Upgrade to PRO for Only $50/Year—Limited-Time Offer! 🔥

株式会社DELTA 会社説明資料

 株式会社DELTA 会社説明資料

株式会社DELTA

May 23, 2023
Tweet

More Decks by 株式会社DELTA

Other Decks in Business

Transcript

  1. 会社概要 / グループ沿革 会社概要 会 社 名 株式会社DELTA 設  立

    2022年 代 表 者 丹 哲郎 所 在 地 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3ビル 2F グループ SEVENRICH GROUP
  2. 会社概要 / グループ沿革 2019年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 チームDELTAを

    「株式会社DELTA」として法人化 事業成長に伴い、 新しいメンバー 募集中! ベンチャースタートアップ 向けの会計事務所の設立 成長企業のCTO向けの技術支援サービス 「CTO Booster」をローンチ。 インフラコストの最適化をはじめ、高度な 専門性を必要とする技術負債を解消し 開発組織の生産性向上にコミット。 ベンチャースタートアップのグロースに 必要不可欠な技術支援機能を組成。まずは 社内事業及び投資先のテックリードな 事業開発支援、技術選定支援、受託開発を 始める。 クライアントワークに限らず、共同事業の 開発やベンチャー投資など事例が増える。 グループの事業支援機能を活用して、より 経営に近い立場でグロースを支援するような ビジネスモデルが生まれる。 ベンチャースタートアップ向けに 会社設立や資金調達、会計税務を 支援する会計事務所を設立。 設立から10年でクライアント数は 800社を超える。 数多くの経営者と相対する中で、自社の守備 範囲を会計税務以外の領域に広げていく事業 方針をたてる。ベンチャースタートアップが悩 む採用を支援する人材紹介業など数多くの事 業支援機能を自社で内製することを始める。 人材紹介事業、 制作支援事業などをローンチ 「CTO Booster」をローンチ。 成果報酬型インフラコスト 最適化サービスを 主力メニューとして展開。 株式会社DELTAの現CEO・CTOの 丹がジョイン。「DELTA」の誕生。 SEVENRICH GROUPの ベンチャー投資実績が50社超え 投資先CTO室の大規模リアーキテクチャリング プロジェクトへの参画や、医療機関向けSaaS「Fanka」、 イラストレーター向けメディア「Posemaniacs」の共同開発 など、技術支援やプロダクト開発実績が増え始める。 成長企業のCTOを支えるエコシステムを つくることを目的として、チームDELTAを法人化。 開発組織向け技術支援事業「CTO Booster」を 主力事業として展開。 外部のベンチャースタートアップ向けに 技術支援やプロダクト開発支援を開始 沿革
  3. シリーズ 成果報酬型のインフラコスト 削減代行サービス。コスト削減 に必要な調査から、検証や作 業まで代行します。 速度改善 「資金調達」 「上場準備」 「自治体 取引準備」等の事業フェーズや

    目的に合わせ、 セキュリティ 向上の為の作業を代行します。 スポットでのプロジェクト憲 章の作成、要件定義をお手伝 いします。外注がスムーズに 進み、戻りや計画外の支出を 最小限にとどめます。 言語やミドルウエアの バージョンアップ代行です。 バージョンアップに必要な 現状調査から代行します。 Webサイト表示速度改善の ための調査から検証や作業を 事業モデルやKPIに合わせて 代行します。 複雑な技術仕様への理解が 必要となる、プロダクトや ソフトウェアの技術仕様書の 作成を代行します。 エンジニア組織向け人材紹介、 RPOサービスです。 採用のためのコンテンツ作成や 採用プロセスを代行します。 弊社のエンジニアがお客様の コミュニケーションツールや 会議に参加し、技術的な意思 決定へのアドバイスをします。 バージョンアップ 代行 発注支援 インフラコスト 削減代行 セキュリティ 仕様書作成代行 エンジニア 採用支援 レンタルCTO
  4. 直近のプロジェクト例 Ruby on Rails アプリケーションの 速度改善 PHPの バージョンアップ Python3系の バージョンアップ

