Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
GolangでURLルーターをつくった
bmf_san
May 07, 2020
Programming
1
220
GolangでURLルーターをつくった
bmf_san
May 07, 2020
Tweet
Share
More Decks by bmf_san
See All by bmf_san
Makuakeの認証基盤とRe-Architectureチーム
bmf_san
0
600
天下一HTTPRouter武闘会.pdf
bmf_san
7
3.7k
ゆっくりHackerRank
bmf_san
0
46
ハイ__ᐛ___パァ_テキストプリプロフェッ__ᐛ___サァ_.pdf
bmf_san
0
86
net/httpでつくるHTTPルーター自作入門
bmf_san
0
200
GoでRouter自作実装寄りな話
bmf_san
0
120
Golang_chromedp_slack_botでslackの絵文字自動生成ボットをつくってみた.pdf
bmf_san
0
64
Dive to clean architecture with golang
bmf_san
2
1.1k
PHPでURLルーティングを自作する
bmf_san
1
1.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
監視せなあかんし、五大紙だけにオオカミってな🐺🐺🐺🐺🐺
sadnessojisan
2
1.5k
Milestoner
bkuhlmann
1
250
コンピュータビジョンセミナー2 / computer_vision_seminar_libSGM
fixstars
0
320
Rによる大規模データの処理
s_uryu
2
640
Hatena Engineer Seminar #23「新卒研修で気軽に『ありがとう』を伝え合える Slack アプリを開発した話」
slashnephy
0
340
AWSとCPUのムフフな関係
cmdemura
0
480
OSC大阪 パスワード認証は人類には早すぎる ~ IDaaSを使ったソーシャルログインのすすめ ~
authyasan
7
1.5k
Glance App Widgetでウィジェットを作ろう / MoT TechTalk #15
mot_techtalk
0
130
なぜRubyコミュニティにコミットするのか?
luccafort
0
310
TypeScript 4.9のas const satisfiesが便利
tonkotsuboy_com
9
2.3k
Hasura の Relationship と権限管理
karszawa
0
170
Remix + Cloudflare Pages + D1 で ポケモン SV のレンタルチームを検索できるアプリを作ってみた
kuroppe1819
4
1.4k
Featured
See All Featured
JazzCon 2018 Closing Keynote - Leadership for the Reluctant Leader
reverentgeek
175
9.1k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
240
11k
From Idea to $5000 a Month in 5 Months
shpigford
374
44k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
89
4.2k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
74
4.3k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
335
38k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
346
17k
Building an army of robots
kneath
301
40k
Music & Morning Musume
bryan
37
4.6k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
31
20k
ParisWeb 2013: Learning to Love: Crash Course in Emotional UX Design
dotmariusz
101
6.2k
Scaling GitHub
holman
453
140k
Transcript
GolangでHTTP Routerをつくった @bmf_san
https://speakerdeck.com/bmf_san/urlruteinguwotukuruepisodo1
続編にして完結編
⽬次 ・HTTP Routerの仕組み ・データ構造 ・Golangでの実装
Github https://github.com/bmf-san/goblin
1 HTTP Routerの仕組み
HTTP Router is 何? ・リクエストされたURLやHTTP Methodに応じて、 処理の実⾏を制御するアプリケーション ・URLとアプリケーションの処理を結びつける
