Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2025年 面白の現在地 / Where Omoshiro Stands Today: 2025
Search
acidlemon
November 17, 2025
Technology
0
260
2025年 面白の現在地 / Where Omoshiro Stands Today: 2025
2025/11/15 に YAPC::Fukuoka 2025のベストトークスポンサーとしてLT登壇したときの資料です
acidlemon
November 17, 2025
Tweet
Share
More Decks by acidlemon
See All by acidlemon
開発期間数年のサービスの完成間際にcontext対応をぶち込む / introduce context.Context into long term project
acidlemon
0
3.8k
巨大Perlプロジェクトに、Dockerが出会った
acidlemon
1
3.6k
KAYAC 社内ISUCON 2017、複数台構成の顛末
acidlemon
1
1.1k
アプリを書くときみんなModelはどうしてるの? って話
acidlemon
2
700
Apache Drillで 身の回りのログを集計してみる
acidlemon
0
1.5k
ISUCON3ふりかえり
acidlemon
1
1.1k
せっかくなのでYokohama.pmでGoとPerlの話
acidlemon
2
2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
その意思決定、まだ続けるんですか? ~痛みを超えて未来を作る、AI時代の撤退とピボットの技術~
applism118
34
21k
OSだってコンテナしたい❗Image Modeが切り拓くLinux OS運用の新時代
tsukaman
0
120
入社したばかりでもできる、 アクセシビリティ改善の第一歩
unachang113
2
340
組織の“見えない壁”を越えよ!エンタープライズシフトに必須な3つのPMの「在り方」変革 #pmconf2025
masakazu178
1
650
レガシーで硬直したテーブル設計から変更容易で柔軟なテーブル設計にする
red_frasco
4
510
大規模モノレポの秩序管理 失速しない多言語化フロントエンドの運用 / JSConf JP 2025
shoota
0
310
今すぐGoogle Antigravityを触りましょう
rfdnxbro
0
100
AIと自動化がもたらす業務効率化の実例: 反社チェック等の調査・業務プロセス自動化
enpipi
0
760
Moto: Latent Motion Token as the Bridging Language for Learning Robot Manipulation from Videos
peisuke
0
160
Dev Containers と Skaffold で実現する クラウドネイティブ開発環境 ローカルのみという制約に挑む / Cloud-Native Development with Dev Containers and Skaffold: Tackling the Local-Only Constraint
bitkey
PRO
0
120
ある編集者のこれまでとこれから —— 開発者コミュニティと歩んだ四半世紀
inao
5
3.5k
身近なCSVを活用する!AWSのデータ分析基盤アーキテクチャ
koosun
0
3.6k
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
12k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
3
340
Scaling GitHub
holman
464
140k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
680
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.8k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
A better future with KSS
kneath
239
18k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
Perlbatross は最近のYAPC でカヤックがお届けしているコードゴルフです 今回Hole1( かんたん) は @acidlemon 、Hole2( むずい) は
@macopy の出題 今年はPerl だけでなくRuby, Python, JavaScript, PHP も動きます! 次の3連休明け、25日(火)昼までやってます https:/ /perlbatross.kayac.com でお待ちしています! 宣伝1: 今回も Perl Anybatross やってます! 1
鎌倉にサウナ、沖縄にうんこミュージアム 御成桑拿 うんこミュージアムOKINAWA https:/ /onari-sauna.com/ https:/ /unkomuseum.com/okinawa/ お近くにいらっしゃった際には是非お越しください いよいよ何の会社だかわからなくなってきました 宣伝2:
カヤック関連の施設がいろいろオープン 2
宣伝おわり ここからは好き勝手話します 3
2025年 面白の現在地 今年も面白と向き合い続けている話 面白法人カヤック @acidlemon # カヤック # 執行役員 #
サーバサイドエンジニア #ISUCON11 優勝 # ぽわわ 4
よく言われる話 「面白法人を名乗るんだからみんな面白いんでしょ?」 面白法人であって面白個人とは限らない このご時世「それってオモハラっていうんですよ!! 」という返しは使える 「みんな」… は無理だけど本当に抜群に面白い社員もいる 普通の会社に面白い人がいるのと基本的には同じだが、スケールがお かしい面白さの人もチラホラいる We
are 面白法人カヤック 5
面白の3段階 6
会社サイトのビジョンのページ 面白法人に込めた思い https:/ /www.kayac.com/vision/message 3段階の中身 1. まずは、自分たちが面白がろう。 2. つぎに、周囲からも面白い人と言われよう。 3.
