Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ソフトウェアライセンス_2020 / Software_License_2020
Search
Cybozu
PRO
August 19, 2020
Technology
0
61k
ソフトウェアライセンス_2020 / Software_License_2020
Cybozu
PRO
August 19, 2020
Tweet
Share
More Decks by Cybozu
See All by Cybozu
サイボウズフロントエンドエキスパートチームについて / FrontendExpert Team
cybozuinsideout
PRO
5
38k
2024/11/25 ReDesigner Online Meetup 会社紹介
cybozuinsideout
PRO
0
290
サイボウズ 開発本部採用ピッチ / Cybozu Engineer Recruit
cybozuinsideout
PRO
9
46k
テクニカルライティング
cybozuinsideout
PRO
4
410
サイボウズのアジャイルクオリティ2024
cybozuinsideout
PRO
3
340
モブに早く慣れたい人のためのガイド2024
cybozuinsideout
PRO
3
470
モバイル
cybozuinsideout
PRO
3
240
ソフトウェアライセンス
cybozuinsideout
PRO
4
220
ソフトウェアテスト
cybozuinsideout
PRO
3
340
Other Decks in Technology
See All in Technology
【re:Invent 2024 アプデ】 Prompt Routing の紹介
champ
0
160
AWS環境におけるランサムウェア攻撃対策の設計
nrinetcom
PRO
0
170
re:Invent 2024 Innovation Talks(NET201)で語られた大切なこと
shotashiratori
0
320
PHP ユーザのための OpenTelemetry 入門 / phpcon2024-opentelemetry
shin1x1
3
1.4k
宇宙ベンチャーにおける最近の情シス取り組みについて
axelmizu
0
120
Work as an App Engineer
lycorp_recruit_jp
0
360
3年でバックエンドエンジニアが5倍に増えても破綻しなかったアーキテクチャ そして、これから / Software architecture that scales even with a 5x increase in backend engineers in 3 years
euglena1215
9
3.6k
AWS re:Invent 2024 ふりかえり勉強会
yhana
0
460
組織に自動テストを書く文化を根付かせる戦略(2024冬版) / Building Automated Test Culture 2024 Winter Edition
twada
PRO
18
5.6k
[Ruby] Develop a Morse Code Learning Gem & Beep from Strings
oguressive
1
190
[JAWS-UG新潟#20] re:Invent2024 -CloudOperationsアップデートについて-
shintaro_fukatsu
0
120
5分でわかるDuckDB
chanyou0311
10
3.3k
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
How GitHub (no longer) Works
holman
311
140k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Bash Introduction
62gerente
609
210k
Building Applications with DynamoDB
mza
91
6.1k
KATA
mclloyd
29
14k
Side Projects
sachag
452
42k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
29
2k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
17
2.3k
Transcript
ソフトウェアライセンス 2020/04/28 法務統制本部 & OSS推進チーム
理想 ▌他者のソフトウェアを使うときの注意点を考慮できる ▌OSS 関連活動を適切に⾏える 2/ 34
この講義のゴール ▌ソフトウェアライセンスの法的背景がわかる ▌OSS ライセンスがどんなものかわかる ▌業務での OSS との関わり⽅がわかる 3/ 34
⽬次 ▌ソフトウェアとライセンス ▌OSS ライセンス ▌サイボウズの OSS ポリシー ▌他者ソフトウェア (OSS) を使うとき
▌OSS を公開するとき 4/ 34
ソフトウェアとライセンス 5/34
ソフトウェアと著作権 ▌ソフトウェア = 著作物 ↓ 著作権法が適⽤される ▌他⼈の著作物の無断利⽤は、著作権侵害になる 6/ 34
「利⽤」と「使⽤」の違い ▌著作権違反になるのは、著作物を「利⽤」したとき ▌プログラムの「利⽤」に該当する⾏為 l ユーザー環境にインストールさせるためにプログラムを提供する l パッケージ製品に組み込んで提供する l ダウンロードサイトに置く l
プログラムを改変する ▌プログラムの「使⽤」に該当する⾏為 l ローカルでプログラムを実⾏して⾃分で使う l サーバー上でプログラムを実⾏し、ユーザーにその機能を使わせる = クラウドサービス 7/ 34
ライセンス ▌ライセンスとは、著作権法に基づく利⽤許諾条件 l 「私が権利を持っている著作物を利⽤させてあげる 代わりに、この条件を守ってね」というもの ▌条件はライセンサ次第で、どういった制限が掛かるかは それぞれのライセンスによる 8/ 34
