Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JAWS-UG Osaka Vol.14 [DIY] Opening
Search
daiki.mori
May 21, 2016
Programming
0
43
JAWS-UG Osaka Vol.14 [DIY] Opening
Opening Document.
JAWS-UG Osaka No.14 [DIY]
daiki.mori
May 21, 2016
Tweet
Share
More Decks by daiki.mori
See All by daiki.mori
いい感じにグラフを表示、やっぱWebでやりたいね。それをAWSで実現!
daikimori
0
160
サーバーレスアーキテクチャを使って、小さく作って大きくする取り組み
daikimori
0
3.8k
AWS RDK 〜AWS ConfigのカスタムルールをLambdaで書くときに使うツールキット〜
daikimori
0
480
JAWS-UG Osaka ZERO-ETL/jawsug osaka zero-etl
daikimori
0
69
JAWS DAYS 2022/Osaka/プログラムは作ったら終わり︖︖ その後が⼤事なんだよ︕︕/20221008_X-Ray_LambdaPowertools
daikimori
0
130
データを受け取って、データを加工して、データを可視化する直前までのお話 / AWS DATA ETL
daikimori
0
180
[JAWS DAYS 2021] Amazon Connect and Serverless
daikimori
1
240
JAWS-UG Kansai Meetup(2020/11) Amazon Connectの今
daikimori
0
84
Playing in re:Invent
daikimori
0
130
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIレビュアーをスケールさせるには / Scaling AI Reviewers
technuma
2
230
モバイルアプリからWebへの横展開を加速した話_Claude_Code_実践術.pdf
kazuyasakamoto
0
280
LLMOpsのパフォーマンスを支える技術と現場で実践した改善
po3rin
8
990
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
200
ワープロって実は計算機で
pepepper
2
1.4k
Portapad紹介プレゼンテーション
gotoumakakeru
1
130
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
190
管你要 trace 什麼、bpftrace 用下去就對了 — COSCUP 2025
shunghsiyu
0
470
サイトを作ったらNFCタグキーホルダーを爆速で作れ!
yuukis
0
520
コーディングエージェント時代のNeovim
key60228
1
110
SOCI Index Manifest v2が出たので調べてみた / Introduction to SOCI Index Manifest v2
tkikuc
1
110
学習を成果に繋げるための個人開発の考え方 〜 「学習のための個人開発」のすすめ / personal project for leaning
panda_program
1
110
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Side Projects
sachag
455
43k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
790
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
780
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Transcript
JAWS-UG Osaka 第14回 勉強会�「DIY」 〜自社内システムを作る側からの物申す〜 — Opening — 2016 /
05 / 17 (Wed) at Motex Inc.
・業務系エンジニア ・大阪生まれ大阪育ちの浪速っ子 ・JAWS-UG Osaka コアメンバ ・JAWS-UG 全国 Axisチームメンバ twitter
: @areaz_ blog : https://userareaz.wordpress.com/ hobby : Snowboard (Alpine Board) Like : S3 / Lambda / Route53 / Zabbix / MyDaughter 森���大樹 (もり��だいき) Who am I ? #jawsug
今回の目的 ��� 自社内でシステムを作る人から発信が少ないなか、 ���� 今回は2人の登壇者から ������ 社内システムを構築するにあたり �������� 根掘り葉ほりお話してもらいます。 #jawsug
会場提供 拍手 #jawsug
今日の注意事項 #jawsug
・トイレは5階 ・ゴミは最後に分別します。ご協力ください。 ・BBQはしないでください ・基本禁煙で。喫煙は外、ただ共有スペースなので、 �マナーをお守りください。 #jawsug
今日の タイムテーブル #jawsug
時間 タイトル 名前 19:00-19:10 オープニング 森 19:10-19:30 〜社内インフラ部門に物申す〜 アプリエンジニアと共に作れば、もっとスマートになること 牛島/大西
19:30-19:50 〜情シス不要論に物申す〜 情シス必要論 AWSだからこそ出来る情シス革命 山下 19:50-20:00 休憩 20:00-21:00 ディスカッション 21:00-21:30 ディスカッション結果発表 21:30-22:00 クロージング 森 #jawsug
ハッシュタグ #jawsug
第14回勉強会��「DIY」 Start #jawsug