Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AIもデータも、もっと身近に。Databricksで広がる金融業界の可能性 / FDUA...

AIもデータも、もっと身近に。Databricksで広がる金融業界の可能性 / FDUA-Study

7月9日に開催されたFDUA勉強会での発表資料になります。
金融業界でのデータ/AI活用について説明します。

Avatar for Databricks Japan

Databricks Japan

July 09, 2025
Tweet

More Decks by Databricks Japan

Other Decks in Technology

Transcript

  1. ©2025 Databricks Inc. — All rights reserved 1 2025年7月9日(水) データブリックス・ジャパン株式会社

    AIもデータも、もっと身近に。 Databricksで広がる 金融業界の可能性
  2. ©2025 Databricks Inc. — All rights reserved Sparkの会社でしょ? よくわからないけど難 しそう・・・

    機械学習はなんとなくできそうなイ メージあるけど データ分析基盤 (DWH) ではないよね? データレイクハウスって 最近 聞いたことがあるような・・・ 初めて聞く!
  3. ©2025 Databricks Inc. — All rights reserved Sparkの会社でしょ? よくわからないけど難 しそう・・・

    機械学習はなんとなくできそうなイ メージあるけど データ分析基盤 (DWH) ではないよね? データレイクハウスって 最近 聞いたことがあるような・・・ 初めて聞く! 実は・・・ 金融機関でのスタンダードな DATA + AI基盤です!
  4. データ & AI カンパニー Creator of: 15,000+ 顧客数 $2.4B+ (約3600億円)

    年間売上 $62B+ (約9.3兆円) 推定企業価値 レイクハウス の発明者で、 生成 AI のパイオニア Gartner が認知するリーダーの 1社 - Cloud Database Management Systems - Data Science and ML Platforms 2013年設立 (日本法人は 2019年) LEADER 2024 Cloud Database Management Systems LEADER 2025 Data Science & Machine Learning
  5. DATA ガートナー社 Magic Quadrant 2024 クラウド DBマネジメントシステム AI ガートナー社 Magic

    Quadrant 2025 データサイエンス &機械学習プラットフォーム リーダーポジション Lakehouse リーダーポジション リーダーポジション + = フォレスター社 Forrester Wave Data Lakehouses DatabricksはLakehouseのパイオニア でありリーダーです
  6. ©2025 Databricks Inc. — All rights reserved 国内最新事例 三菱UFJ銀行、次期 AI共通基盤としてデータブリックスを採用

    左: 株式会社三菱 UFJ銀行 越智 俊城・取締役常務執行役員 CIO 右: Databricks Japan 株式会社 笹 俊文・代表取締役社長 >>>プレスリリース Link 背景 ・中期経営計画の3本柱の1つ「企業変革の加速」を実行 ・データドリブン経営で 生産性向上・顧客生涯価値最大化を狙う 施策 ・次期AI共通基盤として Databricks Data Intelligence Platformを採用 ・行内の膨大なデータを統合し、生成 AI/高度分析を全行規模で活用 ・約3万名の従業員 がセルフサービスでデータ活用できる環境を構築 期待されるユースケース ・不正検知・リスク管理 の高度化 ・業務プロセスの効率化/自動化 ・パーソナライズドマーケティング によるCX向上 ・新規ビジネス創出(データ連携型サービス 等)
  7. ©2025 Databricks Inc. — All rights reserved Open Table Format

    によるデータ主権確保 オープンソースのDelta Lake / Iceberg 採用でベンダーロックインを回避し、将来的なデータ移行コストを削減 真のLakehouse構想によるデータと AI統合 データエンジニアリングから AIモデル開発‧デプロイまでを単一プラットフォームで一気通貫実現 クロスクラウド‧クロスリージョンのデータ共有 Unity CatalogとDelta Sharingによるクラウド間‧リージョン間の安全かつ効率的なデータ共有 統合的なデータ‧ AIガバナンス データから AIモデルまで一貫したガバナンス体制で金融規制対応と監査要件を完全サポート 優れたコスト ROI 統合プラットフォームによる総所有コスト削減と生成 AI活用による新規収益創出を両立 なぜ金融機関が Databricksを選ぶのか?
  8. ©2025 Databricks Inc. — All rights reserved Open Table Format

