Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
[JAWS DAYS 2021] Amazon Connect and Serverless
Search
daiki.mori
March 20, 2021
Technology
1
190
[JAWS DAYS 2021] Amazon Connect and Serverless
JAWS DAYS 2021
13:40-14:00 Track-D
daiki.mori
March 20, 2021
Tweet
Share
More Decks by daiki.mori
See All by daiki.mori
いい感じにグラフを表示、やっぱWebでやりたいね。それをAWSで実現!
daikimori
0
74
サーバーレスアーキテクチャを使って、小さく作って大きくする取り組み
daikimori
0
3.4k
AWS RDK 〜AWS ConfigのカスタムルールをLambdaで書くときに使うツールキット〜
daikimori
0
360
JAWS-UG Osaka ZERO-ETL/jawsug osaka zero-etl
daikimori
0
48
JAWS DAYS 2022/Osaka/プログラムは作ったら終わり︖︖ その後が⼤事なんだよ︕︕/20221008_X-Ray_LambdaPowertools
daikimori
0
110
データを受け取って、データを加工して、データを可視化する直前までのお話 / AWS DATA ETL
daikimori
0
160
JAWS-UG Kansai Meetup(2020/11) Amazon Connectの今
daikimori
0
61
Playing in re:Invent
daikimori
0
110
Introduction of Amazon Connect
daikimori
0
39
Other Decks in Technology
See All in Technology
社外コミュニティで学び社内に活かす共に学ぶプロジェクトの実践/backlogworld2024
nishiuma
0
250
KubeCon NA 2024 Recap: How to Move from Ingress to Gateway API with Minimal Hassle
ysakotch
0
200
kargoの魅力について伝える
magisystem0408
0
200
KnowledgeBaseDocuments APIでベクトルインデックス管理を自動化する
iidaxs
1
250
スタートアップで取り組んでいるAzureとMicrosoft 365のセキュリティ対策/How to Improve Azure and Microsoft 365 Security at Startup
yuj1osm
0
210
Amazon VPC Lattice 最新アップデート紹介 - PrivateLink も似たようなアップデートあったけど違いとは
bigmuramura
0
190
ゼロから創る横断SREチーム 挑戦と進化の軌跡
rvirus0817
2
260
祝!Iceberg祭開幕!re:Invent 2024データレイク関連アップデート10分総ざらい
kniino
2
240
Amazon SageMaker Unified Studio(Preview)、Lakehouse と Amazon S3 Tables
ishikawa_satoru
0
150
組織に自動テストを書く文化を根付かせる戦略(2024冬版) / Building Automated Test Culture 2024 Winter Edition
twada
PRO
12
3.3k
ブラックフライデーで購入したPixel9で、Gemini Nanoを動かしてみた
marchin1989
1
520
DevOps視点でAWS re:invent2024の新サービス・アプデを振り返ってみた
oshanqq
0
180
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
229
52k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
It's Worth the Effort
3n
183
28k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.2k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Side Projects
sachag
452
42k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
54
9.1k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
Docker and Python
trallard
41
3.1k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
111
49k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Transcript
Amazon ConnectとServerless 〜事例やハマったポイントも公開〜 TrackID: D サポーターセッション︓株式会社サーバーワークス JAWS DAYS 2021 –RE:CONNECT-
2 2 森 ⼤樹 (もり だいき) 株式会社サーバーワークス アプリケーションサービス部 / ディベロップメントサービス課
/ 課⻑ JAWS-UG ⼤阪 オーガナイザー JAWS DAYS 2018 オーガナイザー AWS Samurai 2017 PMI認定PMP AWS Lambda(python) / Amazon Connect Estima / Snowboard Who am I ?
