Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
社内にバーチャルスタッフ!?「スイちゃん」のキャラクターデザインと施策の広げ方の秘訣
Search
Cygames
PRO
December 19, 2024
Technology
1
360
社内にバーチャルスタッフ!?「スイちゃん」のキャラクターデザインと施策の広げ方の秘訣
Cygames
PRO
December 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by Cygames
See All by Cygames
【CEDEC2025】『Shadowverse: Worlds Beyond』二度目のDCG開発でゲームをリデザインする~遊びやすさと競技性の両立~
cygames
PRO
1
280
【CEDEC2025】大規模言語モデルを活用したゲーム内会話パートのスクリプト作成支援への取り組み
cygames
PRO
2
740
【CEDEC2025】現場を理解して実現!ゲーム開発を効率化するWebサービスの開発と、利用促進のための継続的な改善
cygames
PRO
0
710
【CEDEC2025】ブランド力アップのためのコンテンツマーケティング~ゲーム会社における情報資産の活かし方~
cygames
PRO
0
230
【CEDEC2025】『ウマ娘 プリティーダービー』における映像制作のさらなる高品質化へ!~ 豊富な素材出力と制作フローの改善を実現するツールについて~
cygames
PRO
0
220
【CEDEC2025】LLMを活用したゲーム開発支援と、生成AIの利活用を進める組織的な取り組み
cygames
PRO
1
2.4k
【TiDB GAME DAY 2025】Shadowverse: Worlds Beyond にみる TiDB 活用術
cygames
PRO
0
1.9k
雲だけじゃない!『GRANBLUE FANTASY: Relink』の世界に奥行きを出す半透明スプライト活用術
cygames
PRO
0
970
最高のアートワークを発信する『Cygames展 Artworks』企画制作事例
cygames
PRO
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
2時間で300+テーブルをデータ基盤に連携するためのAI活用 / FukuokaDataEngineer
sansan_randd
0
120
robocopy の怖い話/scary-story-about-robocopy
emiki
0
450
解消したはずが…技術と人間のエラーが交錯する恐怖体験
lamaglama39
0
180
LTに影響を受けてテンプレリポジトリを作った話
hol1kgmg
0
140
Foundation Model × VisionKit で実現するローカル OCR
sansantech
PRO
0
260
Claude Codeが働くAI中心の業務システム構築の挑戦―AIエージェント中心の働き方を目指して
os1ma
9
1.5k
alecthomas/kong はいいぞ
fujiwara3
6
1.3k
Bet "Bet AI" - Accelerating Our AI Journey #BetAIDay
layerx
PRO
4
1.4k
恐怖!テストコードなき夜
tsukuboshi
2
110
ソフトウェア開発プロジェクトでの品質管理への提案(温故知新)
yohwada
0
100
2025新卒研修・HTML/CSS #弁護士ドットコム
bengo4com
3
13k
経理出身PdMがAIプロダクト開発を_ハンズオンで学んだ話.pdf
shunsukenarita
1
300
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
750
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.7k
Visualization
eitanlees
146
16k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Transcript
1/62 デザイナー本部 / デザイナー推進部 中村 ふじ子 ビジュアルアーツ/プロダクション 社内にバーチャルスタッフ!? 「スイちゃん」のキャラクターデザインと施策の広げ方の秘訣
2/62 中村 ふじ子 デザイナー推進部 部長 2012年より株式会社Cygamesに合流。 ゲーム内外のデザイン設計・改修やUIデザインのマネジメントを担当したのち、 2023年10月よりデザイナー本部副本部長に就任。 現在は、デザイナーサポートチームとしてデザイナーの育成施策や、 部内の盛り上げ施策等を担当している。
自己紹介
3/62 はじめに こんなお悩みありませんか? キャラクターデザインを発注したけど 思った通りのデザインにならない… チームとして伝えたいことが イマイチ目にとまらず流れてしまう… 社内での施策を考えたけど、 単発で終わってしまい次に繋がらない…
4/62 はじめに こんなお悩みありませんか? キャラクターデザインを発注したけど 思った通りのデザインにならない… チームとして伝えたいことが イマイチ目にとまらず流れてしまう… 社内での施策を考えたけど、 単発で終わってしまい次に繋がらない… 社内バーチャルスタッフへの取り組みを通して
解決方法を紹介します! あ 本講演では
5/62 もくじ 1. 社内バーチャルスタッフ「スイ」について 2. 社内広報を担うキャラクターデザイン 3. 社内の仕事の広げ方 4. まとめ・今後の展望
6/62 社内バーチャルスタッフ 「スイ」について
7/62 「スイ」について スイ 2021/12/8 社内向けの恰好 社外向けの恰好 ・デザイナー部情報共有会 ・社内デザイナー向けお知らせの発信 ・「サイマガ」でのコーナー など
司会進行 デザイナーの情報を発信する ナビキャラクター 名前 誕生日 主な活動 ・ デザイナー部情報共有会
8/62 「スイ」について 弊社ビジョンでもある「最高のコンテンツを作る」ためにも 会社・部署の文化や考え方を知ってもらうことは大切だと 考え、定期的に実施。 デザイナー部情報共有会 デザイナー部に所属する全スタッフ向けに部署情報を共有する会 活躍した人の表彰 体制変更連絡 部内施策の周知
とは
9/62 様々アップデートを重ね、10年以上定期開催している 「スイ」について 配信形式に変更 映像を番組風に ~2019年 2020年~ やるからには興味を持って見てもらいたい! 運営チームの次にできることは…? デザイナー部情報共有会の実施について
10/62 • 魅力的なキャラクターを社内で作れる • デザイナーの技術が活かされていることがわかる • 「引き」になることで、 興味を持って見ることにつなげられるのでは 「スイ」について 「デザイナー」に興味を持ってもらうための次の1手は?
