Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cloudflareに引っ越した話
Search
Yu MUROTANI
January 24, 2024
Technology
0
360
Cloudflareに引っ越した話
若手・学生サーバーサイドエンジニアLT会で発表した資料
https://yumemi.connpass.com/event/301942/
Yu MUROTANI
January 24, 2024
Tweet
Share
More Decks by Yu MUROTANI
See All by Yu MUROTANI
スクラムフェス初参加
yumuro
0
18
Other Decks in Technology
See All in Technology
データエンジニアがクラシルでやりたいことの現在地
gappy50
3
780
2025-07-31: GitHub Copilot Agent mode at Vibe Coding Cafe (15min)
chomado
2
280
AI時代の知識創造 ─GeminiとSECIモデルで読み解く “暗黙知”と創造の境界線
nyagasan
0
170
AI時代の経営、Bet AI Vision #BetAIDay
layerx
PRO
0
220
MCPと認可まわりの話 / mcp_and_authorization
convto
2
340
「手を動かした者だけが世界を変える」ソフトウェア開発だけではない開発者人生
onishi
15
7.9k
「AI駆動開発」のボトルネック『言語化』を効率化するには
taniiicom
1
230
私とAWSとの関わりの歩み~意志あるところに道は開けるかも?~
nagisa53
1
140
With Devin -AIの自律とメンバーの自立
kotanin0
2
950
P2P ではじめる WebRTC のつまづきどころ
tnoho
1
280
alecthomas/kong はいいぞ
fujiwara3
6
1.2k
VLMサービスを用いた請求書データ化検証 / SaaSxML_Session_1
sansan_randd
0
150
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
188
15k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
400
Designing for Performance
lara
610
69k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
860
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Transcript
Cloudflareに引っ越した話 2024/01/19 むろ
目次 ・自己紹介 ・やったこと ・引越しの経緯 ・やってみての感想 2
自己紹介 名前:むろ 職種:23卒サーバーサイド 趣味:お酒 X:@Yu_Muro_ 推しブラウザ:Vivaldi 3
やったこと AWS EC2で動かしていたAPIを引越した 引越し先はCloudflare 引越しに際して他にもいろいろやった 4
引越しの経緯 D1がオープンベータになった RDSはちょっと費用が高すぎる 自分の趣味のものだから,興味がある方に行きたい 5
引越しついでにやったこと Cloudflare Registrarでドメイン管理をする Golangで書いていたAPIをTypeScriptに書き直し(最中) SQLの書き直し(これが一番めんどい) 6
やってみての感想 D1は一旦無料なのは嬉しい 手探りで新しいものに触るのは結構楽しい Pagesでフロントも作っていきたい 7