    Aurora MySQLでの SQLチューニング CloudFront、 CloudflareなどCDNの キャッシュ戦略の策定 OpenSearch (ElasticSearch)の チューニング DynamoDBなどNoSQLと RDBMS間の移行 Reactなどフロントエンド フレームワークの メモリ最適化 AWS Glueなどの ETLサービスのチューニングや コスト最適化
  5. を導入した企業様の声 1ショップあたり80%のコスト削減と、 ショップ開設時間を大幅短縮 DynamoDB移行を通じて サーバー代を約50%削減 月間約70万円の インフラコスト削減を実現 事業を進めていく上で『計画にはないけれ ども今すぐやりたい』突発的な開発課題が 発生することがあります。そのような時に

    CTO Boosterがあると助かります。CTO Boosterチームは経験豊富でスキルセット も高く、絶対的な安心感でプロジェクトを 進めることができました。 株式会社SUPER STUDIO ピクシブ株式会社 taskey株式会社 CTO Palcy部 テックリード エンジニア 村上 功記 さん KNR さん 深見 将一 さん よかった点としては、まずはマルっと任せ られた点です。ある程度仕様をくみ取って 進めて頂けたのが楽でした。仕様を伝える ために過大に資料を作って渡す、みたいな 負荷が少なかったです。成功報酬で払うな らば今と年間の支払額は変わらない。この 料金体系が明朗だったので、進めやすかっ たですね。 専門性の高い技術課題に関しては、検索 しても答えが出てこない問題が多いで す。また、大企業の事例記事などもス ケールが異なるため参考にならないこと が多いです。そういう時にこそ、プロに 聞くのが早いと思っています。
  6. の取引高推移 2021 前半 350万円 700万円 2022 前半 400万円 2021 後半

    1,500万円 2022 後半 5,000万円 2023 前半 7,000万円 2023 後半 0 1,000 2,000 3,000 5,000 4,000 6,000 7,000 8,000 万円 2022年から 取引高が倍々に増え 急成長中! !
  7. の特徴と一般的な受託開発のイメージとの違い 成長企業のCTOやリードエンジニア 専門性・難易度の高い技術課題 決められた稼働時間や納期ではなく価値に 比重を置いて提案を行うため、クライアントと 対等に話し合いながらプロジェクトの進め方を コントロールできる。 そのため、時間効率や柔軟性を上げやすい。 事業会社の機能開発チーム 機能開発や障害対応のリソース不足

    どれだけの時間働くかが決められている、 もしくは働いたかで評価されるため、時間効率を 上げるインセンティブが少ない。稼働時間には 限りがあるため、非連続的な成果(≒売上)を 上げることは難しい。 クライアント 一般的な受託開発のイメージ 扱う課題 働き方 ソリューションフリー。特定のプロダクトや サービスに依存する必要がない。それゆえに コンサルティング制や成果報酬制など、 労働時間ではなく知識や結果に対してフィーを 頂くビジネスモデルを多く採用できる。 人月単価×稼働時間のビジネスモデル。 人月単価には明確な算定基準がなく、知識や ノウハウが自分の成果(≒売上)に反映されづらい。 問題解決にコミットしながら、なるべく稼働時間を 抑えなければならない場面も生まれる。 ビジネスモデル
  8. 役員紹介 2019年入社。
 東京大学教養学部卒業後、1社目ではERPパッケージの会社にて顧客折衝・ 設計・開発・評価・デリバリーまで含めて一貫した開発業務に従事。 ビジネス理解と技術力の両面を活かしながらプロダクト横断的な課題に マネージャーとして取り組んだ。しかし、 どうしても事業規模や クライアント規模が大きいことにより本質的な価値提供に 集中できなくなるというビジネスモデル上の課題点を感じ退社。 