バーチャルキャラクターに司会をしてもらう デザイナー部なら
11/62 みんな乗り気! 「スイ」について 部内で相談したところ… 1年後の司会担当を目標に企画がスタート! 面白そう! キャラデザやりたい! イラストチーム 3DCGアーティストチーム 研究かねていろいろ
盛り込みたい! モーションキャプチャースタジオチーム アクターやりますよ!
12/62 社内広報を担う キャラクターデザインについて
13/62 「スイ」について 社内向けの恰好 社外向けの恰好 名前 スイ 誕生日 2021/12/8 ・デザイナー部情報共有会 ・社内デザイナー向けお知らせの発信
・「サイマガ」でのコーナー など 主な活動 司会進行 デザイナーの情報を発信する ナビキャラクター
14/62 社内広報のキャラクターデザイン デザイナー要素のある女性キャラを作成してほしい 素直・かわいい 20歳くらいの155㎝ ベレー帽・服にデザイナー部マーク 髪型はショート~ミディアムロング 概要 特徴 性格
第1稿 依頼書 推進部スタッフ陣で作成
15/62 • 社内広報のキャラクターデザイン 社内広報のキャラクターデザイン 第1稿
16/62 社内広報のキャラクターデザイン 第1稿
17/62 社内広報のキャラクターデザイン 第1稿
18/62 社内広報のキャラクターデザイン 情報を「伝える」役割を担うために主張しすぎない ・先入観が強くなりすぎないようにする。 ・特徴はアクセント程度にとどめる。 たしかに…! 第1稿 NGの理由 どんな役割を持っているキャラクターなのかわからないから キャラクター「イメージ」のみで依頼をしてしまったことが原因
社内広報のキャラクターデザインで大事なこと
19/62 社内広報のキャラクターデザイン 概要 用途 デザイナー部情報共有会での司会進行 目的 社内のスタッフに楽しんでもらう・社内を盛り上げる 第2稿 依頼書 デザイナーの情報を発信するナビキャラクターの作成依頼
サイゲームスの最新技術によって開発された デザイナー推進部所属のナビゲーションAI。 多忙なデザイナー部のみんなの仕事をサポートする。 元気印のサポートAI。おしゃべりが大好きで、 ついつい喋りすぎてしまうのが玉に瑕。 設定
20/62 サイゲームスの最新技術によって開発された デザイナー推進部所属のナビゲーションAI。 多忙なデザイナー部のみんなの仕事をサポートする。 元気印のサポートAI。おしゃべりが大好きで、 ついつい喋りすぎてしまうのが玉に瑕。 設定 社内広報のキャラクターデザイン 概要 用途
部内情報共有会での司会進行 目的 社内のスタッフに楽しんでもらう・社内を盛り上げる 第2稿 依頼書 概要 用途 部内情報共有会での司会進行 目的 社内のスタッフに楽しんでもらう・社内を盛り上げる デザイナーの情報を発信するナビキャラクターの作成依頼 ▼ キャラクターの役割について説明
21/62 社内のスタッフに楽しんでもらう・社内を盛り上げる デザイナーの情報を発信するナビキャラクターの作成依頼 社内広報のキャラクターデザイン 概要 サイゲームスの最新技術によって開発された デザイナー推進部所属のナビゲーションAI。 多忙なデザイナー部のみんなの仕事をサポートする。 元気印のサポートAI。おしゃべりが大好きで、 ついつい喋りすぎてしまうのが玉に瑕。
設定 用途 部内情報共有会での司会進行 目的 第2稿 依頼書 サイゲームスの最新技術によって開発された デザイナー推進部所属のナビゲーションAI。 多忙なデザイナー部のみんなの仕事をサポートする。 元気印のサポートAI。おしゃべりが大好きで、 ついつい喋りすぎてしまうのが玉に瑕。 設定 ▼ アクセントをつけやすくするための設定を追加
22/62 社内広報のキャラクターデザイン デザイナー要素のある女性キャラを作成してほしい 素直・かわいい 20歳くらいの155㎝ ベレー帽・服にデザイナー部マーク 髪型はショート~ミディアムロング 概要 特徴 性格
第1稿 依頼書
