Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
甲子園ポケットの思い出を残そう
Search
こもじゅん
January 29, 2025
Programming
0
24
甲子園ポケットの思い出を残そう
サ終してしまったソシャゲ「ぼくらの甲子園!ポケット」の公式サイトを改修した話です。
https://koshien-pocket.kayac.com/
こもじゅん
January 29, 2025
Tweet
Share
More Decks by こもじゅん
See All by こもじゅん
7年間運用したソーシャルゲームをAmazon EC2構成からAmazon ECS構成へと乗り換えた話
commojun
0
44
長年運用されている Web サービスと 通信をするクライアントを Go で作ってみた話
commojun
0
890
XWalkViewを利用したクロスプラットフォームアプリの開発
commojun
0
910
Other Decks in Programming
See All in Programming
Beyond Portability: Live Migration for Evolving WebAssembly Workloads
chikuwait
0
390
都市をデータで見るってこういうこと PLATEAU属性情報入門
nokonoko1203
1
570
Deep Dive into ~/.claude/projects
hiragram
9
1.6k
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
140
5つのアンチパターンから学ぶLT設計
narihara
1
120
PHPでWebSocketサーバーを実装しよう2025
kubotak
0
210
Result型で“失敗”を型にするPHPコードの書き方
kajitack
4
490
プロダクト志向なエンジニアがもう一歩先の価値を目指すために意識したこと
nealle
0
110
関数型まつりレポート for JuliaTokai #22
antimon2
0
160
LINEヤフー データグループ紹介
lycorp_recruit_jp
0
970
Is Xcode slowly dying out in 2025?
uetyo
1
200
今ならAmazon ECSのサービス間通信をどう選ぶか / Selection of ECS Interservice Communication 2025
tkikuc
20
3.7k
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
45k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
940
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
220
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
Transcript
甲子園ポケットの 思い出を残そう commojun
甲子園ポケット サ終 https://app.famitsu.com/article/202409/16510
サ終するとどうなるか?
ゲーム内でしか見れなかったものがある
エピソード ユーザがゲーム内でのエピソードを投稿する機能がある 優勝エピソード: 大会で優勝したときの思い出 友情エピソード: ゲーム内で知り合った仲間との思い出 10年間で5926件集まった
甲子園新聞 大会優勝チームに、 デザイナー陣が手作りで制作する 10年間で1148枚作った
ゲーム内登場キャラ プレイアブルキャラ(マイキャラ) マネージャーキャラ(ぼくマネ)
公式サイト koshien-pocket.com で見れるようにしよう!
立ち絵ランダム表示 リロードするごとにランダム 実は 「j, n, k, m」キーを押すとキャラを変更 できる裏技つき
エンディング動画 https://www.youtube.com/watch?v=yWjzmqrp_6M
新聞一覧
新聞一覧 高校名(漢字またはよみがな)でフィルタリングできる
新聞一覧 個別新聞ページは全部固有URLを持っていて、共有すると画像展開される
エピソード ボタン押してランダム表示だが、 URLにIDがついていて、これごとコピペすれば共有可能
どうやって作ったか
ぼくポケのデータはスプレッドシートで管理されている
ツール
書き出すHTMLのリストをシートで管理し、テンプレートエン ジンを使って出力
新聞ページは 1149個あるよ
利用技術 あんまり新しい技術は知らない JavaScriptも極力使わないようにした 何年もほったらかしにしても動くことが重要
会社がつぶれるまでは残るぞ!