Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
(やす)公衆無線LANを構築してみた話
Search
akatsukinewgrad
August 02, 2021
Programming
0
1.5k
(やす)公衆無線LANを構築してみた話
akatsukinewgrad
August 02, 2021
Tweet
Share
More Decks by akatsukinewgrad
See All by akatsukinewgrad
2023/1/25_QAテスター meet up!
akatsukinewgrad
0
130
成果発表資料.pdf
akatsukinewgrad
0
2k
広大なフィールドを気持ちよく駆け抜けるための技術.pdf
akatsukinewgrad
0
570
正規表現とReDoS.pdf
akatsukinewgrad
0
550
Unityで大量のオブジェクト_を吹き飛ばしたい.pdf
akatsukinewgrad
0
610
新卒2年目が思う1年目の学び.pdf
akatsukinewgrad
0
530
障害訓練の取り組みについて.pdf
akatsukinewgrad
0
700
7分でわかるアカツキゲームス
akatsukinewgrad
0
570
Bitcoinだけでスマートコントラクト.pdf
akatsukinewgrad
1
920
Other Decks in Programming
See All in Programming
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
390
UbieのAIパートナーを支えるコンテキストエンジニアリング実践
syucream
2
720
DockerからECSへ 〜 AWSの海に出る前に知っておきたいこと 〜
ota1022
5
1.8k
新世界の理解
koriym
0
140
レガシープロジェクトで最大限AIの恩恵を受けられるようClaude Codeを利用する
tk1351
3
1.2k
未来を拓くAI技術〜エージェント開発とAI駆動開発〜
leveragestech
2
180
ゲームの物理
fadis
5
1.5k
TDD 実践ミニトーク
contour_gara
0
150
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
1
310
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
140
Claude Codeで挑むOSSコントリビュート
eycjur
0
180
「リーダーは意思決定する人」って本当?~ 学びを現場で活かす、リーダー4ヶ月目の試行錯誤 ~
marina1017
0
240
Featured
See All Featured
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Scaling GitHub
holman
462
140k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
570
KATA
mclloyd
32
14k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Transcript
自宅に公衆無線LANを構築し てみた話 Akatsuki 楊野 良智 1
自己紹介 • 名前: 楊野 良智 (やすの よしともと読みます ※よくある間違い: あげの ようの)
• 2020年新卒入社 • 職種: サーバーサイドエンジニア ◦ 主にアプリケーション側 • 趣味: ゲーム、アニメ、自転車 ◦ バイオハザード、Apex...etc ◦ 進撃の巨人、ガンダム、 Vivy, 86...etc ◦ 全盛期は埼玉~山中湖付近まで往復 200kmを一日で走ったり 2
カフェでスマホ弄る時によく見るこれ... 3
どういう仕組みなのか気になりませんか? 4
気になったので作りました 5
この技術を何というか 6
CaptivePortal 7
自宅でCaptivePortal機能付きのWifiを構築した 話 8
CaptivePortalとは? 9
CaptivePortalDetectionとは? • 接続する端末側でCaptivePortalを検知する技術 • OS毎に実装が異なる • iOSでは以下のようになっている ◦ Wifi接続後にcaptive.apple.comへアクセス ◦
インターネット接続が有効な場合は Successが返ってきて終了 ◦ それ以外のレスポンスの場合は CaptivePortalと見なし、リダイレクト先をポップアップとして表示す る 10
今回利用したもの • Raspberry Pi 4 Model B ◦ OS: Rasbian
◦ CaptivePortal機能: iptables ◦ dhcp-server: isc-dhcp-server ◦ アクセスポイント化: hostapd 11
iptablesによるCaptivePortal WiFi APへの通信はネット接続可能なeth0へFORWARDされている 12
iptablesによるCaptivePortal このFORWARDされるパケットを初回はCaptive Portal Serverへ移動させる 192.168.2.10 13
iptablesによるCaptivePortal 認証したらFORWARDを通すようにする 14
iptablesによるCaptivePortal 目的のサイトへ接続可能に! 15
デモ • 実際に実装したものなのでお見せしたいと思います! 16
17
大変だったこと • ネットワークインターフェイスの設定全くわからん... ◦ 0からの状態で始めたので勉強するのに少し時間がかかった ◦ インターフェイスとisc-dhcp-serverの起動順序問題 ◦ 設定してるのに再起動しても反映されてない、何もしてないのに直るなど ...
• 直前にAWSの認定試験があった ◦ LT会の1週間前に受験予定で並行して勉強するのが大変だった ◦ アソシエイトレベルだったので少し舐めていた部分があった (知らないサービスとか割と出題されて た) ◦ 結果受かってたので良かったです 18
最後に • 普段なんとなく使っている技術を追ってみると結構楽しい • 実装しながら勉強するとやってることのイメージがつかめて結構良かった • 実装はこちらに載せているので良かったら使ってみてください ◦ https://github.com/yasuno0327/raspberrypi-captive-portal 19
ご清聴ありがとうございました 20