Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OSS翻訳プロジェクトに参加してみた
Search
akira345
December 23, 2017
Technology
0
110
OSS翻訳プロジェクトに参加してみた
忘年会議2017のLTです。
akira345
December 23, 2017
Tweet
Share
More Decks by akira345
See All by akira345
AWSデプロイツール紹介
akira345
0
31
40歳でやったこと
akira345
0
8
回路を読むために必要なこと
akira345
0
4
おれのAWSがこんなに辛い訳がない!!
akira345
0
6
Dockerを触ってみよう
akira345
0
67
アラフォー世代が基板を作ってみた(公開用)
akira345
0
130
ESP-WROOM-02でプチIoT
akira345
0
92
トランジスタの働き(超入門編)
akira345
0
3
基板から回路図を起こしてみよう
akira345
0
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
さくらのIaaS基盤のモニタリングとOpenTelemetry/OSC Hokkaido 2025
fujiwara3
3
440
ネットワーク保護はどう変わるのか?re:Inforce 2025最新アップデート解説
tokushun
0
210
NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意
hacomono
PRO
2
170
freeeのアクセシビリティの現在地 / freee's Current Position on Accessibility
ymrl
2
200
MUITにおける開発プロセスモダナイズの取り組みと開発生産性可視化の取り組みについて / Modernize the Development Process and Visualize Development Productivity at MUIT
muit
1
17k
SmartNewsにおける 1000+ノード規模 K8s基盤 でのコスト最適化 – Spot・Gravitonの大規模導入への挑戦
vsanna2
0
140
Flutter向けPDFビューア、pdfrxのpdfium WASM対応について
espresso3389
0
130
OSSのSNSツール「Misskey」をさわってみよう(右下ワイプで私のOSCの20年を振り返ります) / 20250705-osc2025-do
akkiesoft
0
170
「クラウドコスト絶対削減」を支える技術—FinOpsを超えた徹底的なクラウドコスト削減の実践論
delta_tech
4
170
American airlines ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airhelpsupport
0
390
面倒な作業はAIにおまかせ。Flutter開発をスマートに効率化
ruideengineer
0
260
AIの全社活用を推進するための安全なレールを敷いた話
shoheimitani
2
520
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
690
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Transcript
OSS翻訳プロジェクト に参加してみた 忘年会議2017 LT
自己紹介 • 金田 晃(HN) • しがないインフラ担当(のはず・・・) • I like Cloud
. I like AWS • AWS SDK for Ruby • 興味のあること • Chef、Ansible • Ruby、php、C#、Python • 電子工作
突然ですが 問題です。
出てくる英語を 訳しなさい
Account
Uncrypt
Hash
Warning : saving the encryption key is a security hole
#: inc/aeskey.class.php:186 msgid "Warning : saving the encryption key is
a security hole" msgstr "警告 : 暗号キーを保存する ことはセキュリティホールになり ます"
どうでしたでしょうか? • これらは実際に翻訳中に出てきたものです。 • 普段触れているIT用語やメッセージレベルで意外 と何とかなる気がしませんか? • OSSの翻訳プロジェクト=英語が得意な人でない と無理・・・ではなかった。
実際に参加してみた • 今回参加したのはGLPI本体とプラグイン • 理由:本体の日本語訳が微妙なのと、プラグイン に至ってはそもそも日本語訳がない! • 英語の勉強
Transifexへアカウント登録
プロジェクトを検索し、日本語訳の追加申請 をする
中の人からの承認を待つ • プロジェクトに申請を出すと、2~3日で中の人か ら承認されます。 • 似たような名前でプロジェクトがたくさん登録され ているので、公式の翻訳プロジェクト名を調べてお きましょう。 • 自分は分からないので聞きました(汗
ダッシュボードに出るので翻訳する
左側に翻訳すべき単語もしくは英文があるので、 単語帳を見る感覚で翻訳しやすいものから訳す
翻訳したファイルは確認用にダウンロード可能 ローカルにダウンロードし、翻訳したものをまとめて アップロードも可能
動作確認は面倒なのでDockerでサクッと作りました
翻訳の難しいところ • 英語と日本語は必ずしも1:1にならない。 • 単語だけ見て翻訳するとおかしくなることがある。 • 例:Show computer types •
コンピュータタイプを表示
オリジナルの場合
とっても微妙(汗
あえて意訳してみた
まとめ • 想像以上にOSSの翻訳は敷居が低かった • 翻訳にはちゃんとレビューがある(・・・と思う) • 訳しやすいところから虫食いでもいい • 翻訳の「提案」や定型な単語については「用語集」 を作ることができ、揺らぎを防ぐ工夫がある。
• 自分が翻訳したものが 表示されるのが( ・∀・)イイ!!
Let’s Try!!