ライセンス違反で起こり得ること ▌著作権の⾏使 l 派⽣(対象のソフトウェアを組み込んだ)製品の販売停⽌(差⽌め) l ソフトウェアの利⽤料の請求(損害賠償請求) ▌許諾条件の強制 l 派⽣製品のソースコードの開⽰ ▌レピュテーションリスク
l ライセンスビジネスをしている企業としてのブランド価値の低下 l オープンソースコミュニティで炎上 9/ 34
OSS ライセンス 10/34
OSS ライセンスとは ▌OSS とは l ソースコードが無償で公開され、誰でもその改変と 再配布を⾃由に⾏えるソフトウェアのこと l Linux, MySQL,
Java, Nginx, ... ▌OSS ライセンスとは l OSS を利⽤する際のライセンス l ⾊々な種類があり、それぞれ条件が違う l Open Source Initiative (OSI) の承認が必要 11/ 34
OSS ライセンスに共通する主な条件 ▌再配布する際にライセンス本⽂を付ける ▌利⽤は無保証、脆弱性や不具合は⾃⼰責任 ▌対象のソフトウェアに関連する特許がある場合、 無償で利⽤許諾する(特定のライセンスのみ) 12/ 34
OSS ライセンスの類型 OSS ライセンスの類型 改変部分の ソースコード開⽰ 他のソフトウェアの ソースコード開⽰ コピーレフト型ライセンス (代表︓
GPL) 要 要 準コピーレフト型ライセンス (代表︓ MPL) 要 不要 ⾮コピーレフト型ライセンス (代表︓ BSD License) 不要 不要 13/ 34
コピーレフト型 ▌特徴 l 派⽣製品のソースコードも開⽰させる → ⾃由に使えるソフトウェアを広げていく、という考え l 製品に組み込んだ場合、製品全てのソースコード開⽰が 必要となる ▌主な
OSS ライセンス l GPL, AGPL, EUPL 14/ 34
コピーレフト型 ▌コピーレフト型の OSS l Linux, MySQL, WordPress ▌主な条件 l 再配布する際に同じライセンスを適⽤する
l 派⽣製品(動的リンクも含む)のソースコードを開⽰する l AGPL︓クラウドサービスのサーバーで使⽤した場合、 派⽣製品(動的リンクも含む)のソースコードを開⽰する 15/ 34
準コピーレフト型 ▌特徴 l 改変した場合、その改変部分を開⽰させる ▌主な OSS ライセンス l MPL, LGPL
16/ 34
準コピーレフト型 ▌準コピーレフト型の OSS l Mozilla (Firefox, Thunderbird) ▌主な条件 l 改変した場合、その改変部分のソースコードを開⽰する
l MPL︓改変しない場合、取得元を開⽰する l LGPL︓派⽣製品(動的リンクを含まない)のソースコードを 開⽰する 17/ 34
⾮コピーレフト型 ▌特徴 l ほぼ何も気にしない(p12の条件くらい) ▌主な OSS ライセンス l BSD License,
Apache License, MIT License ▌⾮コピーレフト型の OSS l Nginx, Apache, React 18/ 34
サイボウズの OSS ポリシー 19/34
ドキュメント ▌ポリシー l 権利帰属についてや、OSS 関連活動をどのように ⾏うべきかが書かれた内規 ▌ガイドライン l 業務に沿った⼿引き 20/
34
策定の背景 ▌サイボウズでは製品・サービスにおいて数多くの OSS が利⽤ されており、従業員も業務や個⼈活動で OSS 関連活動の機会 が増えている ▌そこで、以下を⽬的に策定された l
OSS 関連活動を過⼤な負担なく⾏えるよう⽀援するため l オープンソースコミュニティにおける良き⼀員であるため 21/ 34
著作権の帰属 ▌サイボウズの著作物 ① 当社の極秘情報を含むもの ② 上⻑の明⽰的な指⽰または承認のもと作成されたもの ↓ それ以外は個⼈の著作物となる ▌著作権の譲渡 l
条件に従って承認されれば、著作権が譲渡される 22/ 34
努⼒義務とライセンス違反への対応 ▌他者 OSS を利⽤するなかで不具合を発⾒した場合、 速やかに当該不具合を報告するよう努める ▌ライセンスに違反する事実を発⾒した場合、 速やかに OSS 管理組織に報告しなければならない 23/
34
何かあったら ▌OSS 管理組織(現 OSS 推進チーム)まで 24/ 34
他者ソフトウェア (OSS) を使うとき 25/34
ライセンスを確認する 26/ 34
ライセンスの確認(優先順) ▌ソースコード中のライセンス原⽂の記載 l プログラムファイルのヘッダに記載された ライセンス名とリンクも同様 ▌アーカイブに配置されたライセンスファイル ▌アーカイブ内の README ファイルの記載 ▌DLサイト上の記載(根拠としては弱い)
l DLサイト上の記載と、アーカイブ内のライセンス ファイルが異なる場合もある... 27/ 34
気を付けるポイント ▌ライセンスが明確ではないソフトウェアを使わない ▌パッケージ製品に、コピーレフト型の OSS を使わない ▌クラウド製品に、AGPL の OSS を使わない 28/
34
利⽤までの流れ ▌使いたい OSS のライセンスが「OSS license リスト」 にあるか確認 l リストにあれば、利⽤条件に従って利⽤ ▌リストになければ、「オープンソースライセンス確認アプリ」
で過去に利⽤可能判断がされているか確認 l リストにあれば、利⽤条件に従って利⽤ ▌過去の判断が無ければ、「OSS推進チーム依頼箱」 でライセンスの確認を依頼 29/ 34
OSS を公開するとき 30/34
気を付けるポイント ▌著作権が⾃分に帰属している場合 l OSS を公開する際に「Copyright YEAR Cybozu」のように サイボウズの著作物として表⽰することはできない ▌著作物が会社に帰属している場合 l
公開のルールに従う 31/ 34
⾃社 OSS を社外に公開する流れ ▌GitHub にリポジトリを作成する ▌OSS ライセンスを選択し、必要なファイルを配置する ▌選択した OSS ライセンスに従って著作権の年号や著作権者を
表記する 32/ 34
まとめ 33/34
▌ソフトウェアを利⽤する際は、ライセンスに気を付けましょう ▌OSS ポリシーを守りましょう ▌困ったら、法務統制本部か OSS 推進チームに相談しましょう 34/ 34