Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
フラットデザインの話
Search
Sora Arakawa
September 28, 2020
Design
0
240
フラットデザインの話
静大情報LT大会 -2020年9月-
Sora Arakawa
September 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by Sora Arakawa
See All by Sora Arakawa
非root化Androidスマホでも動く仮想マシンアプリを試してみた
arkw
0
240
技術島の指定ツール「LaTeX」で同人誌を作ろう
arkw
2
180
ポスト・パソコン時代のジャンク遊び スマートデバイス編
arkw
0
130
ジャンカーよ、車も買え ~10分でわかる!? 中古車選び入門~
arkw
1
120
arkw vs. サーバ移転 -2024年1月版-
arkw
0
290
なれる! 村上さん Misskeyサーバ構築入門
arkw
0
540
Cloudflare Tunnelで自宅サーバを公開してみた
arkw
0
1.5k
5分でわかる!? 7セグメントLED制御
arkw
0
73
ヤフオクで原付買った話
arkw
0
230
Other Decks in Design
See All in Design
アクセシビリティに取り組むメリット
magi1125
1
190
freee + Product Design FY25Q4
freee
4
14k
ビジネスアナリシスはビジネス”分析”じゃないよ!~システム人材が価値を生むための基盤スキルとしてのビジネスアナリシス~
bpstudy
0
560
FigmaのFigmaファイルから学ぶTips & Tricks
hilokifigma
0
470
【PoCで終わらない】運用フェーズまで見据えたAI駆動UIデザイン/フロントエンド開発実践
kitami
1
210
harutaka Vision Deck
zenkigenforrecruit
0
150
portfolio_YumiYasuda
yum0418
0
290
Design Studio Deck | インクルーシブデザインスタジオCULUUM
culumu
3
1.8k
Tools for Design Engineers other than LLM in the LLM era
takanorip
1
330
Мышление дизайнера историями. Как текстовые модели человеческого поведения помогают проектировать
ashapiro
0
300
Liquid Iron
mcduckyart
1
110
sachi_y_portfolio
sachi337
0
300
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
460
140k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Practical Orchestrator
shlominoach
189
11k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
970
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Transcript
フラットデザインの話 静岡大学 情報学部 行動情報学科 1年 荒川 奏良 (Sora Arakawa) 2020/09/28
静大情報LT大会
自己紹介 • 静岡大学 情報学部 行動情報学科 1年 • 「静岡大学 バーチャル情報学部」 プログラム/グラフィック担当
• 後期から対面授業ウレシイ…ウレシイ… ※3Dモデリングはしてません
フラットデザインとは? • ミニマリズムを取り入れたデザイン • リッチデザインの対義語 • スキューモーフィズムを取り入れることもある(影など) デザイン手法としての始まりは1950年代 Microsoftは2002年から、Appleは2013年から フラットデザインを採用
Googleのマテリアルデザインもフラットデザインの一種
フラットデザインとは?
今回の内容 • 配色 • フォント • その他、デザインのコツ
配色 • デフォルトのカラーパレットから勝手に色を選ぶのはNG • フラットデザイン準拠のカラーパレットを使いましょう (無料のウェブサービスが多数あります) • 文献を読めば自分でも作れますが…面倒なのでw
配色 • デフォルトのカラーパレットから勝手に色を選ぶのはNG • フラットデザイン準拠のカラーパレットを使いましょう (無料のウェブサービスが多数あります) • 文献を読めば自分でも作れますが…面倒なのでw ↑ 7色に輝くゲーミング静大
※よい子はマネしないでね!
配色 • Flat UI Palette v1 フラットデザインのカラーパレット ワンタッチでRGBやHEXをコピペできる URL :
https://flatuicolors.com/palette/defo
配色 • マテリアルデザインカラー:使用例までチェックできる配色見本 Googleが提唱する「マテリアルデザイン」のカラーパレット 3色のHEX値を確認できる UIプレビュー機能搭載 URL : https://saruwakakun.com/html-css/material/colors
配色 • WebGradients フラットデザインに準拠したグラデーションのカラーパレット HEX値やCSSコードをコピーできる URL : https://webgradients.com/
フォントの選定 • 太字はNG (DemiBold、W7くらいが上限) • 角ゴシック体が基本 • 丸ゴシック体、明朝体ならセーフ? • デザイン書体はNG
フォントの選定 • 太字はNG (DemiBold、W7くらいが上限) • 角ゴシック体が基本 • 丸ゴシック体、明朝体ならセーフ? • デザイン書体はNG
デザインのコツ • 縁取りはNG (縁取りが必要無い構成にする) • 勝手にグラデーションを作らない • 色数を増やさない (2~3色がベスト) ↑
「縁取り+グラデーション」 よくある手法だがダメ
デザインのコツ • 透明度は100%、70%、30%の3種類に限る
デザインのコツ • 四角形だけでデザインするとMicrosoftっぽくなる • 角丸を取り入れるとAppleっぽくなる
まとめ • フラットデザインはいいぞ
おしまい ご清聴ありがとうございました