    によるデータ主権確保 オープンソースのDelta Lake / Iceberg 採用でベンダーロックインを回避し、将来的なデータ移行コストを削減 真のLakehouse構想によるデータと AI統合 データエンジニアリングから AIモデル開発‧デプロイまでを単一プラットフォームで一気通貫実現 クロスクラウド‧クロスリージョンのデータ共有 Unity CatalogとDelta Sharingによるクラウド間‧リージョン間の安全かつ効率的なデータ共有 統合的なデータ‧ AIガバナンス データから AIモデルまで一貫したガバナンス体制で金融規制対応と監査要件を完全サポート 優れたコスト ROI 統合プラットフォームによる総所有コスト削減と生成 AI活用による新規収益創出を両立 なぜ金融機関が Databricksを選ぶのか?
  9. ©2025 Databricks Inc. — All rights reserved グローバル金融機関の To-Beアーキテクチャ 国内

    ドメイン G Data Biz Logic Data Product DWH Insight Apps 米国 ドメイン G Data Biz Logic Data Product DWH Insight Apps 欧州 ドメイン G Data Biz Logic Data Product DWH Insight Apps アジア ドメイン G Apps Data Biz Logic Data Product DWH Insight 証券 ドメイン G Data Biz Logic Data Product DWH Insight Apps カード ドメイン G Data Biz Logic Data Product DWH Insight Apps アクセス 制御 探索 辞書 品質 リネージ コスト 管理 テーブル (構造 ) ファイル (非構造 ) ビジネスロ ジック AI/ML モデル 1 2 3 4 5
  10. ©2025 Databricks Inc. — All rights reserved なるほど! いろいろな金融機関で使われていて グループ全体でのデータ活用もできそうだ

    でもうちには関係なさそうだな・・・ もっと簡単に業務に AI活用できないかな? それ、できます!!
  11. • Databricksは業界標準のデータ +AI基盤です!   • 複数の地域・子会社にまたがっても 安全にグループ間のデータ連携 ができます!   •

    個社個別のナレッジを理解した AIエージェント と働く 未来をともに実現しましょう! まとめ:
  12. ©2024 Databricks Inc. — All rights reserved Databricksについてもっと知りたい! 過去に開催したウェビナーや 日本のお客様のご採用事例を

    お好きな時にご覧いただけます 貴社の担当チームとご面談の時間 を頂戴し、データブリックスの メリットや業界での採用例などをご興 味・ご関心に沿った形で お伝えします 実環境を使ったデモや 一時的に触っていただける環境を 活用したハンズオンが実施可能 デモ・ハンズオン共に、 データ分析・AI関連のテーマで ご案内いたします 事前に貴社のご状況や ご関心領域のヒアリング・ ディスカッションの実施が 必須となります 25 ご検討状況に合わせた情報提供ができればと考えております ウェビナー・事例の閲覧 担当チームとの ディスカッション デモ・ハンズオン データエンジニア向け データアナリスト向け データサイエンティスト向け DX推進部門向け 日本のお客様のご採用事例集
  13. Databricksイベントのご紹介 初めての Databricks Data + AI Summit 2025を みんなで振り返ろう! Databricksって何?どんな機能があるの?

    初めても方にも理解いただけるように デモを交えながらご紹介いたします!(Link) • 日時:7月10日(木) 13:00 - 14:00 • 開催形式:オンライン • 参加費用:無料 6月に開催されたData + AI Summit 2025の 振り返り会です! データブリックスの最新情報について キャッチアップ頂き皆で盛り上がりましょう!(Link) • 日時:7月18日(金)18:30 - 20:30 • 開催形式:ハイブリッド • 場所:INFORIUM豊洲イノベーションセンター • 参加費:無料 お申し込みは下記の QRコードから!
  14. 公式ブログ・SNS など データブリックスに関する製品・最新情報を いち早くご覧いただけます データブリックス日本法人のイベント日程や 最新トレンドを随時発信しております #フォロー推奨 弊社のエンジニアより直接発信中 ソースコードから資格試験など幅広い情報を 取得いただけます

    業種業界問わず繋がれるオフラインイベントを告知 「データ・AIの民主化」をボトムアップで支えています ▶最新情報:Disordができました!https://discord.gg/Dc8xTJM7 27 データブリックス 公式ブログ データブリックス・ジャパン 公式X(Twitter) データブリックス 公式Qiita ユーザーコミュニティ ”JEDAI” 日本法人のメンバーが一丸となって発信しておりますので 是非フォローやいいね!など 応援をよろしくお願いします!