Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Unity Catalogの自動有効化
Search
Databricks Japan
May 29, 2024
Technology
1
280
Unity Catalogの自動有効化
Unity Catalogの自動有効化について説明します。
Databricks Japan
May 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by Databricks Japan
See All by Databricks Japan
Databricks連携で実現する DWHモダナイゼーション
databricksjapan
0
19
[2025年7月版] AI/BI 最新機能アップデート / AIBI update on July
databricksjapan
0
57
AIもデータも、もっと身近に。Databricksで広がる金融業界の可能性 / FDUA-Study
databricksjapan
0
150
OTFSG勉強会 / Introduction to the History of Delta Lake + Iceberg
databricksjapan
0
210
[2025年5月版] Azure Databricks最新機能アップデート / 202505 Azure Databricks Latest Updates
databricksjapan
0
240
DatabricksとPower BIの連携メリット / Databricks PowerBI Integration Merits
databricksjapan
1
280
[2025年4月版] Databricks Academy ラボ環境 利用開始手順 / Databricks Academy Labs Onboarding
databricksjapan
2
500
Lakeflow Connectのご紹介
databricksjapan
1
290
MLflowの現在と未来 / MLflow Present and Future
databricksjapan
1
780
Other Decks in Technology
See All in Technology
Strands Agents & Bedrock AgentCoreを1分でおさらい
minorun365
PRO
8
330
LLMで構造化出力の成功率をグンと上げる方法
keisuketakiguchi
0
830
Google Cloud で学ぶデータエンジニアリング入門 2025年版 #GoogleCloudNext / 20250805
kazaneya
PRO
22
5.2k
大規模イベントに向けた ABEMA アーキテクチャの遍歴 ~ Platform Strategy 詳細解説 ~
nagapad
0
230
Amazon Bedrock AgentCoreのフロントエンドを探す旅 (Next.js編)
kmiya84377
1
140
相互運用可能な学修歴クレデンシャルに向けた標準技術と国際動向
fujie
0
250
Claude Codeから我々が学ぶべきこと
oikon48
10
2.8k
生成AI導入の効果を最大化する データ活用戦略
ham0215
0
160
Infrastructure as Prompt実装記 〜Bedrock AgentCoreで作る自然言語インフラエージェント〜
yusukeshimizu
1
120
Lambda management with ecspresso and Terraform
ijin
2
160
Claude Codeが働くAI中心の業務システム構築の挑戦―AIエージェント中心の働き方を目指して
os1ma
9
2.6k
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
150
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Transcript
©2023 Databricks Inc. — All rights reserved Unity Catalogの 自動有効化
ワークスペース組み込みの ガバナンス Date 8/31/2023 Name データブリックス ジャパン株式会社
©2023 Databricks Inc. — All rights reserved DatabricksレイクハウスはデータとAIの ガバナンスを統合します 外部コンピュート
プラットフォーム BI & データ ウェアハウス データエンジニ アリング ストリー ミング データ サイエンス & ML Open Interfaces Databricks Unity Catalog 構造化、非構造化データ + AIに対する単一のガバナンスモデル 外部データソース クラウドデータレイク すべての構造化、半構造化、非構造化データ 外部カタログ
©2023 Databricks Inc. — All rights reserved Unity Catalog はレイクハウス
の基盤です ワークスペース横断の ガバナンス リネージ 行 & 列のフィルタリング テーブルの 自動チューニング タグ ボリューム ML特徴量 & モデル システムテーブル Delta Sharing レイクハウスフェデレーション クリーンルーム レイクハウスモニタリング DatabricksIQ Databricksマーケットプレイス
発表 Unity Catalogはすべてのワークスペース で自動で有効化されます!
