Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
{{guidance}}のガイダンス / Guidance of guidance
Search
Henry Cui
June 24, 2023
Programming
0
160
{{guidance}}のガイダンス / Guidance of guidance
Henry Cui
June 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by Henry Cui
See All by Henry Cui
プロダクション言語モデルの情報を盗む攻撃 / Stealing Part of a Production Language Model
zchenry
1
190
Direct Preference Optimization
zchenry
0
370
Diffusion Model with Perceptual Loss
zchenry
0
390
レンズの下のLLM / LLM under the Lens
zchenry
0
180
Go with the Prompt Flow
zchenry
0
160
Mojo Dojo
zchenry
0
200
ことのはの力で画像の異常検知 / Anomaly Detection by Language
zchenry
0
560
驚愕の事実!LangChainが抱える問題 / Problems of LangChain
zchenry
0
240
MLOps初心者がMLflowを触る / MLflow Brief Introduction
zchenry
0
120
Other Decks in Programming
See All in Programming
猫と暮らす Google Nest Cam生活🐈 / WebRTC with Google Nest Cam
yutailang0119
0
120
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon New York 2025)
zsmb
1
290
プロダクト志向ってなんなんだろうね
righttouch
PRO
0
190
Python型ヒント完全ガイド 初心者でも分かる、現代的で実践的な使い方
mickey_kubo
1
100
5つのアンチパターンから学ぶLT設計
narihara
1
170
Goで作る、開発・CI環境
sin392
0
230
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
2
380
Rails Frontend Evolution: It Was a Setup All Along
skryukov
0
130
Claude Code + Container Use と Cursor で作る ローカル並列開発環境のススメ / ccc local dev
kaelaela
9
4.8k
AIと”コードの評価関数”を共有する / Share the "code evaluation function" with AI
euglena1215
1
160
ふつうの技術スタックでアート作品を作ってみる
akira888
1
790
Flutterで備える!Accessibility Nutrition Labels完全ガイド
yuukiw00w
0
160
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Visualization
eitanlees
146
16k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Scaling GitHub
holman
460
140k
Transcript
{{guidance}}のガイダンス 機械学習の社会実装勉強会第24回 Henry 2023/6/24
背景 ▪ LLM (Large Language Model、大規模言語モデル)は世界を 席巻している ▪ OpenAIのChatGPT等だけでなく、オープンソースのLLMも含 めて、より効率的に扱うためのライブラリ
guidance がマイクロ ソフトが先日リリース ▪ langchainとsemantic-kernelがすでにある中で、guidanceに ついて見ていく 2
内容 ▪ テンプレート言語 ▪ 基本文法 ▪ gen関数 3
テンプレート言語 ▪ guidanceはHandlebarsというテンプレート言語を採用してい ます • しかし文法は完全に一致しているわけでもない ▪ Handlebarsは元々HTMLなどを構成するためのフロントエンド で使われるテンプレート言語 •
https://handlebarsjs.com/guide/#what-is-handlebars 4
基本文法 ▪ どのLLMを使うかを先に指定 • 後で引数として渡せるが、事前に指定したほうがわかりやすい ▪ テンプレートの文字列を渡して、オブジェクトを定義 • ここの自由度が高い •
入出力とgen関数 ▪ 呼び出して実行する 5
gen関数 ▪ gen関数に色々な引数が渡せる • name • stop • n •
temperature • max_tokens • … 6
まとめ ▪ LLMを扱うライブラリ guidance の紹介 ▪ 基本文法と肝心な関数の基本的な紹介 ▪ guidance の他の便利な機能やより高度な使い方も紹介した
い 7