Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Spacemarket Connect Custom Account
Search
Daishi Kakinoki
March 03, 2021
Technology
0
250
Spacemarket Connect Custom Account
「JP_Stripes Deep Dive Vol.3 / Stripe Connect 後編」での登壇内容
Daishi Kakinoki
March 03, 2021
Tweet
Share
More Decks by Daishi Kakinoki
See All by Daishi Kakinoki
Railsでサーバレスなバッチ処理 / Rails Batch Serverless
dkakinoki
1
1.9k
SSRした動的コンテンツをFastlyにキャッシュする
dkakinoki
0
1.1k
CtoCマーケットプレイスを成長させる オンライン決済の仕組み
dkakinoki
1
850
[Stripe] ConnectのManual Payoutsを利用して 任意のタイミングで売上を入金する
dkakinoki
0
3.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
少人数でも回る! DevinとPlaybookで支える運用改善
ishikawa_pro
5
2k
LLMでAI-OCR、実際どうなの? / llm_ai_ocr_layerx_bet_ai_day_lt
sbrf248
0
380
【CEDEC2025】大規模言語モデルを活用したゲーム内会話パートのスクリプト作成支援への取り組み
cygames
PRO
1
550
【CEDEC2025】『ウマ娘 プリティーダービー』における映像制作のさらなる高品質化へ!~ 豊富な素材出力と制作フローの改善を実現するツールについて~
cygames
PRO
0
110
From Live Coding to Vibe Coding with Firebase Studio
firebasethailand
1
340
東京海上日動におけるセキュアな開発プロセスの取り組み
miyabit
0
210
「手を動かした者だけが世界を変える」ソフトウェア開発だけではない開発者人生
onishi
15
8k
AIエージェントを支える設計
tkikuchi1002
12
2.7k
[MIRU25] NaiLIA: Multimodal Retrieval of Nail Designs Based on Dense Intent Descriptions
keio_smilab
PRO
1
160
MCPと認可まわりの話 / mcp_and_authorization
convto
2
350
テキストからの実世界知能の実現に向けて
sumoai
0
110
相互運用可能な学修歴クレデンシャルに向けた標準技術と国際動向
fujie
0
130
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
Done Done
chrislema
185
16k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.8k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Side Projects
sachag
455
43k
Transcript
スペースマーケット Connect Custom Account 利用事例 JP_Stripes Deep Dive Vol.3 /
Stripe Connect 後編 2021/03/03 Kakinoki
2 自己紹介 • 柿木 太志 / Daishi Kakinoki • Spacemarket,
Inc. • PdM / Software Engineer • twitter: @d_kakinoki
3 JP_Stripesでの過去の登壇 2019/03 JP_Stripes Connect 2017/05 JP_Stripes Vol.2
4
5
6
7
8 Connect 利用事例
9
10
11 Custom Accountを使っている理由
12 Custom Accountを使っている理由 1. Managing payout schedule 2. Creating separate
charges and transfers 3. To Control your users’ entire experience
13 あとでDOCSで全文検索可能です
14 1. Managing payout schedule • ホストへの支払いのタイミングをコントロールできる • 予約(決済) →
利用 → 支払い の流れ ◦ (例) 決済(3/1) → 利用(3/15) → 支払い(4/1) • Automatic Payoutsでは、決済の〜日後に自動で支払われる • Manual Payoutsで必ず、利用のあとに支払いを行いたい
15 2. Creating separate charges and transfers • Charge(決済) と
Transfer(Accountへの送金) を分けて行うことがで きる • スペースマーケットではポイントを利用した決済で、ゲストの決済金額 以上の送金(後の支払い)をしたい場合に利用している (例) 3,000円の決済で、2,000ポイント使って決済した場合 - 決済金額(charge):3,000 - 2,000 = 1,000円 - 送金(transfer):3,000 - (3,000 * 0.3(SPM手数料)) = 2,100円 charge(1,000円) < transfer(2,100円) だが、Spacemarketの残高を利用して、送金可能。 (注) 分かりやすくするため、 消費税やStripe手数料は抜きにしています
16 3. To control your users’ entire experience • 実は、1と2については、Express
Accountでも可能(おそらく) • SpacemarketがConnectを導入した時にはExpressがなかった • Custom Accountでは決済に関わる全ての体験がSpacemarketを介 して提供される(APIからしかデータ操作できない) • Spacemarket外のユーザー体験をプラットフォームとして提供するこ とは、現状の選択肢でもなさそう • 良い悪いの話ではなく、あくまでプラットフォームのユーザ層や提供価 値に基づく判断なので、優先度や状況に応じた最適な機能の選択を したら良いと思う
17 まとめ
18 まとめ • C to Cの支払いを自動化するためにConnectを利用している • Spacemarketでは決済にまつわるユーザ体験も全てSpacemarketを 介して提供したいので、Custom Accountを利用している
• プラットフォームにとって何が最適かを、要件に併せて選択することが 可能であること自体がStripe Connectの強みであると1ユーザとして 感じている
19 宣伝
20
21 募集職種
ご静聴ありがとうございました。