$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

Retrospectiveの原点から考えるふりかえりの意義@ふりかえりカンファレンス2022

aki.m
April 09, 2022

 Retrospectiveの原点から考えるふりかえりの意義@ふりかえりカンファレンス2022

何話したのかさっぱり分からないと思いますがふりかえりカンファレンス2022で使ったスライドです笑

aki.m

April 09, 2022
Tweet

More Decks by aki.m

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Retrospectiveの原点から考えるふりかえり
    の意義とコツ
    aki.m
    @Aki_Moon_
    2022/4/9
    ふりかえりカンファレンス2022

    View Slide

  2. 自己紹介
    • 名前
    aki.m(@Aki_Moon_)
    • 仕事
    エンジニア
    • 好きなふりかえり手法
    Lean coffee

    View Slide

  3. セッション概要
    ✓ Project Retrospectivesを参考にしながら、レトロスペクティ
    ブをふりかえる
    ✓ ふりかえる内容は参加者の皆さんと決める
    ✓ ふりかえる手法はlean coffeeを模擬した手法

    View Slide

  4. ふりかえる内容の決め方
    ✓ トピックをスライドに映すので気になるものに投票してもら
    う(複数投票可能)
    ✓ 票数が多いトピックから順に3分間話す
    ✓ 3分経ったら次のトピックに移るか投票してもらう
    ✓ 次のトピックに行きたい人が多い場合は次のトピックに移動。
    もう少し話を聴きたい人が多い場合は3分延長
    ※3分延長後は強制的に次のテーマに行く

    View Slide

  5. トピックその1 ~13:30
    1. Project Retrospectiveがスクラムに与えた影響
    2. Retrospectiveという言葉に込められた想い
    3. Retrospectiveの前に行う準備
    4. Retrospectiveをなぜやるのか?
    5. Retrospectiveを具体的にどのようにやるのか?
    6. Retrospectiveを組織に広める(上司に理解してもらう)ためには?
    7. Retrospectiveのファシリテート
    8. Retrospectiveでネガティブなことをふりかえる時に気を付けること

    View Slide

  6. トピックその2 ~13:45
    1. 個人的に好きなポイント : 長期間のふりかえりを推している所
    2. 個人的に好きなポイント : チームにふりかえりの形を適合させる試みをしている所
    3. 個人的に好きなポイント : Norm Kerthが実際に立ち会った現場の物語が記述されて
    いる所
    4. 個人的に補いたいポイント : ファシリテーターが必須だと話している所
    5. 個人的に補いたいポイント : 失敗からの方が多くのことを学べると考えている所

    View Slide

  7. Thank you!

    View Slide