Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
操作変換アルゴリズムとScala
Search
yuichi0301
December 11, 2018
Technology
2
900
操作変換アルゴリズムとScala
共同編集のサーバーサイドをScalaで作成した話です
yuichi0301
December 11, 2018
Tweet
Share
More Decks by yuichi0301
See All by yuichi0301
My Impressions Of Scala
yuichiuchida
0
43
Other Decks in Technology
See All in Technology
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
7
830
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
110
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
12
4.8k
Practical Agentic AI in Software Engineering
uzyn
0
110
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
9
73k
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
620
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
280
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
21
11k
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
10k
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
250
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
860
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
220
Featured
See All Featured
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
44
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
操作変換アルゴリズムとScala Nulab / 内田優一(@yuichi03011)
操作変換アルゴリズムって何? - 共同編集で使用するアルゴリズム - コンフリクトがない
操作変換アルゴリズムの技術的な要素 - 操作 - 変換関数 - 合成関数 - 制御メカニズム -
同期状態 - 確認待ち状態 - バッファリング状態
操作とは - モデル - 3つのアクションがある - insert - delete -
retain
変換って?具体的には 最初の文字「ABCDE」 Alice 「D」を削除する「ABCE」 -> Alice(DEL 4) Bob 「B」を削除する「ACDE」 ->
Bob(DEL 2) 結果 Alice 「ABCE」-> Bob(DEL 2) -> 「ACE」 Bob 「ACDE」 -> Alice(DEL 4) -> 「ACD」
空気を読んでいい感じに変換する 最初の文字「ABCDE」 Alice 「D」を削除する「ABCE」 -> Alice(DEL 4) -> 変換 ->
Alice(DEL 3) Bob 「B」を削除する「ACDE」 -> Bob(DEL 2) 結果 Alice 「ABCE」-> Bob(DEL 2) -> 「ACE」 Bob 「ACDE」 -> Alice(DEL 3) -> 「ACE」
変換関数が使われるタイミング(サーバー)
サーバーサイドには何を作ればいい? - 操作(サーバーサイド・クライアントサイド) - 変換関数(サーバーサイド・クライアントサイド) - 合成関数(クライアントサイド)
Scalaとsocket.io - PlayFramework - play-socket.io
play-socket.ioは Akka Streamsがベースになってる - Source - Sink - Flow
play-socket.io
所感 - 操作変換アルゴリズムはかなり難しい - play-socket.ioライブラリを使うのは難しい - Node.jsより速い(たぶん) - 時系列に処理されず、やってきたメッセージは即処理されるので、シーケ ンシャルな処理が必要な場合自分で実装する必要がある
変換のいくつかの例 (Ins [3、 “a”]、Ins [1、 “b”])= Ins [4、 “a”] (Ins
[3、 “a”]、Del [1])= Ins [2、 “a”] ( Del[3]、Ins [1、 “b”])=Del[4] ( Del[3]、 Del[1])= Del[2]
ご静聴ありがとうございました