしんどそう ◦ 入れる場合、変異対象や種類を部分的に入れて、徐々に拡張していくのがよさそう • Bad 👎 ◦ CIのタイミングでは「どこが Suvivedしているか?」を知ることができない
44 PHPのMutationライブラリ・Infection にはそれがある
45 自動テスト・品質向上の一助になれば幸いです
46 (いれば) 懇親会で懇親しましょう Kanonさんと話してみたいという方
47 ご清聴、あざざました