Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

2025最新_エキサイト採用ピッチ(会社紹介)資料

Avatar for excitejp excitejp
June 12, 2025
1.7k

 2025最新_エキサイト採用ピッチ(会社紹介)資料

Avatar for excitejp

excitejp

June 12, 2025
Tweet

Transcript

  1. © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. 2 目次
 会社概要 4


    沿⾰ 5
 会社紹介 01
 エキサイト発信コンテンツ 35
 よくある質問 36
 選考フロー 34
 選考案内 04
 メディア‧プラットフォーム事業部 25
 ブロードバンド事業部 27
 SaaS‧DX事業 28
 新規事業 EMININAL 29
      FanGrowth 30
      ONE MEDICAL 31
      M&A BASE 32
 カジュアル⾯談の申し込み 37
 7
 代表メッセージ 9
 エキサイトのカルチャー 10
 数字で⾒るエキサイト 研修‧教育サポート 16
 評価制度 17
 制度‧福利厚⽣ 18
 社内イベント 19
 働く環境 02
 エキサイトの強み 23
 事業ポートフォリオ 24
 事業紹介 03
 社員インタビュー 13
 ボードメンバー 11

  2. 4 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. 会社概要 会社名: エキサイトホールディングス株式会社

    (英表記 Excite Holdings Co., Ltd.) 所在地: 東京都港区⿇布台1丁⽬3-1  ⿇布台ヒルズ森JPタワー27階 代表者: 代表取締役社⻑CEO ⻄條 晋⼀ 役員: 専務取締役CFO  ⽯井 雅也 社外取締役  加藤 道⼦ 社外取締役(監査等委員)乗松 美緒 社外取締役(監査等委員)澤⽥ 直彦 社外取締役(監査等委員)浅利 圭佑 従業員数: 連結177名 ※2025年5⽉末時点 資本⾦: 19百万円 ※2025年5⽉末時点 DXコンサル事業 M&Aプラットフォーム事業 M&Aアドバイザリー事業 SaaS‧DX事業 プラットフォーム事業 ブロードバンド事業 SaaS‧DX事業 ⼦会社: ※2024年12⽉末時点 プラットフォーム事業 オンライン診療 ⽀援事業 メディア事業 インフルエンサー マーケティング事業 メディア事業 エントランス
  3. 5 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. 沿⾰ XTech HP株式会社を設⽴

    2018.07 XTech HP株式会社の公開買付けが成⽴し、 エキサイト株式会社の株式を取得、⼦会社化 2018.10 エキサイト株式会社が東証 JASDAQスタンダード市場における 上場を廃⽌ 2018.11 エキサイト株式会社が iXIT株式会社の株式を取得し、⼦会社化 2020.08 純粋持株会社へ移⾏し、「エキサイトホールディングス株式会社」 に商号を変更 2020.10 東証スタンダード市場に上場 2023.04 2023.06 当社がM&A BASE株式会社の株式を取得し、⼦会社化 当社がSharely株式会社の株式を取得し、⼦会社化 2024.03 当社が株式会社NAPBIZの株式を取得し、⼦会社化 2024.10 当社がワークキャリア株式会社の株式を取得し、⼦会社化 2024.07 当社がONE MEDICAL株式会社の株式を取得し、⼦会社化 2024.11 ⿇布台ヒルズ森JPタワーに本社を移転 2025.04 執務スペース
  4. 7 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. 数字で⾒るエキサイト 経営陣刷新後、事業⾒直しや組織改⾰により1年で黒字転換。以降、持続的な事業成⻑を実現している 売上⾼

