$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

S3のマルウェア対策について紹介

Hiroyuki Kaji
November 21, 2022

 S3のマルウェア対策について紹介

2022/11/21(月)
DevelopersIO 2022秋 in Sapporoの登壇資料です。
https://classmethod.connpass.com/event/266077/

Hiroyuki Kaji

November 21, 2022
Tweet

More Decks by Hiroyuki Kaji

Other Decks in Technology

Transcript

  1. S3のマルウェア対策について紹介
    AWSコンサルティング部
    Hiroyuki Kaji

    View Slide

  2. ⾃⼰紹介
    梶 浩幸(Hiroyuki Kaji)
    Twitter︓@cocacola917
    AWS環境の構築、コンサルティング
    札幌オフィス勤務
    経歴
    ・ネットワーク機器メーカSE
    ・セキュリティ関連企業の商⽤システム運⽤者
    ・2014年 クラスメソッド 札幌オフィス⼊社

    View Slide

  3. 3
    本⽇のアジェンダ
    1. S3のマルウェア対策とは
    2. Cloud One File Storage Securityとは
    3. 費⽤
    4. クラスメソッドでの事例
    5. Demo
    6. まとめ

    View Slide

  4. 4
    本⽇のアジェンダ
    1. S3のマルウェア対策とは
    2. Cloud One File Storage Securityとは
    3. 費⽤
    4. クラスメソッドでの事例
    5. Demo
    6. まとめ

    View Slide

  5. 5
    S3にアップロードしたオブジェクトは
    マルウェアスキャンしてくれるの︖

    View Slide

  6. 6
    S3にウィルススキャンという機能はありません
    S3へオブジェクトをウィルススキャンするには…
    アップロード前にウィルススキャン
    アップロード後に別途ダウンロードしてウィルススキャン
    データ管理は利⽤者側の責任のため、ウイルスチェックが必要
    な場合はユーザー側での対応が必要
    S3バケット内ではファイル動作・操作しないためウィルスファイルの影響
    は無い

    View Slide

  7. 7
    ダウンロード先で更なる拡散防⽌
    ファイルの受け渡しを⾏うためダウンロード先でのさらなる拡散
    を防⽌したいと希望が多い。
    既存のアンチウィルスソフトでは要件に合わせた冗⻑性も検討
    必要

    View Slide

  8. 8
    本⽇のアジェンダ
    1. S3のマルウェア対策とは
    2. Cloud One File Storage Securityとは
    3. 費⽤は
    4. クラスメソッドでの事例
    5. Demo
    6. まとめ

    View Slide

  9. 9
    フローとアーキテクチャー
    https://cloudone.trendmicro.com/docs/file-storage-security/arch-overview/
    (1)
    (2)
    (3)
    (4)
    (5)
    (6)
    (7)
    CloudFormationを使って
    15分ぐらいで簡単構築

    View Slide

  10. 10
    利⽤シーン

    View Slide

  11. 11
    本⽇のアジェンダ
    1. S3のマルウェア対策とは
    2. Cloud One File Storage Securityとは
    3. 費⽤は
    4. クラスメソッドでの事例
    5. Demo
    6. まとめ

    View Slide

  12. 12
    C1FSSのライセンス費⽤は︖
    例 ライセンス費⽤(⽶ドル)
    1時間あたり1-20ファイルの検索 無料
    1時間あたり21-200ファイルの検索 $0.40 /時間
    1時間あたり201-400ファイルの検索 $0.60 /時間
    1時間あたり400件以上のファイルの検索 $1.10 /時間
    ● AWS Marketplaceにて従量課金

    View Slide

  13. 13
    AWSの利⽤費は︖
    1⽇平均200ファイルをスキャン
    平均ファイルサイズ2MB
    50USD/⽉
    https://cloudone.trendmicro.com/docs/file-storage-security/pricing-billing/
    (別途Cloud One File Storage Security費も必要)

    View Slide

  14. 14
    本⽇のアジェンダ
    1. S3のマルウェア対策とは
    2. Cloud One File Storage Securityとは
    3. 費⽤は
    4. クラスメソッドでの事例
    5. Demo
    6. まとめ

    View Slide

  15. AWS利⽤ガイドラインのサンプル公開(New) 15
    クラスメソッドのメンバーズポータルにて
    AWS利⽤ガイドラインドキュメントのサンプルを提供
    AWSを組織的に活⽤するために
    定めるルールのサンプルを無償提供
    記載例
    ● AWSアカウント管理
    ● ユーザー管理
    ● AWS利⽤制限
    ● AWS接続構成
    ● リソース作成ルール
    ● セキュリティ対策
    ● 運⽤
    ● コスト管理
    etc.
    アカウント構成 リソース命名規則

    View Slide

  16. 16
    公開サイトはMkDocsを使⽤
    MkDocsは静的サイトジェネレーター
    ドキュメントのソースを Markdownで記述
    ページ構成やテーマなどの設定は YAMLファイルで指定
    S3バケットへデプロイして、 公開

    View Slide

  17. 17
    詳細はこちら
    https://dev.classmethod.jp/articles/github-actions-sync-mkdocs-build-to-s3/

    View Slide

  18. 18
    実際の構成図

    View Slide

  19. 19
    本⽇のアジェンダ
    1. S3のマルウェア対策とは
    2. Cloud One File Storage Securityとは
    3. 費⽤は
    4. クラスメソッドでの事例
    5. C1FSSのDemo
    6. まとめ

    View Slide

  20. 20
    構築⽅法の詳細はこちら
    https://dev.classmethod.jp/articles/cloud-one-file-storage-security/

    View Slide

  21. 21
    本⽇のアジェンダ
    1. S3のマルウェア対策とは
    2. Cloud One File Storage Securityとは
    3. 費⽤は
    4. クラスメソッドでの事例
    5. Demo
    6. まとめ

    View Slide

  22. 22
    Cloud One File Storage Securityは
    導⼊が⾮常にカンタン
    サーバレスでS3にアップロードされた時のみ動作
    サーバ運⽤不要なため構成に影響をあたえず運⽤

    View Slide

  23. View Slide