Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
闇鍋VS Codeをプロファイル機能できれいにする / yami-nabe-vscode
Search
Yuhei FUJITA
January 30, 2024
Programming
5
1k
闇鍋VS Codeをプロファイル機能できれいにする / yami-nabe-vscode
Yuhei FUJITA
January 30, 2024
Tweet
Share
More Decks by Yuhei FUJITA
See All by Yuhei FUJITA
GitHubとVitePressによる 開発ドキュメント運用 / escape-document-death
yuhei_fujita
3
330
進化したWeb技術でPWAをネイティブアプリに近づける / frontend-conf-2023
yuhei_fujita
6
4.4k
ChatGPTの機能を フル活用してChatGPTを 理想の彼女Botにする / nyanju-1st
yuhei_fujita
4
4.1k
GitHub ActionsとDeployGateで始めるAndroidアプリのCICD
yuhei_fujita
2
840
手動テストの運用を GASで自動化した話 / gas-manage-test-operation
yuhei_fujita
1
480
開発ドキュメントの管理・閲覧に VitePress を使ってみて感じた良かった点と注意点 / document-with-vitepress
yuhei_fujita
0
1.1k
PWAで共有機能を実装する / pwa-web-share-api
yuhei_fujita
1
610
Other Decks in Programming
See All in Programming
Alba: Why, How and What's So Interesting
okuramasafumi
0
240
カンファレンス動画鑑賞会のススメ / Osaka.swift #1
hironytic
0
200
混沌とした例外処理とエラー監視に秩序をもたらす
morihirok
18
3.1k
Fibonacci Function Gallery - Part 2
philipschwarz
PRO
0
220
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
150
Swiftコンパイラ超入門+async関数の仕組み
shiz
0
190
富山発の個人開発サービスで日本中の学校の業務を改善した話
krpk1900
3
180
定理証明プラットフォーム lapisla.net
abap34
1
630
オニオンアーキテクチャを使って、 Unityと.NETでコードを共有する
soi013
0
380
Spring gRPC について / About Spring gRPC
mackey0225
0
130
テストコード書いてみませんか?
onopon
2
370
Java Webフレームワークの現状 / java web framework at burikaigi
kishida
6
1.3k
Featured
See All Featured
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
Building Adaptive Systems
keathley
39
2.4k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
170
14k
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
Speed Design
sergeychernyshev
25
750
Transcript
闇鍋VS Code を プロファイル機能で きれいにする Yuhei FUJITA 2024-01-30@VS Code Meetup
自己紹介 名前: Yuhei FUJITA (藤 ふじ田 た 悠 ゆう平 へい)
X(Twitter): @Yuhei_FUJITA GitHub: @YuheiFUJITA コミュニティ運営: Vue Fes / PWA Night / VS Code Meetup 趣味: キャンプ / フィルムカメラ
VS Code の闇鍋化
生まれたてのVS Code まだ汚れを知らない、とても美しい姿をしている
闇鍋化したVS Code きっと幾億もの開発を経験してきたんだろう、面構えが違う
闇鍋VS Code とは 無数の拡張機能がインストールされている フロントエンド用、サーバーサイド用、データベース用、etc… 実際使うのはそのうちの一部のみ 無数の設定が入り乱れている 拡張機能が増えれば自ずと設定も増える よく見るともう無効な設定まで残ってる おっっっもい
起動するだけで時間がかかる コーディングしててもなんかもっさりする
プロファイル機能で救おう
プロファイル機能とは VS Code のあれやこれやをプロファイル単位で管理できる機能 Chrome のプロファイル機能みたいなもの 任意のワークスペースで任意のプロファイルを利用可能 git 管理するものではないので他の共同開発者には影響しない ユーザー設定や拡張機能などを一括で切り替えられる
フロントエンド用、サーバーサイド用などを用意しておくと便利
プロファイルで切り替えられるもの 設定 settings.json の中身 キーボードショートカット keybindings.json の中身 スニペット 設定しているスニペット UI
の状態 globalState.json の中身 拡張機能 インストールしている拡張機能リスト ` ` ` ` ` `
プロファイルの新規作成 1. メニュー > プロファイル > プロファイルの作成… を選択 2. プロファイル名・コピー元・アイコン・
構成内容を指定 3. 作成する 4. 作成したプロファイルに切り替わる
プロファイルの切り替え 1. メニュー > プロファイル > 切り替えたいプロファイル名 を選択 2. 選択したプロファイルに切り替わる
プロファイルのエクスポート 1. 事前にエクスポートしたいプロファイルに 切り替えておく 2. メニュー > プロファイル > プロファイルをエクスポート…
を選択 3. 出力先を選択する 4. JSON フォーマットとして出力される gist に直接エクスポートすることも可能
プロファイルのインポート 1. メニュー > プロファイル > プロファイルをインポート… を選択 2. インポート元を選択する
3. インポートしたプロファイルに切り替わる gist のURL からインポートすることも可能
まとめ 1 つのプロファイルにすべてを詰め込むとVS Code が闇鍋化する プロファイル機能を使うことでVS Code を用途ごとの最小構成にできる 言語やフレームワークごとなどでプロファイルを用意しておくと便利
関連情報 Visual Studio Code January 2023 Profiles in Visual Studio
Code