Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SIerIoTLT_vol3 結果
Search
CharaDenMitz
December 08, 2017
Technology
1
790
SIerIoTLT_vol3 結果
CharaDenMitz
December 08, 2017
Tweet
Share
More Decks by CharaDenMitz
See All by CharaDenMitz
RPAの本質~トレンドも紹介~2020.10
charadenmitz
0
260
Power Platformでニュースタンダードなコミュニティイベント
charadenmitz
0
110
RPAの本質~トレンドも紹介~
charadenmitz
2
610
コミュニティ仕事でPower Automateを活用!part2
charadenmitz
0
520
30分でランチ勉強!Zoomを使ったリモートワーク技~ビジネス力UP!ついでに自動化ツール実演も!~
charadenmitz
1
1.7k
RPACommunity紹介
charadenmitz
0
150
コミュニティ視点で見るUiPath
charadenmitz
0
140
RPACommunity
charadenmitz
0
83
RPALT 静岡 vol.01
charadenmitz
0
650
Other Decks in Technology
See All in Technology
データプラットフォーム技術におけるメダリオンアーキテクチャという考え方/DataPlatformWithMedallionArchitecture
smdmts
5
630
Postman AI エージェントビルダー最新情報
nagix
0
110
~宇宙最速~2025年AWS Summit レポート
satodesu
1
1.8k
ひとり情シスなCTOがLLMと始めるオペレーション最適化 / CTO's LLM-Powered Ops
yamitzky
0
430
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
140
Кто отправит outbox? Валентин Удальцов, автор канала Пых
lamodatech
0
340
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
130
VISITS_AIIoTビジネス共創ラボ登壇資料.pdf
iotcomjpadmin
0
160
Prox Industries株式会社 会社紹介資料
proxindustries
0
290
米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
2
1.1k
Observability в PHP без боли. Олег Мифле, тимлид Altenar
lamodatech
0
350
Tech-Verse 2025 Keynote
lycorptech_jp
PRO
0
110
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
660
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
490
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol 3 @Innovation Space DEJIMA リアルタイムアンケート結果 2017/12/5(TUE)
SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol 3 @Innovation Space DEJIMA
SIer主催版IoT縛りの勉強会 SIerIoTLT vol 3 @Innovation Space DEJIMA 寺西努 石橋信人 亀井美佳
ロックさん 谷本潤哉 Twilio高橋 塩澤@ウェビオ 大橋修 丸山ひかる のびすけ 富取祐香
SIerIoTLT vol 3@Innovation Space DEJIMA Q1 あなたとSIerの関係は? SIer勤めです 50% SIerじゃないけ
どSIerと仕事し たことがある 37.5% SIerじゃないしSIer に関わったこと無い 12.5%
Q2 SIerあるあるを教えて!(ダメだしOK) (注意) あまりに過激なものや企業・団体が特定 できてしまうコメントは載せていません。 ※会場で流すコメントは未加工ですので 気になる方は次回来て見て下さいませ。
Q2 SIerあるあるを教えて!(ダメだしOK) 基本給は前菜程度。残業代がメインディッシュ。 下請けの管理くらいしか出来ない(人が多い) IT多重構造が日本を滅ぼす 根本的にまずいところが見えてしまう(気になってしまう) 変にカスタマイズしたせいで汎用性皆無 使いにくいし下手にいじれない 保守が切れるADサーバを移行する案件を受注したけど、ADのユーザーが1人も居なかった。 次の常駐先に行くとき複数の会社の人に順番に引き渡される時のドナドナ感
IT企業なのに技術者が少ない。 自分で書いた方が早いと書いてしまう 客先に常駐したら派閥争いに巻き込まれ一方的に悪者にされる 100%自社開発です!と言われて行くと客先常駐 EDW (Excel Driven Work) SIは悪の枢軸 客先常駐は悪い文明