©2023 Databricks Inc. — All rights reserved メリット ▪ 新規ワークスペースはUnity
Catalogへのアクセスが事前設定されて提供さ れ、デフォルトでアセットのガバナンスが確保されます ▪ アカウント管理者に「電話をかける」必要なしにワークスペースの 「利用を開始」できます ▪ Unity Catalogをベースとした最新のDatabricks機能にアクセスできます ▪ Hiveサポートを含むUC以前のワークロードとの完全互換性があります
©2023 Databricks Inc. — All rights reserved 概要 ワーク スペースでUCが
自動有効化 1 ワークスペース 専用のカタログ 2 ワークスペース管理者が カタログの所有者 3 Hiveサポートに 変更なし 4
©2023 Databricks Inc. — All rights reserved 動作原理
©2023 Databricks Inc. — All rights reserved 動作原理 ワーク スペース
1 UC カタログ 1 ストレージ WS管理者 UCメタストア あるリージョンに最初のワークスペースが作成さ れると、それとともに自動でメタストアも作成されま す 自動作成されたメタストアには、ワーク スペース分離を維持するために、ルート ストレージやメタストア管理者は設定されません 新規 ワークスペース
©2023 Databricks Inc. — All rights reserved 動作原理 ワークスペー ス
1 UC カタログ1 ストレージ WS管理者 ワークスペー ス 2 ストレージ WS管理者 UCメタストア 新規ワークスペースは同じ リージョンのUCメタストアに自 動でアタッチされます 新規ワーク スペース UC カタログ2
©2023 Databricks Inc. — All rights reserved 動作原理 ワークスペー ス1
UC カタログ1 ストレージ WS管理者 ワークスペー ス2 UC カタログ2 ストレージ WS管理者 UCメタストア ワークスペースとともに、ワークスペース名 のついた事前設定済みのカタログが提供さ れます カタログはデフォルトでワークスペースに 「紐づけ」られており、明示的に解放しない 限りそのワークスペースからしかアクセスで きないことを意味します
©2023 Databricks Inc. — All rights reserved 動作原理 ワークスペー ス1
UC カタログ1 ストレージ WS管理者 ワークスペー ス2 UC カタログ2 ストレージ WS管理者 ワークスペース管理者はカタログの所有権を 持ち、UCで新規カタログ、 ロケーション、コネクション、その他のルート レベルのオブジェクトを作成することができま す UCメタストア
©2023 Databricks Inc. — All rights reserved ワークスペー ス2 UC
カタログ2 ストレージ WS管理者 動作原理 ワークスペー ス1 UC カタログ1 ストレージ WS管理者 このカタログはワークスペース専用の ストレージを使用します: • Azure - DBFSに隣接する新規 コンテナ • AWS - ワークスペースストレージ配 下で分離されたプレフィクス UCメタストア
©2023 Databricks Inc. — All rights reserved 動作原理 ワークスペー ス1
UCカタログ1 ストレージ WS管理者 ワークスペー ス2 UC ストレージ WS管理者 ユーザーがカタログ/スキーマを指定せず に‘CREATE TABLE myTable’を実行した 場合、‘default’として設定されているカタ ログにテーブルが作成されます。 これは‘workspace default catalog’ という新たなワークスペース設定で制御さ れます。 Hiveを使い続けたい場合には、この 設定を変更します。 UCメタストア Hive
©2023 Databricks Inc. — All rights reserved Before vs After
コンポーネント 以前のリリース 新規リリース Unity Catalog ワークスペース作成後にアカウント管理者に よって有効化 ワークスペース作成時に自動で有効化 Hiveメタストア それぞれのワークスペースで自身の Hive メタストアを保持 それぞれのワークスペースで自身の Hive メタストアを保持 アイデンティティシステム ワークスペースごとのアイデンティティ システム、ローカルグループ アイデンティティフェデレーション , アカウントグルー プ (アカウント管理者、ワークスペース管理者に よって作成) デフォルトのカタログ Hive UI/APIで設定可能 (UCカタログかHiveを選択可 能) UCメタストアのストレージルート とメタストア管理者 必須 オプション (分散ガバナンスをサポート ) UCストレージ資格情報の作成 アカウント管理者のみ アカウント管理者、メタストア管理者、ワークスペー ス管理者、CREATE STORAGE CREDENTIAL権限 を持つユーザー UCカタログ作成 (コネクション、外部ロケーショ ン、共有にも適用) メタストア管理者、CREATE CATALOG CREDENTIAL 権限を持つユーザー メタストア管理者、ワークスペース管理者、 CREATE CATALOG CREDENTIAL権限を持つユー ザー
©2023 Databricks Inc. — All rights reserved Demo