Today's Agenda
Today's Agenda 1. Amazon Connect is 何︖ 2. Connect with
Amazon Connect 3. Amazon Connect を 構築してみて 4
Amazon Connect is 何︖
6 Amazon Connect is 何︖ ⾳声とチャットのための単⼀の統合コンタクトセンターを通じて シームレスなオムニチャネルのエクスペリエンスを提供します。 カスタマーリレーションシップマネジメント(CRM)、ワーク フォース最適化(WFO)、ワークフォース管理(WFM)システムな ど、コンタクトセンターが活⽤しているシステムと簡単に統合で
きるオープンプラットフォームです。 参考︓https://aws.amazon.com/jp/connect/
7 Amazon Connect is 何︖ 簡単に⾔うと Webブラウザを使って、使えるコールセンター Webサイトのヘルプチャット機能
8 これまでの当たり前 Amazon Connect 初期投資 ⾼額な初期投資 AWSの初期投資費⽤はゼロ 資産(ハードウェア) ハードウェアの購⼊および保守費⽤ ハードウェアは不要
物理的なコスト ラックスペースの確保や空調管理、電⼒消費な どのコスト 定期的なリプレースで発⽣する機器選定の⼿間 や導⼊コスト 物理的な運⽤管理を担当する⼈材 不要 システムの拡張 ⾼額な構築費⽤ 事前の計画と準備期間が必要 ピークにあわせた設計が必要 システムイングレーションに制約 席数や回線数の制約なし システム更新によるダウンタイムなし 問い合わせフローを含めて⾃分たちでいつ でも⾃由に変更可能 契約期間 1年以上が⼀般的 電話番号は⽇単位 通話料は分単位で利⽤ Amazon Connect の特徴
9 Amazon Connect の特徴 スピード シンプル スケーラブル 信頼性 従量課⾦ オープン
• 設定と管理が簡単 • IVRもGUIで設定可能で コーディングが不要 • コンタクトセンターを素 早く構築可能 • 設定の変更もすぐに可能 • ⼿軽に規模を伸縮可能 • 電話番号の数も、回線数 も、席数も、録⾳データ 量も必要に応じて利⽤可 能 • 利⽤した分だけの最適化され た料⾦ • ⻑期契約や前払い料⾦は不要 • ピークにあわせた契約は不要 • 単⼀のデータセンターで運⽤ されるコンタクトセンターソ リューションと⽐べて⾼い可 ⽤性、耐障害性、拡張性を実 現 • ほかシステムとの統合に制約 がない • コンタクトデータ、録⾳デー タ、レポートデータの活⽤が ⾃由
10 【公開事例】コールセンター導⼊事例(NTTスマイルエナジー様) 全社規模のテレワーク環境下でこれまでどおりの コールセンター運⽤を実現 <事例ページ> https://www.serverworks.co.jp/case/nttse-2.html • コールが集中する時期が変則的であり、オペレーターの⼈員が⾜り なくさばききれない状況があった •
集中するコール対応のためにIVR(⾃動⾳声対応)導⼊を検討したが、 物理回線の仕組みでは多⼤なコストと⼿間がかかるため断念 課題 Amazon Connect検討 • PoCにて機能⾯、運⽤⾯の検証を⾏い、今まで運⽤していたCRMであ るSalesforceとの連携を実施 • Amazon ConnectとAWSサービスを組み合わせることでコストを抑え たIVR機能の実装 内容 • ⼤きく運⽤を変えずにAmazon Connect上でこれまでどおりのコール センター業務を継続 • 通話ログ、⾳声データを収集し、対応品質向上のデータ活⽤ • コールセンターオペレーターのテレワークも容易に対応 結果 導⼊後
11 【公開事例】⾃動注⽂受付システム(パルシステム⽣活協同組合連合会様) IVRを⽤いた完全無⼈⾃動注⽂受付機能の構築 <事例ページ> https://www.serverworks.co.jp/case/pal-system.html • 既存の注⽂電話が特定時期、特定時間に混雑 • 注⽂受付オペレーターの負荷が⾼く、混雑時は受注機会をロスト •
⼈が対応すると電話注⽂可能時間の制限があり機会損失になる • 他の注⽂⽅式も⽤意されているが、「電話」からの注⽂は今後も利 ⽤者から必要とされているサービス 課題 Amazon Connect検討 • 電話のプッシュボタンから会員番号や商品の注⽂番号を取得し、そ れを基幹システム(オンプレミス)のAPIと連携させ、処理を実施 内容 • 新型コロナウィルスにより外出⾃粛が始まって以降、70万⼈の会員 から80万⼈に増え、前年⽐140%の注⽂数が増えたが⾃動注⽂により 受付がスムーズにできた • オペレーターの電話注⽂受付対応を前年⽐約2/3に減らせた 結果 導⼊後
12 【社内事例】代表電話のAmazon Connect置き換え 電話当番メンバーもさらに働きやすくなる代表電話を実現 <紹介記事> https://blog.serverworks.co.jp/tech/2019/12/25/amazon- connect-to-slack/ • 電話当番メンバーは出社しないと電話に出られない状況だった •
受電してから適切な担当に取り次ぐ時間と⼿間がかかっていた • なんとなく忙しい状況はあったものの定量化できていなかった 課題 Amazon Connect検討 • ユーザー管理はOneLoginと連携し、MFA(多要素認証)を導⼊ • 登録済みの電話番号は直接転送、チームごとの役割をわけて関連先 からの電話は担当が受けるように割り振り • FAX広告等の出なくてよいコールは⾃動応答 • SalesforceやAWSの各種サービスを組み合わせ電話にかかわる各種情 報をSlack連携 内容 • セキュリティを担保しながら電話当番メンバーもテレワーク実現 • 受電前の振り分けにより電話対応時間が6割減 • Slackに情報が集まることでいつ、誰から、どのような内容で電話が あったか可視化できるようになった 結果 導⼊後
https://youtu.be/g7AK7-aOnVs
Connect with Amazon Connect
Connect with Amazon Connect 15 参考⽂献︓https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/AWS-19_AWS_Summit_Online_2020_EUC02.pdf Amazon Connect Streams APIを利⽤して、CRMとの連携を⾏うことが可能