23/62 社内広報のキャラクターデザイン 概要 用途 部内情報共有会での司会進行 目的 社内のスタッフに楽しんでもらう・社内を盛り上げる 第2稿 依頼書 デザイナーの情報を発信するナビキャラクターの作成依頼
サイゲームスの最新技術によって開発された デザイナー推進部所属のナビゲーションAI。 多忙なデザイナー部のみんなの仕事をサポートする。 元気印のサポートAI。おしゃべりが大好きで、 ついつい喋りすぎてしまうのが玉に瑕。 設定
24/62 髪の毛はおろし、洋服はカジュアルめ。 くせのない印象に。 各所に「デザイナー部」のアイコン うさ耳のようなパーツ。 動きで感情も表現できるように。 「情報」に集中してもらうために 特徴② バーチャルっぽさ 特徴①
デザイナー部所属 対面の共有会で運営スタッフが 着用していた黄色パーカーを反映 第2稿
25/62 第2稿
26/62 やったー! 第2稿
27/62 ペン先に タッチ ペン先を 引っ張ると ペン本体が 出現! しっぽペン 解説! しっぽは
大きなペンに 変身する機能搭載! おえかきも できます! 第2稿
28/62 表情差分 耳の表現 第2稿
29/62 服装とリボンの長さ検討 長 リボン スカート丈短 スカート丈短+スパッツ スカート丈長 タイツ 短 第2稿
30/62 身体のサイズ バランス 第2稿
31/62 3DCGモデルに「モーション」の反映 モーションの収録 社内広報のキャラクターデザイン デザイナー部情報共有会の司会を行うために…
32/62
33/62 情報を「伝える」役割を担うために主張しすぎないこと 社内広報のキャラクターデザイン|まとめ 社内広報キャラクターを作る際に大事なこと 特徴はアクセント程度にとどめ、先入観が強くなりすぎないようにする キャラクターの個性を強く出すゲーム内のキャラクターデザインとはおさえるポイントが異なる デザインでは 依頼では 依頼の主旨に加え、特徴を出しやすくするための「設定」を追加で用意する
34/62 継続して活用するために! 社内での業務の広げ方
35/62 社内のスタッフに楽しんでもらう 社内を盛り上げる 社内業務の広げ方 リリースしたからと言って終わりではない 継続して見てもらう機会を増やさないと 「情報共有会の司会者」になってしまう…! スイの目的
36/62 収録 社内業務の広げ方 編集 映像作成 内容によっては作業に1~3か月以上かかることも 3DCGモデル運用のための基本フロー 社内スタッフを楽しませたり、盛り上げたいのに このままだと対応スタッフの負担が上がってしまう 見てもらう機会は増やしたいけれども…
3DCGを動かすのは高コスト 運用の課題
37/62 社内業務の広げ方 品質を下げずに低コストにできる部分の検討 スイをたくさん登場させるためには 画像素材の拡充 モデルの アップデート 3DCG運用 3DCG以外の運用
38/62 社内業務の広げ方 品質を下げずに低コストにできる部分の検討 スイをたくさん登場させるためには 画像素材の拡充 モデルの アップデート 3DCG運用 3DCG以外の運用
39/62 洋服の形状や動作によってめり込みが発生、収録時の演技・収録後の編集負担が高め 社内業務の広げ方 モデルのアップデート 該当箇所
40/62 調整前 埋まりを予防するために… 衣装のバランスを調整のために… 課題をイラストレーター伝えて衣装デザインの調整 オーバーサイズのパーカーから スリムなジャケットに 靴下・ベルト・キュロット リボンの長さを変更
41/62 課題をイラストレーター伝えて衣装デザインの調整 オーバーサイズのパーカーから スリムなジャケットに 靴下・ベルト・キュロット リボンの長さを変更 調整後 埋まりを予防するために… 衣装のバランスを調整のために…
42/62 元 リデザインした衣装に合わせて3DCGモデルの調整 調整版
43/62 社内業務の広げ方 物理演算でめり込みを 減らしたことで 収録・編集の負担軽減 稼働域もアップし 動きのバリエーションも つけやすくなった モデルのアップデート
