Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Expo & Amplifyを使ってWebとアプリを同時開発した話
Search
cohe aoki
March 04, 2021
Programming
2
950
Expo & Amplifyを使ってWebとアプリを同時開発した話
cohe aoki
March 04, 2021
Tweet
Share
More Decks by cohe aoki
See All by cohe aoki
Amplify Boostup #2 Multi project using monorepo
coa00
0
47
LLMを使ったチームのプロダクト開発の生産性を向上させる取り組み
coa00
0
31
Amplify Boostup #2 monorepo 運用による複数プロジェクト開発
coa00
0
630
サーバレス技術を活用したエンジョイ スピード開発
coa00
1
340
【Amplify Japan UG x Startup】Amplify チームによる プロダクト開発
coa00
0
640
Expo と Amplifyを使って Webとアプリを同時開発
coa00
0
1.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
すべてのコンテキストを、 ユーザー価値に変える
applism118
2
890
GraphRAGの仕組みまるわかり
tosuri13
8
500
Select API from Kotlin Coroutine
jmatsu
1
190
Benchmark
sysong
0
270
システム成長を止めない!本番無停止テーブル移行の全貌
sakawe_ee
1
140
Java on Azure で LangGraph!
kohei3110
0
170
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
450
プロダクト志向なエンジニアがもう一歩先の価値を目指すために意識したこと
nealle
0
110
Goで作る、開発・CI環境
sin392
0
110
Team topologies and the microservice architecture: a synergistic relationship
cer
PRO
0
1.1k
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
370
0626 Findy Product Manager LT Night_高田スライド_speaker deck用
mana_takada
0
110
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
187
15k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.8k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
220
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
800
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Transcript
Expo と Amplifyを使ってWeb とアプリを同時開発した話 @coa00
自己紹介 coa00 (あおきこうへい) • フロントエンド/UIUX が専門で、デザインとかもやります。 • フリーで主にフロントエンドのディレクションから開発までやってき ました。 •
メディアアートが大好きで Arduino, GLSLとかやっていました。 • 2020年から O:という会社で CTOやってます。 Twitter: coa00 https://qiita.com/coa00
Expo Amplify でえもいマネージメントツールをつくりま した
1コードでマルチプラットフォーム対応
Amplifyとは - AWSの各サービスと結合してワンクリックで公開で きるアプリケーション構築環境 - JavaScript、React、Angular、Vue、Next.js、 Android、iOS、React Native、Ionic、Flutter に対 応
Amplify 構成 - 標準的な流れにしたがうと、認証 はCognito、ストレージはS3、 API は AppSyncを使う - Web,
アプリ同様の構成が適用 可能 - AppSync はリアルタイム処理を 得意としており、アプリケーション むけ。
認証の実装方法 - Amplify UI Componentsが用意されており、簡単な 実装で認証の実装ができる。(ハイブリットとなると Web とネイティブで使うライブラリをわける必要があ る)
アプリケーション構成 • Web は React Native Web • ネイティブは React
Native React Native Web 優秀である程度、Webでも快適に動きました。 • UI ライブラリ ◦ React Native Paper ◦ Material UI (Webだけ)
Webとネイティブの動作わけ • WebをすべてRNでつくってしまうと体験 的におとってしまうところがでてしまう。 • ファイル拡張子をつかってコンポーネント をだしわけすることができる。 • Props を同一にすると意識することなく
使える。
自動公開 &Deploy • Amplify には標準でCode Deploy環境がついており、そこに expo の publish を追加するだ
け、Webとアプリの自動公開が可 能(OTA) • Webの公開と同時にアプリの更 新がはいるので超らくらく。
プッシュ通知 • Amplify は lambda の作成が可能。スケ ジュール動作もできる。 • expo-server-sdk を中でよぶことで、push通
知を送信する。 • 大量の通知には Amazon Pinpoint を使う
Amplify はまりどころ • Amplify の UI がネイティブとWebでかなり違う。 • AppSync のサブスクライブを停止しないとタイムアウトエラーでアプリケー
ションが落ちる • AppSync のサブスクライブをこまめにとめないと 同時接続数100をつかい きてしまう。
ごせいちょうありがとうございました