Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VirtualBoxでIEのVMを利用する
Search
5470
December 16, 2015
Technology
0
190
VirtualBoxでIEの VMを利用する
出退勤用PCが使われるのを目撃したのでカッとなって作った
5470
December 16, 2015
Tweet
Share
More Decks by 5470
See All by 5470
後ろを向き、前に進む
5470
0
1.5k
スライドのはなし 2015年2月版
5470
1
2.3k
スライドの話
5470
0
270
ようけいとあんぜんとじんせい
5470
0
580
OWASP Broken Web Applicaitonを使うための
5470
0
69
Other Decks in Technology
See All in Technology
偶然 × 行動で人生の可能性を広げよう / Serendipity × Action: Discover Your Possibilities
ar_tama
1
1.1k
白金鉱業Meetup Vol.17_あるデータサイエンティストのデータマネジメントとの向き合い方
brainpadpr
6
780
プロダクトエンジニア構想を立ち上げ、プロダクト志向な組織への成長を続けている話 / grow into a product-oriented organization
hiro_torii
1
230
トラシューアニマルになろう ~開発者だからこそできる、安定したサービス作りの秘訣~
jacopen
2
2k
ソフトウェアエンジニアと仕事するときに知っておいたほうが良いこと / Key points for working with software engineers
pinkumohikan
0
110
急成長する企業で作った、エンジニアが輝ける制度/ 20250214 Rinto Ikenoue
shift_evolve
3
1.3k
30分でわかる『アジャイルデータモデリング』
hanon52_
9
2.7k
PHPで印刷所に入稿できる名札データを作る / Generating Print-Ready Name Tag Data with PHP
tomzoh
0
120
Windows の新しい管理者保護モード
murachiakira
0
100
室長と気ままに学ぶマイクロソフトのビジネスアプリケーションとビジネスプロセス
ryoheig0405
0
370
SA Night #2 FinatextのSA思想/SA Night #2 Finatext session
satoshiimai
1
140
Developer Summit 2025 [14-D-1] Yuki Hattori
yuhattor
19
6.3k
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.6k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
630
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.4k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1368
200k
Transcript
None
仮想マシンを使う。 間違ってもその辺にある備品のWindowsマシンを使ってはいけない。 現状復帰できるならやってもいいが、そのPCに役割があるはずだから、使うのは 望ましくないどころか、ISMSだとかその辺の規定に引っかかることもあるし、だ いたい(省略 まあなんだ、勝手に使うのはよくない。
MacでVirutalBoxを使う手順を示す。 困ったときはいのれ
OSXをみんな使ってるだろうから 当然 OS X Hostsを選ぶ。 180MBくらいある。お茶飲んで待て。
マウントする。 VirtualBox.pkgがインストーラだから叩かざるをえない。
あとはわかるな
あとはわかるな
あとはわかるな
あとわかるな
次にdev.windows.comへ行き、WindowsとIEが載った 試用版VMをダウンロードする
これ
5GB程度あるのでDLしている間 プランクポーズをやる絶好の機会だ。
ダウンロードしたら、展開する。 日頃の行いが正しければ、このように展開される。
徳が足りない者は ditto コマンドを使って 展開すること。
virutalboxを起動し、 「仮想アプライアンスのインポート」を実行する。
流れに身を任せ、風を感じよう
流れに身を任せ、風を感じよう
流れに身を任せ、風を感じよう
インポートがうまくいくと、このようにリストに Windowsが現れるので起動する。
挨拶されるので、こちらも挨拶をしよう
起動が完了するとこのようになる。 青地に白文字で書いてあることはVMを使う上で 超重要事項なので、1000億回朗読すること。
ウェブサイトの表示確認も問題なく行うことができる ことがわかる。ガルパンはいいぞ。
- ライセンスは守れ(IEでの表示確認以外のことはしてはならない) - 90日で使えなくなる。その際は再度ダウンロードするか期限の延長手続きを 行うこと。 - 1台の物理Macにつき1つのVMしか起動してはいけない。並列で稼働させる とぼうけんのしょが消える - アクティベーションを求められるがこの誘惑に呑まれるとやはり呪われる。
以上