44/62 社内業務の広げ方 通常工数の負担を下げた結果 いろんな+αの施策にも時間が割きやすくなった。 クリスマスに背景や衣装調整 仮 モデルのアップデート 変身シーンの作成
45/62 社内業務の広げ方 品質を下げずに低コストにできる部分の検討 スイをたくさん登場させるためには 画像素材の拡充 モデルの アップデート 3DCG運用 3DCG以外の運用
46/62 3DCG映像 画像素材の拡充 社内業務の広げ方 3DCG画像 デフォルメ画像 デフォルメアニメ 汎用的に使うポーズを複数用意
47/62 他バナー例 社内業務の広げ方 社内SNSでの情報発信に添えるバナー お知らせに投稿にスイ画像を使用したバナーを添付 情報が視覚的に目に留まるように! コメントや絵文字リアクションなどの反応増! 画像活用1
48/62 社内業務の広げ方 プレゼン・配信映像の挿絵 画像活用2 スイを使うことで一目で 「デザイナー部の情報」だとわかるように! 本講演も!
49/62 社内業務の広げ方 盛り上げアイテムのイラスト・その他 部内の賞品や備品の挿絵など 功労者への景品 社内備品 スイが発信者として投稿 画像活用3 画像を事前に複数用意したおかげで アイデアが出たときにすぐに使えるため活用しやすくなった
50/62 社内業務の広げ方 スイをたくさん登場させるためにやったこと 活用できる範囲が広がり 社内キャラとしての認知度UPに! 画像素材の拡充 モデルの アップデート 3DCG運用 3DCG以外の運用
51/62 スタッフからも活用アイデアをもらうようになった 社内業務の広げ方 社内キャラとしての認知度がUPしたことで… 壁紙 アクスタトロフィー 実現した一例
52/62 社内キャラとしての認知度がUPしたことで… 社内業務の広げ方 ▲社内勉強会(生配信)の司会に! バーチャル空間でスタッフインタビュー ▼ 外部向けにデザイナー部の広報として登場できるように!
53/62 2D 3D 外向けのおめかし衣装
54/62 そのために 社内業務の広げ方|まとめ 「スイ」の役割は… リリースして終わりではなく 「活用を続ける」ことが大切 社内のスタッフに楽しんでもらう 社内を盛り上げること
55/62 社内業務の広げ方|まとめ スイを活用し続けるために 画像素材の拡充 モデルアップデート 1回の対応コストを下げ 登場頻度を増やし認知度アップした結果… スタッフからもアイデアがもらえるように! 活用できる範囲も社外まで広がった
56/62 まとめ
57/62 「スイ」について ・部内情報共有会 ・デザイナー部の情報発信(社内外向け)など 名前 スイ 主な活動 司会進行 社内向けの恰好 社外向けの恰好
スタッフに 社内のこと・デザイナー部のことを もっと楽しく知ってもらいたいから 生まれた理由は…
58/62 情報を「伝える」役割を担うために主張しすぎないこと 社内広報のキャラクターデザイン 社内広報のキャラクターを作る際に大事なこと 特徴はアクセント程度にとどめ、先入観が強くなりすぎないようにする キャラクターの個性を強く出すゲーム内のキャラクターデザインとはおさえるポイントが異なる デザインでは 依頼では 依頼の主旨に加え 特徴を出しやすくするための「設定」を追加で用意する
59/62 社内業務の広げ方 「スイ」の役割は… 社内のスタッフに楽しんでもらう 社内を盛り上げること そのために リリースして終わりではなく 「活用を続ける」ことが大切
60/62 社内業務の広げ方 1回の対応コストを下げ 登場頻度を増やし認知度がアップした結果… スタッフからもアイデアがもらえるように! 活用できる範囲も社外まで広がった スイを活用し続けるために 画像素材の拡充 モデルアップデート
61/62 今後のやりたいこと 最新技術で新しい活用方法を模索・発見したい 新しい表現を使いスタッフを驚かせたい デザイナー部の魅力を知ってもらうために いろんな形で発信したい 社内のスタッフに楽しんでもらう・社内を盛り上げるために 社外向けに
62/62