Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
I tried leaving the presentation to AI.
Search
otsuka
March 11, 2025
Technology
3
160
I tried leaving the presentation to AI.
2025/3/11 JAWS-UG朝会#67 「プレゼンをAIに任せてみた」
otsuka
March 11, 2025
Tweet
Share
More Decks by otsuka
See All by otsuka
What lies beyond AWS All Certifications.
zzzzico
4
300
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWSのマルチアカウント管理 ベストプラクティス最新版 2025 / Multi-Account management on AWS best practice 2025
ohmura
4
210
DETR手法の変遷と最新動向(CVPR2025)
tenten0727
2
1.1k
Creating Awesome Change in SmartNews
martin_lover
1
240
.mdc駆動ナレッジマネジメント/.mdc-driven knowledge management
yodakeisuke
24
11k
ElixirがHW化され、最新CPU/GPU/NWを過去のものとする数万倍、高速+超省電力化されたWeb/動画配信/AIが動く日
piacerex
0
110
All You Need Is Kusa 〜Slackデータで始めるデータドリブン〜
jonnojun
0
140
MCPを活用した検索システムの作り方/How to implement search systems with MCP #catalks
quiver
5
1.1k
「それはhowなんよ〜」のガイドライン #orestudy
77web
9
2.4k
【2025年度新卒技術研修】100分で学ぶ サイバーエージェントのデータベース 活用事例とMySQLパフォーマンス調査
cyberagentdevelopers
PRO
4
6.5k
Amebaにおける Platform Engineeringの実践
kumorn5s
6
900
GitHub MCP Serverを使って Pull Requestを作る、レビューする
hiyokose
2
710
Beyond {shiny}: The Future of Mobile Apps with R
colinfay
1
370
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.4k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.6k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
13
660
Transcript
プレゼンをAIに任せてみた 2025/3/11 大塚 雄仁 JAWS-UG朝会 #67
名前 大塚 雄仁(Yuji Otsuka) 住所 茨城県つくば市 趣味 映画、海外旅行、食べ歩き 好きなAWSサービス Lambda、CloudWatch
2024 Japan AWS All Certifications Engineer JAWS-UG茨城支部運営 X / Qiita : @zzzzico 自己紹介
None
私、緊張しいだから 明日のプレゼンはAIに任せました
Amazon Bedrock プレゼン資料を説明したテキストを 生成してもらう プレゼンをAIに任せてみた Amazon Polly Bedrockが生成したテキストを 音声で読み上げてもらう
1.プレゼン資料を用意する。 2.Amazon Bedrockにプレゼン資料をアップロードし、 プレゼン形式で説明してもらう。 3.生成された説明文をAmazon Pollyに読み上げてもらう。 やること
サンプルのプレゼン資料として以下を使用させていただきました。 「Cloud Center of Excellence設⽴に向けて」 https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/AWS-Black-Belt_2024_Building-a-CCoE_1030_v1.pdf プレゼン資料を用意する
Amazon Bedrockにプレゼン資料を アップロード
システムプロンプト: あなたは優秀な先生です。教えるのが得意です。 プレゼン形式で説明してもらう ユーザプロンプト: スライド1枚1枚に書かれている内容をプレゼンテーショ ンのように説明してください。
これをコピーしてPollyに貼り付けます 説明のテキストを生成してくれました! プレゼン形式で説明してもらう
生成されたテキストを読み上げてもらう
生成されたテキストを読み上げてもらう
ちょっと工夫してみよう
もしも小学生にプレゼンするとなったら❔
もしも小学生にプレゼンするとなったら❔ ユーザプロンプト: スライド1枚1枚をプレゼンテーション形式で説明してください。 小学生にもわかるように難しい単語は補足説明を入れてください。
もしも小学生にプレゼンするとなったら❔
もしも小学生にプレゼンするとなったら❔
もしもスティーブ・ジョブズのように プレゼンしたくなったら❔
もしもスティーブ・ジョブズにように プレゼンしたくなったら❔ ユーザプロンプト: スライド1枚1枚をプレゼンテーション形式で説明してください。 スティーブ・ジョブズのように聞き手が興味をそそられるように 説明してください。
もしもスティーブ・ジョブズにように プレゼンしたくなったら❔
もしもスティーブ・ジョブズにように プレゼンしたくなったら❔
・プレゼンをAIがサポートしてくれました。 ・生成された音声をそのままプレゼン資料と同時に流し、 あとは音声に合わせてプレゼン資料めくればOKです。 ・明日のプレゼン対策はバッチリです! まとめ