そして、誰かの人生を面白くしよう。 面白の3段階 7
1. 自分たちが面白がろう せっかくチームで働くからには「面白く働こう」 「面白い人」である前に「面白がる人」であれ ピンチはチャンス。目の前のピンチをどう面白がるか 8
2. 周囲からも面白い人と言われよう 周りからみて「あの人面白いよね」 周囲に対して影響力を持っている状態 「面白い」と言われて嫌な人はそんなにいない 9
3. 誰かの人生を面白くしよう 「◦◦ のおかげで面白くなりました」と言われる状態 3 は正の外部性により「面白い」を達成するということ 1 と2 が自己にフォーカスした内部性の「面白い」であることと真逆 ◦◦
はいろんなサービスなど。 こえ部、Lobi といったSNS や、ゲーム、広告プロモーションなどの体 験型コンテンツまで 10
主に社長たちが経営理念などと一緒に考えた話 細かくちゃんと読むと突っ込みどころが無いわけでもないが、あるいみ 考察を加える余白があるともいう ここに独自の切り口を加えて解釈するのが面白い 1. 個々人の考察により、個人の理解が促進する 2. 考察を周囲に伝えることで周囲も考察と理解を深める 3. 組織が進化/
深化する この3 ステップもある意味面白の3 段階の相似形になっている ここまでは会社のサイトに載っている 11
別の切り口 面白さの届けかたを分類してみよう 12
ストレートに面白い 13
逆に面白い 14
一周回って面白い 15
1. ストレートに面白い 2. 逆に面白い 3. 一周回って面白い 下に行くほど、届ける対象は小さくなっていきます ただ、より深く届いていきます 面白の届け方 16
なぜか? 17
多くの人は吹き飛んでいってしまいます カーブしてるところに遠心力が働いているから 18
しかし見方を変えると 19
遠心力で吹っ飛ばない人たちにはむしろ求心力が働いて いてよりエンゲージメントが高まっている カーブで求心力が発生しているともいう 20
「なるほど」と思った人は 騙されやすいタイプかもしれません なんといっても先週思いついたばかりの話ですからね! 21
2軸あるので 平面にプロットできる 22
3x3 のマトリックスにできる これがストライクゾーンだとしたら、本当は中心に投げたい 周りから面白い 誰かの人生を面白く 自分が面白い 一周回って 面白い ストレートに 面白い
_人人人人人人人人_ > ここを狙いたい <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄ 逆に 面白い 2軸あるので平面にプロットできる 23
周りから面白い 誰かの人生を面白く 自分が面白い 一周回って 面白い ストレートに 面白い 逆に 面白い ど真ん中に投げたい
24
周りから面白い 誰かの人生を面白く 自分が面白い 一周回って 面白い ストレートに 面白い 逆に 面白い ど真ん中に投げたい
25
周りから面白い 誰かの人生を面白く 自分が面白い 一周回って 面白い ストレートに 面白い 逆に 面白い ど真ん中に投げたい
26
周りから面白い 誰かの人生を面白く 自分が面白い 一周回って 面白い ストレートに 面白い 逆に 面白い ど真ん中に投げたい
27
周りから面白い 誰かの人生を面白く 自分が面白い 一周回って 面白い ストレートに 面白い 逆に 面白い ど真ん中に投げたい
28
真ん中を狙うのは、難しい 29
カヤックは、これからも 面白の真ん中を狙い続けます 一緒につくる仲間を募集しています 30
経営理念「つくる人を増やす」 31