処理のイメージ
パターン Routerが解釈するルーティングのパターン ・静的なルーティング →/foo/barが/foo/barに⼀致 ・動的なルーティング →/foo/bar/123が/foo/bar/:idに⼀致
2 データ構造
データ構造を考える ・Router≒⽂字列マッチング ・URLの階層構造と相性が良いデータ構造 →⽊構造
⽊構造
トライ⽊(プレフィックス⽊) ・⽂字列の集合を扱う⽊構造の⼀種 ・ざっくりいうと、⽂字列を探索しやすいように⽊に 格納したやつ ・ex. サジェスト、IPアドレス探索、形態素解析とか に応⽤が⾒られる
トライ⽊を知る ・https://www.cs.usfca.edu/~galles/visualization/ Trie.html →アルゴリズムのビジュアライズ ・https://github.com/bmf-san/road-to-algorithm- master/tree/master/data_structures/tree/trie →参照実装かいた
オレオレトライ⽊ ・ルーティングの定義を元にオレオレトライ⽊をつく る(これが結構試⾏錯誤した..) ・トライ⽊の定義に当てはまるのかちょっと⾃信ない けど多分トライ⽊、いやギリトライ⽊だと思う
オレオレトライ⽊ • /foo/ • /baz/ • /foo/bar/ • /foo/:name[string]/ •
/foo/bar/:id[int] ˞ύϥϝʔλͷఆٛͷํ%4-ͳͷͰࣗ༝
ͦΜͳͰେৎ͔ʁ
⼤丈夫だ、問題ない。でも・・ ・時間的計算量(処理時間)、空間的計算量(メモ リ)をより最適化するなら、当然選択肢はある ・Radix Tree https://www.cs.usfca.edu/~galles/ visualization/RadixTree.html
3 Golangでの実装
GolangでのURLパターンマッチの 仕組み、お作法
net/http ・net/httpのインターフェースついて、HTTPServer を⽴てるコードの実装から内部処理を読んでおく →net/httpのmuxを拡張する ・cf. https://bmf-tech.com/posts/GolangのHTTP サーバーのコードリーディング
muxとは ・マルチプレクサ。多重器、多重装置、多重化装置、合波器。 ・2つの⼊⼒から1つの出⼒を得るもの ・雑にいうとURLのパターンマッチするやつ ・net/httpではServeMux構造体(URLパターンマッチやる 君) cf. https://golang.org/pkg/net/http/#ServeMux
net/httpのmuxの拡張 ・http.ListenAndServeから処理をたどる →addressとHandlerインターフェースを満たしたhandlerを引数に 取る。内部的には、handlerの呼び出し=ServeHTTPの呼び出しとな る cf. https://golang.org/src/net/http/server.go?s=96538:96593#L3074 ・ServeMuxはServeHTTPを実装しており、Handlerインターフェー スを満たしている cf.
https://golang.org/pkg/net/http/#ServeMux.ServeHTTP
)BOEMFS*OUFSGBDF 何を拡張すればいい? IUUQ-JTUFO"OE4FSWF "EESFTT )BOEMFS 4FSWF)551 ཁ͢Δʹ͜Εʂ
こんな感じ ・https://github.com/bmf-san/goblin/blob/master/ router.go#L60 ࣗલͷ63-ύλʔϯϚον
⾃前のURLパターンマッチの実装
オレオレトライ⽊の実装 ・オレオレトライ⽊を実装に落とし込む →トライ⽊の応⽤。パラメータ部分の実装がちょっ と⾯倒 ・コアの実装 https://github.com/bmf-san/goblin/blob/master/trie.go
再帰処理との闘い ・つらい ・テストとデバッガで頑張れば 乗り越えられる
Example ・参照実装 https://github.com/bmf-san/goblin/blob/master/_examples/main.go ・トレイリングスラッシュは気にしないで⼤丈夫なは ず ・静的ファイルはhttp.ServeFile使って問題なく返せ るはず
ベンチマーク ɾࢀর https://github.com/bmf-san/goblin#benchmark →ͪΌΜͱੳͰ͖͍ͯͳ͍͚Ͳɺ΅ͪ΅ͪͳײ͢͡Δ ɾgoRouterͷϕϯνϚʔΫੳ https://github.com/julienschmidt/go-http-routing-benchmark
Issue・PR・Star
参考 ・雑まとめ GolangͰgoblinͱ͍͏URLϧʔλʔΛࣗ࡞ͨ͠ URLϧʔςΟϯάࣗ࡞ೖɹΤϐιʔυ̍ URLϧʔςΟϯάࣗ࡞ೖɹΤϐιʔυ̎ GolangͷHTTPαʔόʔͷίʔυϦʔσΟϯά A Trie implementation in
Golang