Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Automatically catch up on the latest informatio...
Search
otsuka
June 04, 2025
Technology
1
150
Automatically catch up on the latest information with AI!
2025/6/4 TechBullLT&交流会!#2 「AIの最新情報を自動でキャッチアップする!」
otsuka
June 04, 2025
Tweet
Share
More Decks by otsuka
See All by otsuka
My recent obsession with generative AI usage.
zzzzico
1
36
What lies beyond AWS All Certifications.
zzzzico
4
390
I tried leaving the presentation to AI.
zzzzico
3
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
名刺メーカーDevグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
820
クラウド開発の舞台裏とSRE文化の醸成 / SRE NEXT 2025 Lunch Session
kazeburo
1
600
american aa airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
aaguide
0
500
OpenTelemetryセマンティック規約の恩恵とMackerel APMにおける活用例 / SRE NEXT 2025
mackerelio
3
2k
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
2
1.5k
shake-upを科学する
rsakata
7
1.1k
ソフトウェアQAがハードウェアの人になったの
mineo_matsuya
3
220
VS CodeとGitHub Copilotで爆速開発!アップデートの波に乗るおさらい会 / Rapid Development with VS Code and GitHub Copilot: Catch the Latest Wave
yamachu
3
470
AWS 怖い話 WAF編 @fillz_noh #AWSStartup #AWSStartup_Kansai
fillznoh
0
130
セキュアなAI活用のためのLiteLLMの可能性
tk3fftk
1
350
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
260
無理しない AI 活用サービス / #jazug
koudaiii
0
100
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
KATA
mclloyd
30
14k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
340
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Transcript
AIの最新情報を自動で キャッチアップする! 2025/6/4 大塚 雄仁 TechBull LT&交流会! #2
名前 大塚 雄仁(Yuji Otsuka) 住所 茨城県つくば市 趣味 映画、海外旅行、食べ歩き、 資格取得 ・AWS
12冠/Azure 18冠/GCP 3冠 ・PMP ・G検定/E資格 LTの機会ありがとうございます!! X / Qiita : @zzzzico 自己紹介 X: Qiita:
AIの最新情報、 キャッチアップできていますか?
・毎日のように情報がアップデートされている ・知らない単語が増えてくる ・キャッチアップするにも何をキャッチアップすれば よいかわからない ・毎日調べるのは手間がかかる AI最新情報キャッチアップのここが大変...
・毎日のように情報がアップデートされている ・知らない単語が増えてくる ・キャッチアップするにも何をキャッチアップすれば よいかわからない ・毎日調べるのは手間がかかる これ、解消しましょう AI最新情報キャッチアップのここが大変...
AIの最新情報を自動でキャッチアップする!
AIの最新情報を自動でキャッチアップする! ? ? ?
AIの最新情報を自動でキャッチアップする! Google Trendsから取得 Amazon Bedrockで要約 Azure Logic Apps でワークフロー化
AIの最新情報を自動でキャッチアップする! Google Trendsから取得 Amazon Bedrockで要約 Azure Logic Apps でワークフロー化
Google Trendsから取得(https://trends.google.co.jp/trends)
Google Trendsから取得(https://trends.google.co.jp/trends) ・AIの最新情報はGoogle Trendsで 「AI」の関連キーワードから取得する ・SERP API(https://serpapi.com/)を利用する
Google Trendsから取得(https://trends.google.co.jp/trends)
AIの最新情報を自動でキャッチアップする! Amazon Bedrockで要約 Google Trendsから取得 Azure Logic Apps でワークフロー化
Amazon Bedrockで要約 ・Google Trendsの関連キーワードをWebで検索して、 その結果を要約する ・マルチエージェント構成(スーパバイザー、Web検索) で柔軟な回答を得る ・Web検索はTavily API(https://tavily.com/)を利用する
AIの最新情報を自動でキャッチアップする! Amazon Bedrockで要約 Google Trendsから取得 Azure Logic Apps でワークフロー化
Azure Logic Appsでワークフロー化 ・Azure Logic Appsで毎日8:00にトリガする ・取得した情報をTeamsに投稿する
構成イメージ Amazon Bedrock AWS Lambda Globe Logic Apps Teams AWS
Lambda Globe 毎日実行 Google Trendsから取得 Amazon Bedrockで要約 Teamsに投稿 Web検索
AIの最新情報を自動でキャッチアップする!
まとめ
・AIの最新情報を毎日自動でキャッチアップできるように なった! ・Azure、Google、AWSの構成。 Azure :簡単にTeamsと連携できる。 Google :検索の関連キーワードを取得する。 AWS :簡単にマルチエージェント構成ができる。 ・みなさんのキャッチアップ方法を教えてください!
まとめ X / Qiita : @zzzzico X: Qiita: