Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Nice to haveな気づきに向き合う / Facing Nice to Have Awa...
Search
yukana
July 25, 2024
Business
1
27
Nice to haveな気づきに向き合う / Facing Nice to Have Awareness
yukana
July 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by yukana
See All by yukana
DBアクセスを伴う自動テストを書くときのプラクティス/Practices When Writing Automated Tests with DB Access
yukana
1
46
Gradleよくわからんから脱する/Gradle Getting Started
yukana
0
40
ユニットテスト実行を 45% 高速化した Repository テスト戦略 / Repository Test Strategy Speeds up Unit Test
yukana
5
1.6k
Other Decks in Business
See All in Business
unnameカルチャーブック 2025.02.21 update
unnameinc
6
17k
採用案内2025年
hdn_tocci
0
3.7k
Atlassian Community Event Tokyo #69/ Confluence/JSM 全社導入展開 ナレッジマネジメント成功の秘訣
yo_freee
1
560
Alp_CompanyDeck.pdf
alpinc
0
180
【業界・業種別】副業・兼業トラブルに関する実態調査
fkske
0
200
第3回関東Kaggler会 LT Kaggleはうつ病患者の役に立つ
utm529f
2
180
enechain company deck
enechain
PRO
8
100k
不二製油グループ本社 (02/07/2025 プレスリリース)
tsogo817421
2
230
AgeWellJapan_Company Deck
kosuke_toyama
0
120
SaaSの次なる潮流BPaaS ゼロイチの事業づくりと伴走するプロダクト開発の裏側
kubell_hr
3
1.7k
How should you respond to feedback from reviews and tests
kitanosirokuma
1
140
運営という選択〜参加者から運営への変容と運営を経験して得られた学び〜 / The Choice of Being an Organizer
aki_moon
0
380
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.2k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
KATA
mclloyd
29
14k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
Transcript
Nice to haveな気づきに向き合う BABY JOB 株式会社 第6回 社内LT 2024/07/25 西牧
佑哉
よくもわるくもいろんなことが気になるタチです • よかったこと • 悪かったこと • 改善した方がいいこと • 技術的な仕組み •
etc 2
気になることが多いとテンパります • あれやりたい • これやりたい • もっとこうしたい 3
うまくコントロールしたい • 試行錯誤した今の状況 4
一旦書き出す • その日1日の気づきをどこかに書き溜める • 脳のリソースを解放する 5
書き溜めたものを整理する • 一旦書き出して寝かせることで、温度感の高いものを絞れる • 時間が経っても熱い=自分が重要だと思っている • 冷静に考えるとほとんどが Nice to have
6
書き溜めたものを整理する • 残った温度感が高いものを処理する • 起票する • 自分の中で温めるためにメモしておく • 適当に選択してやってみる 7
やってみることの重要性 • 興味関心・好奇心がモチベーションになるので、自然と知見が溜まる • 楽しい • 日々Nice to haveな気づきに1つでも取り組むことで自分の当たり前のレベ ルが上がるのではないか
8