Connect with Amazon Connect Salesforce CTI Adapter https://appexchange.salesforce.com/appxListingDetail?listingId=a0N3A00000EJH4yUAH 2021/03/03現在 Version:
5.11.0 (2021/03) 2020/08 Version: 5.0 2020/08 Version: 5.1 2020/09 Version: 5.3 2020/09 Version: 5.4 2020/10 Version: 5.5 2020/11 Version: 5.7 2020/12 Version: 5.9 2021/02 Version: 5.10 バージョンアップがすごく早い しかも、Latestしかダウンロードできない 16
Connect with Amazon Connect サーバーレスを活⽤ 17 株式会社NTTスマイルエナジー様事例 パルシステム⽣活協同組合連合会様事例
Connect with Amazon Connect Amazon Connectでサーバーレスを活⽤する理由 ⼀つの機能がそれほど⼤きいボリュームではない コールフローの⼀部で処理できる範囲というイメージ サーバーがあると運⽤が⼤変 そもそもAmazon
ConnectがAWS Lambdaを呼び出す機能がある AWSの機能として提供していることに起因している これまでAmazon Connectを使った開発で利⽤したフレームワーク Serverless Framework AWS SAM 18
19 19 Amazon Connect を導⼊/運⽤しています ⾃分たちで実際に使ってみて よいと思えるサービスをご提案したい
20 Connect with Amazon Connect 電話の呼出⾳がなる前に⼊電情報が通知されます 1. 発信元電話番号 2. 発信元取引先情報
3. 対応IVRアクション 発信元取引先情報はSalesforceから 関連オブジェクトの情報を参照して 取引先会社名や取引先名を表⽰します 電話に出る前に お客様の情報が確認できて ⼼理的負担が軽減されました 取引先の情報を検索しなくても すぐに参照できるようになりました 社内業務パターンが多い都合上 CRM直接連携および強制ポップアップはしない設計です Slack連携イメージ <電話がかかってきた直後>
21 Connect with Amazon Connect No. 機能 1 電話を対応した⼈と開始時間 2
電話を終了した⼈と終了時間 3 コンタクト情報(録⾳⾳声を含む)のリンク 4 Transcribeを利⽤した会話のテキスト情報 5 お客様とオペレーターの感情 6 Comprehendを利⽤したキーフレーズ情報 7 Comprehendを利⽤したエンティティ情報 8 電話対応状況スタンプ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ★ ★こんな活⽤も Slackのメンション(呼びかけ)を利⽤して、簡易的な電話メモとしても機能します 電話対応後に、電話の各種情報がSlackのスレッドとして追記されます 電話に出た⼈はいつどの電話に出たかメモをとる必要ありません 誰からどのような内容の電話があったか、だいたいわかるようになっています Slack連携イメージ <電話を切った後>
22 Connect with Amazon Connect ⽇次で集計してた電話の情報をSlackに投稿しています 電話全体の数字 チームごとの数字 • キューに⼊っている最⼤時間
• 対応した着信問い合わせ(件) • 中⽌された問い合わせ(件) • 30分ごとの対応した着信問い合わせ(件) • 対応した着信問い合わせ(件) • 中⽌された問い合わせ(件) • エージェントの平均対応時間 • お客様の平均保留時間 • 対応した発信問い合わせ サーバーワークスでは「電話の量」と「対応できなかったり、 お待たせした電話」を把握できるようにしています 通常のコールセンターであればKPIの数値情報を30分毎、1⽇毎 などの間隔で共有すると品質管理向上に役⽴ちます 参考︓KPI投稿イメージ
Amazon Connect を 構築してみて
24 Amazon Connect を 構築してみて 発⽣することや経験したことを3つお伝えします
25 Amazon Connect を 構築してみて Amazon Kinesis Video Streamsを使った録⾳が 45分を超えると注意︕︕
Amazon Kinesis Video Streamsの制限 ハードリミット 45分超える場合は⼯夫が必要 API : GetDataEndpoint参照 参考︓ https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/kinesisvideostreams/latest/dg/limits.html
26 Amazon Connect を 構築してみて Salesforce CTI Adapterのバージョンアップが早すぎる タイミングを間違えると提案時と違うバージョンしか ダウンロードできなくなる
すなわち... 新バージョンのReleaseNoteの確認と検証 お客様とリリース調整 そもそも...
27 Amazon Connect を 構築してみて Amazon Connect と AWS Lambdaでやり取りする場合、AWS
Lambdaのレ スポンスは32KBまでにしないとエラーになる 関数が例外をスローし、レスポンスが認識されない or Lambda関数の制限時間を超えて、問い合わせフローがErrorラベルへ 発話⽂字をLambdaから返す場合は注意が必要 https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/connect/latest/adminguide/connect-lambda- functions.html
まとめ
まとめ ⽤途にあったAmazon Connectの利⽤をするため、 まずはPoCをすることを推奨します。 今の環境からのリプレース 新しくコンタクトセンターを作る などなど ハマるポイントなども⾊々ありますので、まずはPoCから 29
まとめ 30 http://bit.ly/swx-connect-youtube
まとめ 31
32