Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Gradleよくわからんから脱する/Gradle Getting Started
Search
yukana
August 28, 2024
Programming
0
39
Gradleよくわからんから脱する/Gradle Getting Started
yukana
August 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by yukana
See All by yukana
DBアクセスを伴う自動テストを書くときのプラクティス/Practices When Writing Automated Tests with DB Access
yukana
1
44
Nice to haveな気づきに向き合う / Facing Nice to Have Awareness
yukana
1
27
ユニットテスト実行を 45% 高速化した Repository テスト戦略 / Repository Test Strategy Speeds up Unit Test
yukana
5
1.6k
Other Decks in Programming
See All in Programming
パスキーのすべて ── 導入・UX設計・実装の紹介 / 20250213 パスキー開発者の集い
kuralab
3
670
“あなた” の開発を支援する AI エージェント Bedrock Engineer / introducing-bedrock-engineer
gawa
11
1.8k
お前もAI鬼にならないか?👹Bolt & Cursor & Supabase & Vercelで人間をやめるぞ、ジョジョー!👺
taishiyade
5
3.8k
自分ひとりから始められる生産性向上の取り組み #でぃーぷらすオオサカ
irof
8
2.6k
Compose でデザインと実装の差異を減らすための取り組み
oidy
1
300
Amazon Bedrock Multi Agentsを試してきた
tm2
1
280
知られざるDMMデータエンジニアの生態 〜かつてツチノコと呼ばれし者〜
takaha4k
4
1.3k
SRE、開発、QAが協業して挑んだリリースプロセス改革@SRE Kaigi 2025
nealle
3
4.1k
chibiccをCILに移植した結果 (NGK2025S版)
kekyo
PRO
0
210
sappoRo.R #12 初心者セッション
kosugitti
0
230
Java Webフレームワークの現状 / java web framework at burikaigi
kishida
9
2.2k
Introduction to kotlinx.rpc
arawn
0
630
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.3k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Speed Design
sergeychernyshev
25
780
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
90
5.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
Transcript
Gradleよくわからんから脱する BABY JOB 株式会社 第7回 社内LT 2024/08/28 西牧 佑哉
誰でも決済の環境構築前の私 • Gradleをなんとなくで使っている • バージョンや記事によって書き方が違って、何がいいのかわからない • ビルドが通らなくなった時に調査や修正ができない 2
いろんな記事や解説も見たけど... • 結局公式ドキュメントを読むのがよかった • Gradleは公式ドキュメントが充実している 3
どこから見ればいいか? • Getting Started ◦ Gradle Core Conceptsを読んで、Gradle Tutorialやる ◦
基本的なことは理解できる ▪ Gradleの全体像 ▪ プラグイン ▪ 依存関係 ▪ タスク ▪ ビルドキャッシュ 4
どこから見ればいいか? • マルチプロジェクト周り ◦ Multi-Project Build Basics ◦ Sharing Build
Logic between Subprojects ◦ Sharing build logic between subprojects Sample 5
ドキュメント読もう! 6