Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プレコンセプションケアのための運動
Search
Takuma
October 13, 2020
Science
0
32
プレコンセプションケアのための運動
Takuma
October 13, 2020
Tweet
Share
More Decks by Takuma
See All by Takuma
プレコンセプションケアとは何か
arimura
0
72
体調管理のための睡眠
arimura
0
39
プレコンセプションケアのための食事
arimura
0
52
Other Decks in Science
See All in Science
KH Coderチュートリアル(スライド版)
koichih
1
41k
データベース11: 正規化(1/2) - 望ましくない関係スキーマ
trycycle
PRO
0
660
点群ライブラリPDALをGoogleColabにて実行する方法の紹介
kentaitakura
1
300
Trend Classification of InSAR Displacement Time Series Using SAE–CNN
satai
3
460
アナログ計算機『計算尺』を愛でる Midosuji Tech #4/Analog Computing Device Slide Rule now and then
quiver
1
190
機械学習 - DBSCAN
trycycle
PRO
0
920
Lean4による汎化誤差評価の形式化
milano0017
1
250
Online Feedback Optimization
floriandoerfler
0
2.3k
How To Buy, Verified Venmo Accounts in 2025 This year
usaallshop68
2
120
生成AIと学ぶPythonデータ分析再入門-Pythonによるクラスタリング・可視化をサクサク実施-
datascientistsociety
PRO
4
1.6k
Collective Predictive Coding Hypothesis and Beyond (@Japanese Association for Philosophy of Science, 26th October 2024)
tanichu
0
140
オンプレミス環境にKubernetesを構築する
koukimiura
0
270
Featured
See All Featured
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
94
6.1k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Transcript
プレコンセプションケアのための 臀筋・ヒップライン トレーニング
動画① ドンキーキック(四つ這いあし上げ) この運動の目的 お尻の後ろの筋肉(大臀筋上部線維)が鍛わり、ヒップラインが美しくなり、あ しが長く見えます。 動作概要 四つ這いの姿勢で、肘を床につけます。膝を 90度曲げたまま、股関節からあ し全体を持ち上げます。 このトレーニングのポイント
・膝がお尻よりも上に上がること。 ・腰をそらないこと。
動画② スクワット+あし横上げ この運動の目的 お尻の横の筋肉(中臀筋)が鍛わり、ヒップラインが美しくなり、あしが長く見えま す。また、歩いたときや動作時のバランス(骨盤の安定性)が良くなり、歩き方が美 しくなります。 妊娠時は、胎児の重さが加わることによりバランスが取りにくくなります。この運動 をすることで、歩きやすく、転倒を防ぐことが期待できます。 動作概要 両足を肩幅に開き、しゃがみます。立ちながら片あしを
90度まで横に上げ、1秒 キープします。 このトレーニングのポイント あしを横に上げるとき、ひざは外向きにせず常に前を向き、お尻の横の筋肉を意識 すること。 体がグラグラしないようにバランスをとりながら繰り返すこと。
動画③ スクワット+バックランジ この運動の目的 お尻の後ろの筋肉(大臀筋)、ももの表の筋肉(大腿四頭筋)、裏の筋肉(ハムストリ ングス)が鍛わり、ももからヒップラインが引き上がります。 妊娠時は、母体に加えて胎児の重さを支える必要があり、あしの筋肉が必要となりま す。この運動をすることで、立ったり座ったりする動作や階段を昇る動作を行いやすく し、転倒を防ぐことが期待できます。 動作概要 あし幅を握り拳一つ分開き、スクワットをします。そこから、片あしを後ろに引いて、後
ろあしのひざを90度に曲げます。ひざは曲げたまま、あしを入れ替えて、動作を繰り 返します。 このトレーニングのポイント 前あしのひざは、つま先より前に出ないこと。 スクワットのとき、体が前に倒れすぎないこと。 あしを後ろに引いたとき、体は垂直を保つこと。
動画④ 続けてやってみよう ドンキーキック(四つ這いあし上げ)→ スクワット+あし横上げ → スクワット+バックランジ 今回の 臀筋・ヒップライントレーニング 取り組ん でみたらグループで教えてください!!