    より顧客と近い距離感でフェアで手触り感のある価値提供をしたいと考え、 「目の前の人を幸せにする」というバリューに共感しSEVENRICH GROUPに 入社、株式会社DELTAの前身となるエンジニアチームを発足。 
 母国語はJava(Spring)だが、主にプロダクションでの運用実績のある言語や FWとしてはReact(Remix.js) TypeScript、Ruby on Rails、Python Flaskなど。 インフラエンジニアとしての守備範囲は主にAWSで、 イベント駆動アーキテクチャや サーバレスアーキテクチャなどAWSサービスを駆使したアーキテクチャや、 ECS Fargateなどを活用したコンテナでのワークロードの構築に強みを持つ。 丹 哲郎 株式会社DELTA 代表取締役CEO・CTO Tetsuro Tan
  9. リードエンジニア山田さんが入社を決めた理由 リードエンジニア 山田さん 山田さんがDELTAに入社を決めた理由 前職では大企業向けのパッケージソフトを作成していたために、使っている 相手からのいいフィードバックがなかなか届かないのが特徴でした。 機能を提供しても、お客様に届くまで長い場合は1年ほどかかってしまう 場合がありました。そのため誰に何のために作っているのかがわかりにくい と感じていました。
 そのため、転職するのであれば、直接お客さんとやり取りできるような

    サービスを開発している、またはお客さんが見えるフェーズの会社を候補に しようと思っていました。 自分のやった仕事が目の見える誰かに 感謝してもらえると思えたから まだ出てきていないやりたいことが出てきた時に、 チャレンジしやすい環境だと思った CTOの丹と一緒に仕事できることを魅力的に感じたから 圧倒的な速度で必要な技術をキャッチアップして、現場に投入する レベルまで持っていける技術者としての能力と、ビジネスサイドの 要件を把握して、言語化する能力をリスペクトしています。 2020年にジョイン。 AWS 認定ソリューションアーキテクト。 2011年東京農工大学大学院卒。 SIerに新卒で入社し、要件定義から運用保守までを 一気通貫で行う。 2015年に株式会社ワークスアプリケーションズに転職。 テックリードとして基盤の構築やインフラを担当。 製品の刷新に合わせてサービスの構成の見直しや 連携処理改善、社内のコストの最適化を実施した。
 現在は、CTO Boosterのリードエンジニアを務める。
  10. メンバーのDELTAに入社を決めた理由 前職でマネージャーにまでなったものの直近2年ほどは停滞を 感じていて、 「成長どころか衰退しているな」としていたころに 声をかけてもらったことがきっかけでした。前職でAWSの コスト削減業務をしていたため、コスト最適化はしたいけど 大変だという需要があることはなんとなく認識していました。
 成功報酬型のビジネスモデルなので、自分のスキルが多くの 企業に役立ち、お客様の課題に対して制限なく解決に 取り組むことができると感じました。


    この人助けや人の役に立ちたいと思ってアクションを 起こす際にお金や時間の制約なく動くことができることが 入社の決め手となりました。 お客様の課題に対して制限なく解決に取り組める 技術もコミュニケーション力も伸ばしたい 馬場さんがDELTAに入社を決めた理由 三浦さんがDELTAに入社を決めた理由 [経歴] 2015年にワークスアプリケーションズに入社。 Javaでの運用保守、新規機能開発業務を経験。その後AWSの インフラ運用、設計構築を行う部門でマネージャーを務める。
 2023年にDELTAに入社し、インフラコスト削減の提案から 実施までを行う。AWS認定のSAAとなぜか簿記3級を保有。 馬場さん インフラエンジニア [経歴] 事務職から転向しWeb制作会社に入社。WordPressをメインに 自治体やコーポレートサイト、LPのコーディングを幅広く経験。
 2021年からフリーランスとして活動し、DELTAに出会う。 業務委託として診断コンテンツの制作、Reactを使用した ECサイトの修正等を担当。2022年10月より現職。 三浦さん フロントエンジニア 入社後は、スマートクリニックシステムの新規機能や Shopifyサイトの開発をしつつ、最近はLaravelを使用した サーバーサイドの開発もしています。
 Shopifyサイトの開発では、初めて触れる言語のキャッチ アップから、複数人で開発を行うためのドキュメント整理、 ソースレビューを行いました。
 今まではチームの一員として開発に参加していた一方、 ルールを整理する立場になることで、開発を迅速に 進めるために必要なことやその難しさを知ることができました。
 現在のサーバーサイドの開発では、直接クライアントと やり取りする機会が増えました。チームやクライアントと 向き合って開発を進められるエンジニアになりたいです。
  11. こんな人と働きたい 非機能要件や技術負債の 改善を連続的に 手掛けていきたい方 誰かを サポートするのが 得意なNo.2気質な人 ベンチャー スタートアップの 事業に興味がある人

