Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Retrospectiveの原点から考えるふりかえりの意義@ふりかえりカンファレンス2022
Search
aki.m
April 09, 2022
Technology
0
1.7k
Retrospectiveの原点から考えるふりかえりの意義@ふりかえりカンファレンス2022
何話したのかさっぱり分からないと思いますがふりかえりカンファレンス2022で使ったスライドです笑
aki.m
April 09, 2022
Tweet
Share
More Decks by aki.m
See All by aki.m
アジャイル成熟度評価の陰と陽〜組織やチームがアジャイルかを評価する前に考えたいこと〜 / Agile Assessment Tips
aki_moon
3
2k
自分にあった読書方法を探索するワークショップ / Reading Catalog Workshop
aki_moon
0
280
eXtreme recording
aki_moon
4
620
社会人に絶望していた自分が憧れのチームにjoinして見えた景色と希望 / Two years of history since joining the 47Org
aki_moon
4
1k
活用して育むコミュニティ〜5,000回コミュニティに参加して得られたもの〜 / How to Foster Community
aki_moon
1
68
学習指導要領から職場の学びを考えてみる / Thinking about workplace learning from learning guidelines
aki_moon
1
790
4年間で591冊の本を読む過程で生み出した読書方法カタログ / reading catalog
aki_moon
18
25k
知識と実践を紡ぐGenAI / Connecting Knowledge and experience with GenAI
aki_moon
2
400
Connect with Psychotherapy〜サイコセラピーから学ぶ行動変容のための準備〜 / Connect with Psychotherapy
aki_moon
1
82
Other Decks in Technology
See All in Technology
三菱電機で社内コミュニティを立ち上げた話
kurebayashi
1
320
今年一年で頑張ること / What I will do my best this year
pauli
1
200
実践! ソフトウェアエンジニアリングの価値の計測 ── Effort、Output、Outcome、Impact
nomuson
0
1.8k
Godot Engineについて調べてみた
unsoluble_sugar
0
180
10年もののバグを退治した話
n_seki
0
150
大規模言語モデルとそのソフトウェア開発に向けた応用 (2024年版)
kazato
2
510
機械学習を「社会実装」するということ 2025年版 / Social Implementation of Machine Learning 2025 Version
moepy_stats
3
440
知っててうれしい SQL について
greendrop
0
120
Fabric 移行時の躓きポイントと対応策
ohata_ds
1
140
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
110
JAWS-UG20250116_iOSアプリエンジニアがAWSreInventに行ってきた(真面目編)
totokit4
0
110
チームが毎日小さな変化と適応を続けたら1年間でスケール可能なアジャイルチームができた話 / Building a Scalable Agile Team
kakehashi
1
190
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
29
970
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
It's Worth the Effort
3n
183
28k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Building an army of robots
kneath
302
44k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Transcript
Retrospectiveの原点から考えるふりかえり の意義とコツ aki.m @Aki_Moon_ 2022/4/9 ふりかえりカンファレンス2022
自己紹介 • 名前 aki.m(@Aki_Moon_) • 仕事 エンジニア • 好きなふりかえり手法 Lean
coffee
セッション概要 ✓ Project Retrospectivesを参考にしながら、レトロスペクティ ブをふりかえる ✓ ふりかえる内容は参加者の皆さんと決める ✓ ふりかえる手法はlean coffeeを模擬した手法
ふりかえる内容の決め方 ✓ トピックをスライドに映すので気になるものに投票してもら う(複数投票可能) ✓ 票数が多いトピックから順に3分間話す ✓ 3分経ったら次のトピックに移るか投票してもらう ✓ 次のトピックに行きたい人が多い場合は次のトピックに移動。
もう少し話を聴きたい人が多い場合は3分延長 ※3分延長後は強制的に次のテーマに行く
トピックその1 ~13:30 1. Project Retrospectiveがスクラムに与えた影響 2. Retrospectiveという言葉に込められた想い 3. Retrospectiveの前に行う準備 4.
Retrospectiveをなぜやるのか? 5. Retrospectiveを具体的にどのようにやるのか? 6. Retrospectiveを組織に広める(上司に理解してもらう)ためには? 7. Retrospectiveのファシリテート 8. Retrospectiveでネガティブなことをふりかえる時に気を付けること
トピックその2 ~13:45 1. 個人的に好きなポイント : 長期間のふりかえりを推している所 2. 個人的に好きなポイント : チームにふりかえりの形を適合させる試みをしている所
3. 個人的に好きなポイント : Norm Kerthが実際に立ち会った現場の物語が記述されて いる所 4. 個人的に補いたいポイント : ファシリテーターが必須だと話している所 5. 個人的に補いたいポイント : 失敗からの方が多くのことを学べると考えている所
Thank you!