Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ore ore awesome-go
Search
akineko
April 13, 2017
Technology
0
1.1k
ore ore awesome-go
https://umedago.connpass.com/event/53002/
umeda.go #1 で発表した個人的におすすめなツール&ライブラリの紹介です
akineko
April 13, 2017
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
LangChain Interrupt & LangChain Ambassadors meetingレポート
os1ma
2
310
Glacierだからってコストあきらめてない? / JAWS Meet Glacier Cost
taishin
1
160
Geminiとv0による高速プロトタイピング
shinya337
1
270
「クラウドコスト絶対削減」を支える技術—FinOpsを超えた徹底的なクラウドコスト削減の実践論
delta_tech
4
170
Tokyo_reInforce_2025_recap_iam_access_analyzer
hiashisan
0
190
2025-07-06 QGIS初級ハンズオン「はじめてのQGIS」
kou_kita
0
170
AWS Organizations 新機能!マルチパーティ承認の紹介
yhana
1
280
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
180
B2C&B2B&社内向けサービスを抱える開発組織におけるサービス価値を最大化するイニシアチブ管理
belongadmin
1
6.9k
赤煉瓦倉庫勉強会「Databricksを選んだ理由と、絶賛真っ只中のデータ基盤移行体験記」
ivry_presentationmaterials
2
360
事業成長の裏側:エンジニア組織と開発生産性の進化 / 20250703 Rinto Ikenoue
shift_evolve
PRO
2
21k
AWS認定を取る中で感じたこと
siromi
1
190
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
970
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Transcript
ore ore awesome‐go
自己紹介 名前: 清水 聡 HN: 秋猫 ﴾ akineko ﴿ C++
を中心にいろんな言語をつまみ食い 最近 Golang に興味持って触り始めた初心者 League of Legends というゲームの中毒者
はじめに 今回の LT で紹介させて頂くのは ライブラリを探して妄想するのが趣味の僕が見つけた これをするのに便利じゃね?ってライブラリ集です
つまり
妄想が趣味なので
一部まだ使ってません!
Development Tool 開発全体を補助する便利ツール達の紹介
REPL https://github.com/motemen/gore Golang で REPL が欲しければこれ コード補完 Pretty Print ドキュメント表示
実行コードの保存
Debugger https://github.com/derekparker/delve デファクトスタンダード的な位置にあたるデバッガ API インターフェイスの提供ありでエディタ等と連携可能 https://github.com/d4l3k/go‐pry Ruby の pry 的なデバッガが欲しい人向け
https://github.com/emicklei/hopwatch Web UI 使って操作できるデバッガ
Code Reading https://github.com/motemen/gofind http://motemen.hatenablog.com/entry/2016/10/gofind 型と名前によるコード検索ツール https://github.com/TrueFurby/go‐callvis コールグラフを生成してくれるツール
JSON https://github.com/simeji/jid JSON をインクリメンタルに探索できるツール jq ライクにフィルタリング 候補表示や自動補完機能もあり
Terminal Editor https://github.com/zyedidia/micro ターミナルで動作するエディタ 他機能だけどシンプルに扱える﴾らしい﴿エディタ クロスプラットフォーム対応 でも僕には Vim がありますから使いません!
Application Development アプリ開発の特定の分野をカバーしたライブラリ達の紹介
CLI Framework https://github.com/spf13/cobra generator により生成されたコードに処理を書くだけ サブコマンド形式にも対応 コマンドライン引数, 環境変数, 設定ファイルに対応 help,
man, bash autocomplete も自動生成可能 実績: docker, kubernetes, etcd, ...
Config https://github.com/spf13/viper アプリケーションの設定に関すること全てを提供 コマンドライン引数, 環境変数, 設定ファイルに対応 設定ファイルの対応形式: JSON, TOML, YAML,
HCL, ... Key/Value ストアを監視して反映なども可能 cobra の設定周りの多様化はこれで実現 https://github.com/joho/godotenv Ruby の dotenv の Go 移植
Terminal https://github.com/gizak/termui ターミナル上で動作するグラフィカルなUI作成を支援 絶対指定だけでなくグリッドレイアウトにも対応 グラフ等の描画も支援 マルチプラットフォーム対応
LINQ https://github.com/clipperhouse/gen
ご静聴ありがとうございました!