Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
入門Go言語仕様 Underlying Type / Go Language Underlyi...
Search
DQNEO
February 18, 2021
Programming
9
5.2k
入門Go言語仕様 Underlying Type / Go Language Underlying Type
Go言語の “Underlying Type” の仕組みをわかりやすく解説します。
Go言語の設計原則や歴史にもせまります。
#gospecreading
DQNEO
February 18, 2021
Tweet
Share
More Decks by DQNEO
See All by DQNEO
英和辞書付きGo言語仕様書 / Word Wise Go Spec
dqneo
1
550
Go言語低レイヤー入門 Hello world が 画面に表示されるまで / Introduction to low level programming in Go
dqneo
6
1.7k
入門Go言語仕様 / Go Specification Untyped Constants
dqneo
1
1.3k
How to write a self hosted Go compiler from scratch (Gophercon 2020)
dqneo
3
1.7k
もっと気軽にOSSに Pull Requestを出そう!/ Let's make a PR to OSS more easily
dqneo
6
8.4k
Goコンパイラをゼロから作ってセルフホスト達成するまで / How I wrote a self hosted Go compiler from scratch
dqneo
15
15k
コンパイラをつくってみよう / How to make a compiler
dqneo
9
11k
コンパイラ作りの魅力を語る / Making compilers is fun
dqneo
10
8.6k
Goのmapとheapを自作してみた / How to create your own map and heap in Go
dqneo
0
3.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Introduce Hono CLI
yusukebe
6
3.1k
デミカツ切り抜きで面倒くさいことはPythonにやらせよう
aokswork3
0
260
Claude CodeによるAI駆動開発の実践 〜そこから見えてきたこれからのプログラミング〜
iriikeita
0
340
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
480
Vueのバリデーション、結局どれを選べばいい? ― 自作バリデーションの限界と、脱却までの道のり ― / Which Vue Validation Library Should We Really Use? The Limits of Self-Made Validation and How I Finally Moved On
neginasu
2
1.6k
実践Claude Code:20の失敗から学ぶAIペアプログラミング
takedatakashi
18
8.6k
EMこそClaude Codeでコード調査しよう
shibayu36
0
420
Server Side Kotlin Meetup vol.16: 内部動作を理解して ハイパフォーマンスなサーバサイド Kotlin アプリケーションを書こう
ternbusty
3
250
その面倒な作業、「Dart」にやらせませんか? Flutter開発者のための業務効率化
yordgenome03
1
140
コード生成なしでモック処理を実現!ovechkin-dm/mockioで学ぶメタプログラミング
qualiarts
0
270
Six and a half ridiculous things to do with Quarkus
hollycummins
0
210
Building, Deploying, and Monitoring Ruby Web Applications with Falcon (Kaigi on Rails 2025)
ioquatix
4
2.5k
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Visualization
eitanlees
149
16k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
A better future with KSS
kneath
239
18k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Transcript
入門Go言語仕様輪読会 “Underlying Type” @DQNEO 2021-02-18 20:10
自己紹介 • @DQNEO (ドキュネオ) • Goコンパイラ babygo の作者です ◦ https://github.com/DQNEO/babygo
• 公式Goコンパイラ コントリビュート歴有り • Go言語仕様書 コントリビュート歴有り(←New)
全ての型には “Underlying Type” がある
underlyingの意味 lying or situated under something --- Oxford’s Languages
underlying type = 背後霊 私 霊
“Underlying Type”がなぜ重要なのか • Assignability (代入可能性) の条件に使われている • Generics で重要な役割をになう ◦
設計ドラフトで “underlying type” が11回登場 https://go.googlesource.com/proposal/+/refs/heads/ master/design/go2draft-type-parameters.md
例 type MyInt int MyInt の underlying type は int
イメージ 背後霊 MyInt int type MyInt int
全ての型には “Underlying Type” がある = 全ての型には 背後霊型がある
MyInt int では int の underlying type は? type MyInt
int ?
int int int の underlying type は int
ルール1: predeclared な boolean, numeric, string の underlyng type は
自分自身 ルール2: 型リテラルの underlyng type は自分自身 ルール3: 型定義すると、左側と右側で underlyng type を共有する 3つのルール
predeclaredな boolean,string,numeric のunderlying typeは自分自身 ルール1 • bool • string •
int int8 int16 int32 int64 uint uint8 uint16 uint32 uint64 uintptr complex64 complex128 float32 float64
複合的な型 type User struct { id int name string }
User struct { id int name string } 背後霊
struct{...}の underlying type は? struct { id int name string
}
struct { id int name string } struct { id
int name string } struct{...}の underlying typeは自分自身
型リテラルの underlying typeは 自分自身 ルール2 例: *int struct{...} []string map[int]bool
interface{...} ※前半発表のNobishiiさん の資料もご参照ください。
type MyInt int MyInt int 派生型から派生させると? type MyMyInt MyInt MyMyInt
誰?
int type MyInt int MyInt int 派生型から派生させると? type MyMyInt MyInt
MyMyInt えっ?
型定義をすると、 左側と右側が underlying typeを共有する ルール3 type B A 左 右
※前半発表のNobishiiさんの資料も ご参照ください
背後霊を共有する type B A B A Aの背後霊
type MyInt int MyInt int int 背後霊を共有する
type MyMyInt MyInt MyMyInt MyInt int 背後霊を共有する
type User struct{ id… } User struct{id...} struct{id...} 背後霊を共有する
type AdminUser User AdminUser User struct{id...} 背後霊を共有する
type MyInt int type MyMyInt MyInt type MyMyMyInt MyMyInt MyInt
int int フラットな組織 MyMyInt MyMyMyInt
func (x MyInt) method() { } MyInt int int Method
の継承 MyMyInt MyMyMyInt method なし method なし method なし method あり method なし
Method の継承 A defined type may have methods associated with
it. It does not inherit any methods bound to the given type, but the method set of an interface type or of elements of a composite type remains unchanged: • interface型 : 継承される • 構造体型の要素のメソッド: 継承される • それ以外の型: 継承されない
型のヒエラルキー (段階的階層)がない
Go言語誕生の背景 https://talks.golang.org/2009/go_talk-20091030.pdf
https://talks.golang.org/2009/go_talk-20091030.pdf Go言語の設計原則
ルール1: predeclared boolean, numeric, string の underlyng type は自分自身 ルール2:
型リテラルの underlyng type は自分自身 ルール3: 型定義すると、左側と右側で underlyng type を共有する まとめ
None
クイズ1 type ( B1 string B2 B1 ) string, B1,
B2 の それぞれの underlying type は? → 答えは言語仕様書に
クイズ2 type ( B1 string B2 B1 B3 []B1 B4
B3 ) [ ]B1, B3, B4 のそれぞれの underlying type は? → 答えは言語仕様書に
ご清聴 ありがとうございました