Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
210129 RPA地獄絵図シリーズ こんな情シスいやだ! フクイさん
Search
comucal
PRO
January 29, 2021
Technology
0
380
210129 RPA地獄絵図シリーズ こんな情シスいやだ! フクイさん
comucal
PRO
January 29, 2021
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
2025年 コミュニティ×ビジネスのリアル_Mitz
comucal
PRO
0
170
コミュニティが仕事になった人間の意識|娯楽志向か情報志向か
comucal
PRO
0
46
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
69
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
110
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
440
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
270
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
120
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
110
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
880
Other Decks in Technology
See All in Technology
プロダクトエンジニアとしてのマインドセットの育み方 / How to improve product engineer mindset
saka2jp
1
190
こんな時代だからこそ! 想定しておきたいアクセスキー漏洩後のムーブ
takuyay0ne
3
300
Playwrightで始めるUI自動テスト入門
devops_vtj
0
200
進化する大規模言語モデル評価: Swallowプロジェクトにおける実践と知見
chokkan
PRO
3
480
Kotlinで型安全にバイテンポラルデータを扱いたい! ReladomoラッパーをAIと実装してみた話
itohiro73
3
280
日本のソブリンAIを支えるエヌビディアの生成AIエコシステム
acceleratedmu3n
0
130
[AWS 秋のオブザーバビリティ祭り 2025 〜最新アップデートと生成 AI × オブザーバビリティ〜] Amazon Bedrock AgentCore で実現!お手軽 AI エージェントオブザーバビリティ
0nihajim
2
370
文字列操作の達人になる ~ Kotlinの文字列の便利な世界 ~ - Kotlin fest 2025
tomorrowkey
2
520
技術の総合格闘技!?AIインフラの現在と未来。
ebiken
PRO
0
170
Boxを“使われる場”にする統制と自動化の仕組み
demaecan
0
210
AWS IAM Identity Centerによる権限設定をグラフ構造で可視化+グラフRAGへの挑戦
ykimi
2
360
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
47k
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
615
210k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
72
4.9k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Transcript
RPA地獄絵図 シリーズ こんな情シスいやだ! 2021/1/29 RPA Community@Online
Who is フクイ メーカー系サービス会社の情シス 自称:コミュニティ用務員のおじさん RPAコミュニティ供養支部運営 すきな言葉は「ITの民主化」 Salesforce、AWS、JBUG、GYOMU_Hack,アジャイル系 などなどいろいろなコミュニティに出没しています。 たまに爆速イベントレポートをブログに書いています
供養支部よろしく
アドベントカレンダーありがとうございました
本日のテーマのきっかけ https://note.com/aachan5550/n/n2da19685301b
情シスとして ・・・・すまん
確かに情シスの人はRPAに対して 否定的な人は多いです ・プログラム作ったほうが早い ・ブラックボックス化しやすい ・業務改善の妨げになる ・システムとして動作保証はできない
解決の糸口はこちらの フジテックさん(©武闘派CIO)の事例・・・
こんな情シスいやだ!
その①
RPAから基幹システムに アクセスさせない情シス
その②
許可と言いながらものすごい量の 申請書を書かせる情シス
その③
なんか無理臭い条件を たくさん出してくる情シス
その④
無理な成果を追及してくる情シス
そうならないように気をつけます
ご清聴ありがとうございました!!