Q2 SIerあるあるを教えて!(ダメだしOK) テスト自動化なにそれおいしいの 働き方改革? ならばまずSIを無くそう 働いても働いても、定期昇給すらなし。 PoCでも適当なモノを作れないので、金額か高くなるし、開発も遅くなる 常駐先の上司が、人間扱いしない。 会社運営上、労働者どころか人間扱いすらされない 会社貸与のノートPCのスペックがAliexpressで¥26,000の自前ノートPCよりもショボい。
客先のトイレも食堂も使えない 狭い会議机に押し込まれる 頑固者が多い。 使えと渡されるパソコンにウィルスがプリインストールされている 時間単位のステップ数で評価される 無茶ぶり過ぎてテスト項目を削らざるを得ない 本当に緊急性、あるの? SI使う時点で、緊急性などない。
Q2 SIerあるあるを教えて!(ダメだしOK) SIが働き方改革をすると100%間違う 何故なら存在事態が間違いだから エビデンスは 幻想 SIerはいつかなくなる仕事だと心の隅で思っているが口にはしない。 日常会話で、今の話ロールバックでと言ってしまう。 基本設計書なのに詳細設計書レベルになってる。 詳細設計書いらないじゃん。
研修期間扱いで、保険加入無しのままプロジェクトから外され、それを繰り返す 使えないなら研修やればよろし。 IT企業なのに技術者が少ない。 I have no idea they’re doing. Sorry. Subversionを使っていればまだマシ、CVSやhoge_bk20171201.xlsxもざら みんな仕事(技術)にあんまり興味無い 技術より実績 人に聞かれると、IT系ですと誤魔化すが実は会社奴隷 作業領域を気にする
Q2 SIerあるあるを教えて!(ダメだしOK) こだわり過ぎてトラブル多発 待遇で北朝鮮に負けている そのうち、海外オフショアより国内の方が安くなり SIはニアショアと言葉を変える 痒い所に手が届く…はず…だ…? それでも人は集まらず、日本からITの火が消える プログラミングを覚えると、貧乏になる。 学生に勧められない
出来る出来ないじゃなく「やるしかない」 まずは工数でしょ。笑 次は利益は?だね。笑笑 仕事をたのんだら新人がわりあてられて、色々教育してやっと仕事ができるようになったと思ったら、 他社のプロジェクトに移ってしまう。 人月計算?人肉計算の間違いでなくて? 構築は下請けにぶん投げる 苦難を共にしたお客様とマブダチになる
Q2 SIerあるあるを教えて!(ダメだしOK) オリンピックのサイバーセキュリティ、ボランティアでとか未だに言っているけど…またSIから大量に派 遣されて商流に食い物にされるのだろうなあ… オンラインサービスと言うと受けが悪いが クラウドと言うと受けがいい Windows標準のメモ帳でコードを記述 圧倒的なスキル!! 早くギルド制にして専門性を磨ける環境にすべき SIのつくるIoTは、IoTである必要がない
海外プラットフォーム使って組んだ方が高性能で安い 納品後、人がいなくなるのでメンテ不可になる ウィルスやバックドアを仕込まれても気づかない。 気がついたらその人はいない。 捨てられたIT人材が多数路頭に迷っている 人が多いのに人手不足 管理職多すぎ 精神や神経を病む人が多い。社会保障破綻するからすぐやめるべき! 闇すぎて書けない…
Q2 SIerあるあるを教えて!(ダメだしOK) 新興国は、引き抜き放題 テロ支援国家の技術育成現場(育ったら引き抜く) 22時が定時 存在そのものがレガシー 結婚に対してリスク要因になる。 ブラックの象徴。 でも空気みたいな存在で居なくなると困る。 裁量労働という魔法の言葉
ソーシャルエンジニアリングは一切気にしないので情報取り放題 ふだん技術的にとんがっているつもりでも最終的には無難な技術を選んでしまう 職場の忘年会や新年会が、自分だけ自腹。 なのに強制参加。 喫煙室で全てが決まる 早く海外プラットフォームは日本支社立ててサポートして! SI仲介すると途端に高くややこしいものになる! SI行為を法律で禁止した方がよい 「IT警察だ!客先常駐させたな!逮捕する!!1Fに送れ!」
Q2 SIerあるあるを教えて!(ダメだしOK) フレックスなのに朝礼がある トイレに行くため離れるのを許されない。 おっさんは定時で帰る 根性で効率が上がると考えているw セキュリティゲートあるのに、セキュリティカードを渡されず 毎朝警備員に申請して開けてもらう 子供の顔が見られない。 忘れかかる。
ハローワークの常連。いつも求人が出ている。 セミナーや講習会は後ろの席から埋まる プログラミング言語より先に労働法を勉強すべき。 せっかくのIT人材が、鬱になって帰ってくる。 チャレンジというと、現場に無理をさせる事だと変換される。 何処にも行けないので、FGOの課金だけが捗る。 やる前から進捗だめなのがわかっている。 のにやらされる。 SIは壊した人間たちに生涯補償をすべき
Q2 SIerあるあるを教えて!(ダメだしOK) 土管屋になるな。深い。。。 そもそも勉強する時間がとれない。 満員電車に押し込まれて風呂寝て起きて身支度してまた満員電車で出勤… 残業代が出ない 残業時の食事でエンゲル係数が急上昇する メラトニンは錠剤で飲むといいです。亀のホルモンから抽出してるのを飲んでたことがあります。 残業時間数自慢が常態化している。 事務椅子を3個並べて仮眠
officeのバージョンが各々違っていて文書開けない 未だに数ギガのファイルが添付されてくる。