Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
驚愕の事実!LangChainが抱える問題 / Problems of LangChain
Search
Henry Cui
August 26, 2023
Programming
0
240
驚愕の事実!LangChainが抱える問題 / Problems of LangChain
Henry Cui
August 26, 2023
Tweet
Share
More Decks by Henry Cui
See All by Henry Cui
プロダクション言語モデルの情報を盗む攻撃 / Stealing Part of a Production Language Model
zchenry
1
200
Direct Preference Optimization
zchenry
0
380
Diffusion Model with Perceptual Loss
zchenry
0
390
レンズの下のLLM / LLM under the Lens
zchenry
0
180
Go with the Prompt Flow
zchenry
0
160
Mojo Dojo
zchenry
0
210
ことのはの力で画像の異常検知 / Anomaly Detection by Language
zchenry
0
570
MLOps初心者がMLflowを触る / MLflow Brief Introduction
zchenry
0
120
{{guidance}}のガイダンス / Guidance of guidance
zchenry
0
160
Other Decks in Programming
See All in Programming
Googleの新しいコーディングAIエージェントJulesを使ってみた
tonionagauzzi
0
120
ご注文の差分はこちらですか? 〜 AWS CDK のいろいろな差分検出と安全なデプロイ
konokenj
4
670
PHPUnitの限界をPlaywrightで補完するテストアプローチ
yuzneri
0
270
CIを整備してメンテナンスを生成AIに任せる
hazumirr
0
200
코딩 에이전트 체크리스트: Claude Code ver.
nacyot
0
990
チームで開発し事業を加速するための"良い"設計の考え方 @ サポーターズCoLab 2025-07-08
agatan
1
490
AI コーディングエージェントの時代へ:JetBrains が描く開発の未来
masaruhr
1
210
中級グラフィックス入門~効率的なメッシュレット描画~
projectasura
2
1.3k
AI時代の『改訂新版 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』 / ai-good-code-bad-code
minodriven
24
10k
MCPで実現できる、Webサービス利用体験について
syumai
7
1.9k
MCPを使ってイベントソーシングのAIコーディングを効率化する / Streamlining Event Sourcing AI Coding with MCP
tomohisa
0
180
抽象化という思考のツール - 理解と活用 - / Abstraction-as-a-Tool-for-Thinking
shin1x1
1
610
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
146
16k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.8k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
Transcript
驚愕の事実!LangChainが抱える問題 機械学習の社会実装勉強会第26回 Henry 2023/8/26
記事の紹介 ▪ The Problem With LangChain • https://minimaxir.com/2023/07/langchain-problem/ • BuzzFeed社のエンジニアが執筆
▪ 記事が言いたいこと • LangChainは思うほど使いやすくない • 過度な複雑さと避けるために、APIをそのまま使うべき ▪ 断り:あくまでも記事の意見であって、発表者の意見ではない 2
内容 ▪ LangChainが実現したReAct論文 ▪ LangChainのテンプレート ▪ LangChainの履歴保存 ▪ LangChain Agentに関して
▪ 環境情報 • Python 3.8.6 • langchain 0.0.266 3
LangChainが実現したReAct論文 ▪ ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
• ICLR 2023 上位論文 ▪ タスクに対して、ReasoningとActを交互に行う 4
LangChainが実現したReAct論文 ▪ 著者実装は https://github.com/ysymyth/ReAct にて公開 ▪ 論文実験用なので、ハードコーディングのところがある • https://github.com/ysymyth/ReAct/blob/master/hotpotqa.ipynb 5
LangChainのテンプレート ▪ 記事の主な批判「LangChainが簡単なことを複雑化した」 ▪ その一例として、Templateの作り方に対して ▪ langchain/langchain/prompts/base.py • f-stringはstring.Formatterベース •
jinja2はjinja2.Templateでレンダーリング 6
LangChainの履歴保存 ▪ 履歴を保存するためのコードは逆に長くなっている • 左:LangChain、右:OpenAI API 7
LangChain Agentに関して ▪ initialize_agentではデフォルトでsystem promptを入れてない • system promptを含むagent_kwargsを明示的に渡す必要がある ▪ Tool選択の際で、出力がJSONじゃないといけない
• langchain/langchain/agents/conversational_chat/prompt.py 8
LangChain Agentに関して ▪ Tool選択の際で、出力がJSONじゃないといけない • Custom AgentやCustom Chainなどを使うことができるが、やることが また複雑になってしまう •
function callingも使える? ▪ function callingは6/13にAPIで公開 ▪ 記事の日付は7/14だが、内容が固まったのはfunction calling公開前だと思われる • 自由フォーマットの内容をJSONにパースするのにもう一回LLMも使え る? 9
まとめ ▪ LangChainに関する記事の検証 10