    決められたものは 当然正しく作れるし むしろ自分で決めたい人 新規事業の立ち上げや エンジニアとしての 課題設定能力・解決能力を 伸ばしたい人
  12. DELTAが提供できる環境 note: 「 」より 提案力という技術力について 成長企業のCTOやリードエンジニアが抱えている技術 課題は、彼らが現場のエンジニアに任せられない理由 があって技術負債になっています。当然難易度は高かっ たり、重要度が高かったりします。非機能要件の場 合、機能要件を満たすことは目標ではなく、前提にな

    ります。
 この環境で開発をして得られた経験は、今後ご自身が 技術選定や構築をする際に必ず活きてくるはずです。 成長企業のCTOや経営者、リードエンジニアと問題解 決について対等にディスカッションするためには、相 応の問題解決能力が必要です。ビジネスや経済合理性 などへの理解というハードスキルはもちろん、前向き な解決思考やコミュニケーション能力などのソフトス キルも求められます。この問題解決能力は、経営やプ ロダクト開発における意思決定を、誰かに言われたか らではなく、ご自身で行うときに必要になる能力だと 思います。 エンジニアリング力 問題解決能力 ビジネスモデル、ビジネスターゲットに裏付けられた成長環境
  13. ソフトウェアエンジニアの1日 -出社日- AM 8 AM 10 AM 11 PM 1

    PM 3 PM 5 PM 7 PM 8 AM 1 起床 ランチ 業務開始 夜ご飯 普段はzoomにて開催。 出社日のタイミングに重なる時は オフラインで開催されます! 進捗と今後の流れなど、 確認事項を共有。 クライアントとのすり合わせは 念入りに。 簡単にまとめてslackに投稿。 1日お疲れ様でした! 最近のお仕事での話や考えを 話し合い。 時にはプライベートの話も! この日のお昼は社食のお弁当。 しっかり栄養バランスが考えられて いるから自然と健康になれます! 就寝 夕会 担当案件MTG 日報報告 / 業務終了 他事業部メンバーと1on1
  14. 福利厚生について 一般的な福利厚生 DELTAならではな福利厚生 • • • • • • 通勤手当

    健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 生年金基金 • プライベートサウナ 経営者向けに展開している完全紹介制 プライベートサウナを割引で 利用できます。 ビジネスチャンスの創出はもちろん、 メンバー間でのコミュニケーションにも 利用できます。 • 社食 / 飲食関連 グループの飲食店や飲食関連の サービスを割引で利用できます。
 管理栄養士のお弁当、カフェ、 ベーカリー、スープカレー屋、 焼肉屋、ワインバー、 もんじゃ焼き屋などを運営しています。 • PC周辺デバイス購買支援 PCは会社から貸与可能です。生産性向上に 繋がるPC周辺デバイスについての、 購買支援は、自己申請を歓迎しています。 • 自費診療割引 グループ事業や提携クリニックの健康関連 サービスを割引で受けることができます。 パーソナルトレーニング、鍼灸治療、内科・ 歯科・皮膚科治療など他多数あります。 • 社外勉強会やセミナーへの 参加費支援 ビジネスチャンスの創出やスキルアップに 繋がる社外イベントへの参加費用を支援します。 • 書籍購買支援 業務に関連する書籍は、会社名義で 購入して貸与差し上げることが可能です。 • 資格取得支援 業務に関連する資格取得にかかる費用を支援します。 AWS関連資格やスクラムマスター検定まで多くの 取得事例があります。 ※ 2023年9月現在
  15. 2 POINT 1 POINT 3 POINT より事業開発やプロダクト重視思考のエンジニアがコミットできる環境として、キャリアプランに組み込むことができる ドメインや手法に縛りなく事業開発が可能 ベンチャースタートアップ支援のノウハウを活かし、高速でプロトタイピングやPOCが可能 次世代型医療機関向けSaaS

    アプリ会員数400万人以上のポイ活アプリ 世界初の絵描きに向けたポーズ素材の配信サイト プロダクト開発に挑戦したい場合には、 新規事業の立ち上げやグループ内プロダクトへの異動も可能 スピンオフ制度
  16. 社内勉強会について Cloudflareの勉強会を開催! 成果発表会をやりました! DELTAはエンジニアチームという形を成していますが、 全員が同じ事業をやっているわけではなく、各々関わる 事業が少しずつ違う特性があります。週次や月次MTGで ふんわり共有はするものの、 意外とみんなのやってること 知らないよね?ということで、成果発表という形をとり、 メンバーがどんな仕事をしているのか共有してみよう!

