Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
201130 RPAツールを使わないで自動化してみた フクイさん
Search
comucal
PRO
November 30, 2020
Technology
0
470
201130 RPAツールを使わないで自動化してみた フクイさん
comucal
PRO
November 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
コミュニティが仕事になった人間の意識|娯楽志向か情報志向か
comucal
PRO
0
31
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
56
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
100
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
420
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
250
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
100
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
100
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
800
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI時代を生き抜くエンジニアキャリアの築き方 (AI-Native 時代、エンジニアという道は 「最大の挑戦の場」となる) / Building an Engineering Career to Thrive in the Age of AI (In the AI-Native Era, the Path of Engineering Becomes the Ultimate Arena of Challenge)
jeongjaesoon
0
190
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
160
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
290
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
570
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
260
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.2k
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
440
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.5k
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4.8k
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
【NoMapsTECH 2025】AI Edge Computing Workshop
akit37
0
210
LLM時代のパフォーマンスチューニング:MongoDB運用で試したコンテキスト活用の工夫
ishikawa_pro
0
140
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Transcript
RPAツールを 使わないで 自動化してみた 2020/11/30 RPA Community@Online
Who is フクイ メーカー系サービス会社の情シス 自称:コミュニティ用務員のおじさん 情シスエバンジェリスト RPAコミュニティ供養支部運営 すきな言葉は「ITの民主化」 Salesforce、AWS、JBUG、GYOMU_Hack,アジャイル系 などなどいろいろなコミュニティに出没しています。
たまに爆速イベントレポートをブログに書いています
供養支部よろしく
アドベントカレンダーもよろしく 短文でもいいので ご参加願います
今回の内容 ちょっとした自動化をRPAツール以外でやってみた話
今回の事例の背景 SalesforceとSAPの間をリアルタイムに連携
今回の事例の背景 でも、SAPは夜は止まっている
今回の事例の背景 夜間に更新した分の差異を解消したい
でも、ひとつ問題が Salesforceのサービスの制約で作った 自動更新処理が時間起動しない
お金が無い、投資対効果が・・・・ この「起動」だけの事だけに金をかけたくはない・・
困った・・・・
そこで Selenium
セレニウムって何? オープンソースのツールです
セレニウムって何? Webブラウザを制御します
セレニウムって何? WebUIのテストによく使われます
これだ!!
やってみた 古いPCにLinux+セレニウム入れて (Windows版もあります) Selenium Client Selenium WebDriver
動いた!! Linux上にインストールするのに苦労しましたが、Windows版は簡単にインストールできます
今日も無事に動いています 意外に安定して動いています
今回は・・・ 動作が遅いとか、UI変更に弱いという Seleniumの弱点が問題にならなかった ・・・・何にでも使えるわけではありません
今回のおさらい ちょっとした事や限定的な自動化ならば色々 使えるツールはあります
使えるモンは何でも使いましょう ご清聴ありがとうございました