Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Nice to haveな気づきに向き合う / Facing Nice to Have Awa...
Search
yukana
July 25, 2024
Business
1
45
Nice to haveな気づきに向き合う / Facing Nice to Have Awareness
yukana
July 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by yukana
See All by yukana
DBアクセスを伴う自動テストを書くときのプラクティス/Practices When Writing Automated Tests with DB Access
yukana
1
63
Gradleよくわからんから脱する/Gradle Getting Started
yukana
0
57
ユニットテスト実行を 45% 高速化した Repository テスト戦略 / Repository Test Strategy Speeds up Unit Test
yukana
5
1.8k
Other Decks in Business
See All in Business
bサーチ採用資料
uematsu
0
120
enechain company deck
enechain
PRO
9
140k
TechnoKuRo LLC.
technokuro
0
570
Rakus Career Introduction
rakus_career
0
420k
merpay-Overview
mercari_inc
8
190k
Goals 会社紹介資料
sazakitakashi
2
77k
AIはプロダクト開発をどう変えたか?〜 3つの役割から見る「変化」と「未来」〜 / How AI Transformed Product Development: A Look at "Change" and "Future" via Three Roles
iwashi86
2
550
DAPPI サービス資料
masa0917
0
380
株式会社ドリコム_事業計画及び成長可能性に関する説明資料
drecom_hr
0
6.8k
minto 10万ダウンロードまでにやったこと・やらなかったこと / minto 100k DL
hirothings
5
1.7k
生成AI活用戦略 自社サービスや業務に生成AIを組み込むには
ncdc
1
110
Direct Sourcing: Essential Tips for Recruitment Success_20251022
yukikagaya
0
110
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.7k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
527
40k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
76
5.1k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.3k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
210
24k
Done Done
chrislema
186
16k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Transcript
Nice to haveな気づきに向き合う BABY JOB 株式会社 第6回 社内LT 2024/07/25 西牧
佑哉
よくもわるくもいろんなことが気になるタチです • よかったこと • 悪かったこと • 改善した方がいいこと • 技術的な仕組み •
etc 2
気になることが多いとテンパります • あれやりたい • これやりたい • もっとこうしたい 3
うまくコントロールしたい • 試行錯誤した今の状況 4
一旦書き出す • その日1日の気づきをどこかに書き溜める • 脳のリソースを解放する 5
書き溜めたものを整理する • 一旦書き出して寝かせることで、温度感の高いものを絞れる • 時間が経っても熱い=自分が重要だと思っている • 冷静に考えるとほとんどが Nice to have
6
書き溜めたものを整理する • 残った温度感が高いものを処理する • 起票する • 自分の中で温めるためにメモしておく • 適当に選択してやってみる 7
やってみることの重要性 • 興味関心・好奇心がモチベーションになるので、自然と知見が溜まる • 楽しい • 日々Nice to haveな気づきに1つでも取り組むことで自分の当たり前のレベ ルが上がるのではないか
8