    という話になりました。 https://note.com/delta_sevenrich/n/n0266337e21a4 https://note.com/delta_sevenrich/n/n207f957868c3 各々のスライドで発表▶️ ▲代表の丹主催のもと勉強会スタート 弊社のCTO Boosterのサービスの1つである“インフラ コスト削減代行サービス”においてお客様にCloudflare のCDNをご提案することが何度かありました。しかし 「Cloudflareの名前や機能の雰囲気だけは知っている / 聞いたことはある」といったメンバーは多くいたものの 触れた事があるメンバーが少なかったため、 良い機会だ! ということで初心者向けの勉強会が開催されました。 目的 目的
  17. DELTAが提供できる環境 note: 「 」より 事業領域や手段にこだわらない ウェルビーイングに働き続けられる環境 弊社は自社グループでジムやクリニックを運営していることからもわかる通り、 「健康」を非常に重視するカルチャーがあります。 また、身体的健康だけでなく、精神的に健康でいられる、 すなわちウェルビーイングに働き続けられることも重要です。

    弊社は独立企業かつソリューションフリー(特定のプロダクトやサービスがない)なので、 「何をするか」 「誰とするか」 「誰に対してするか」は自由に選択できるものです。 ベンチャースタートアップから圧倒的な信頼をしていただける技術課題解決チームになり、 CTOコミュニティやファンドなどの「できる・やりたい」ビジネスを 拡大していくことは当然目標としていますが、その「できる・やりたい」を 増やしていくことができる仕組みや制度を揃え、カルチャーとしても大事にしています。 それはメンバーの「やりたい」があることを前提としています。 メンバーの「やりたい」が増えたら、それを一緒に形にしていきます。
  18. エンジニアのキャリアプラン アサインされるPJや職位ごとに求められるミッションは異なるので、メンターと定量定性的に認識を合わせる 必ずしもどれかひとつに絞らなくてもOK!! マネージャー兼エキスパートでも◎ シニアマネージャー マネージャー シニアエキスパート エキスパート ビズデブ /

    コンサルティング プロダクトオーナー / シニアコンサルタント ジュニアエンジニア エンジニア リードエンジニア クライアントの開発課題に対して解決策を 提案した上で、自ら顧客のコードベースに 対して実装・チェックインまで行っていた だきます。 弊社のリードエンジニアと一緒にひとつの案件に 参画します。クライアントに対して弊社のリード エンジニアが提案した解決策をもとに、顧客の コードベースに対して実装・チェックインまで 行っていただきます。 新卒や第二新卒の方向け。 弊社のリードエンジニアやCTOの サポートから始めます。新しいスキルや 挑戦に積極的なことが必須要件です。
  19. 選考フロー ※原則的なフローなので、その都度最適な手段や形式を選択したいと思っています。候補者の方からのリクエストも歓迎です。 書類選考 2次面接 カジュアル面談 最終面接 1次面接 オファー面談 希望者の方、 オープンポジション応募の方は

    ここからスタート 現場マネージャーと経営企画が担当します。 募集ポジションについての詳細を説明します。 また、候補者の方の仕事探しの方向性を 伺いながら、お互いにマッチング度を確認します。 CTOと経営企画が担当します。募集ポジションに ついて具体的な説明、スキルチェック等を行うと 同時に、初回では解消できなかった懸念点や不安点 をお互いに解消できる場になればと思います。 最終も、 CTOと経営企画が 担当します。 具体的なオファー条件も 頭出してFBを頂きます。 これまでの面談の内容を 踏まえて、最終的なオファー 条件を通達いたします。