Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ベンチャーの情シスも悪くないよ?
Search
yukyu2nd
July 08, 2022
0
64
ベンチャーの情シスも悪くないよ?
ベンチャーの情シスで1年半やってきた私の良かった点を中心に
LTでトークします。
#NDS62
yukyu2nd
July 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by yukyu2nd
See All by yukyu2nd
新潟の技術コミュニティNiigata5分Techについて
yukyu2nd
0
110
個人的新潟駅周辺の推しラーメン
yukyu2nd
0
97
Niigata5分Tech#18_Android端末の管理方法っていくつあるか知っている?
yukyu2nd
0
30
Niigata5分Tech#14_監査ログの保存どうしてます?
yukyu2nd
0
51
Niigata5分Tech#8_最小権限の原則のためにWindowsLAPSを使ってみた
yukyu2nd
0
23
Niigata5分Tech#9_十徳ナイフのような便利ツールDevToys ver2を使ってみた
yukyu2nd
0
21
Niigata5分Tech#10_最近のLaravelってどんな感じか
yukyu2nd
0
20
Niigata5分Tech#4_逸般の誤家庭で 一般のご家庭の機器を使う
yukyu2nd
0
26
SIer出身のエンジニアがインハウスITエンジニアに転向してみた話
yukyu2nd
0
69
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
770
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Transcript
ベンチャーの情シスも 悪くないよ? NDS #62
自己紹介 髙橋 悠 @yukyu2nd 不動産屋の情シス&SWE
略歴
いままで~これから • 2009年~2016年 県内大手SIer • 2016年~2018年 県内専門学校グループのシステム会社 • 2018年~2020年 渋谷のイケイケ系?開発会社
• 2020年~2022年 県内不動産ベンチャー ← イマここ • 2022年~ 次の所
なぜ事業会社に?
きっかけは商談から • 前職の商談相手だった。 • 社内の業務をシステム化しないとにっちもさっちも回らない状況 • エンジニアがいないから外部に投げたい • 話を聞く限りこれ、外部に出すとまずい •
いろいろまずい • 絶対まずい
そんなときに事業責任者から • うちこない? • あ、じゃあいきます!
やってきたこと
エンジニアという生物を知ってもらう • まずは社内の便利屋さんとして認識してもらう。 • システムの内製化もそうだけど、そこに至るまでの間の日々の業務にも 対応 • ハードウェアの選定や変更 • 社内ネットワークの見直し
• FAXとかの旧時代の遺産の対応 • アカウント管理 • DIY • 引っ越しやさん • 物品管理 • etc
もちろん?開発もやったよ • 自社サービスサイトや自社サイトのSSG化 • 自社ブログサイトの運営を他社から巻き取った • 社内CRMと自社サイトの連携 • 自社の物件ポータルサイトの構築 •
LINEシステムの開発 • 等々
入社前
None
入社後
None
事業会社(ベンチャー)の情シス • 経営層含めすべてのメンバーに近い所で仕事ができる • 会社のすべてを広く浅く知るので俯瞰して状況が見える • 自分が会社の潤滑油、縁の下の力持ち的な立ち回りができる • 一人目の情シスならある程度好き勝手できるw •
等々、自分で仕事を作って、自分の思ったように仕事ができる
割と楽しいよ?
ちなみに
9月から新しいところに転職します • 現職の情シスの経験も含めてポジションにマッチしたのでフィン テック系のベンチャーでコーポレートエンジニアやります。 • 開発もちょっとやります。 • こういった経験も無駄にならないし次につながると考えると情シス 経験も悪くないかなと。
ご清聴ありがとうございました