    営業利益 0 0 (単位:百万円) (単位:百万円) 第 19期 第 20期 第 21期 第 22期 第 2期 第 3期 第 4期 第 5期 第 6期 第 7期 2019年 3月期 2020年 3月期 2021年 3月期 2022年 3月期 2023年 3月期 2024年 3月期 2025年 3月期 2018年 3月期 2017年 3月期 2016年 3月期 第 19期 第 20期 第 21期 第 22期 第 2期 第 3期 第 4期 第 5期 第 6期 第 7期 2019年 3月期 2020年 3月期 2021年 3月期 2022年 3月期 2023年 3月期 2024年 3月期 2025年 3月期 2018年 3月期 2017年 3月期 2016年 3月期 売上成⻑を⾒越した先⾏投資期
  5. 8 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. 年間イベント開催数 有給消化率 ※社員数は2024年3⽉末時点、その他は2023年9⽉末時点

    での在籍情報を元に算出しています 70% 53件 社員が有志で⾏っている少⼈数 のイベントから、公式の⼤規模 なものまで、年間53件以上もの イベントが開催されています。 勤続年数や⼊社時期により有給 休暇⽇数は異なりますが、毎年 付与された⽇数のうち、おおよ そ70%が消化されています。 年齢層 32% 26% 28% 11% 20代 30代 40代 50代 4% 10代 ⼥性管理職⽐率 20% 職種割合 ビジネス職 45% 42% エンジニア職 デザイナー職 13%
 管理職 産休‧育休復帰率 100% 社員数 男⼥⽐率 男性 62% ⼥性 38% 177⼈ 数字で⾒るエキサイト
  6. 10 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. エキサイトのカルチャー 「5 VALUE」はエキサイトホールディングスの価値観‧⾏動指針です。

    ⽇々のコミュニケーションをはじめ、⼈事評価、採⽤基準、社員表彰な ど様々な局⾯において「5 VALUE」が紐づけられています。 ⼤きなプロジェクトに限らず、⽬の前の業務においても、⼀⼈⼀⼈が同 じ⽅向を向いて⾏動していくことこそが「⼼躍る未来を創る」⼀歩につ ながり、強い組織を形づくる礎になると信じています。
  7. 11 ボードメンバー SHINICHI SAIJO エキサイトホールディングス株式会社 代表取締役社⻑CEO 伊藤忠商事株式会社を経て、2000年に株式会社サイバー エージェント⼊社。2004年取締役就任。2008年専務取締 役COO就任。2018年1⽉XTech株式会社、XTech Ventures

    株式会社の2社を創業。2018年7⽉に当社を設⽴し、TOB によりエキサイト株式会社の全株式を取得。2018年11⽉ に完全⼦会社化。 MASAYA ISHII エキサイトホールディングス株式会社 専務取締役CFO ⼤⼿重⼯メーカー、コンサルティング会社を経て、2004年 に株式会社サイバーエージェント⼊社。財務経理部⾨の責 任者として決算‧開⽰‧税務等の業務に従事。2019年2⽉ エキサイト株式会社⼊社。2019年6⽉取締役CFO兼執⾏役 員に就任、コーポレート部⾨を管掌。2020年10⽉当社取 締役CFOに就任。2023年6⽉より当社専務取締役CFO。
  8. 12 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. エキサイト株式会社 取締役 秋吉

    正樹 プラットフォーム事業  カウンセリングサービス管掌 ㈱光通信を経て、㈱サミーネットワークスに⼊社、2007年執⾏役員 就任。2008年㈱シーエー‧モバイル(現 ㈱CAM)⼊社、2011年取締 役に就任し、モバイルコンテンツ事業、新規事業開発の責任者を歴 任。2019年1⽉にエキサイト㈱に⼊社、同年6⽉同社取締役就任。 エキサイト株式会社 執⾏役員 ⽊下 秀爾 ブロードバンド事業管掌 システム開発会社でのエンジニア業務を経て、1999年エキサイト㈱ ⼊社。検索、翻訳、ニュースなど各種主⼒サービスの⽴ち 上げに従事。 その後、メディア事業部⻑、CTO、ビジネス開発本部⻑を歴任。 2022年6⽉執⾏役員就任。 エキサイトホールディングス株式会‧エキサイト株式会社 執⾏役員CTO 藤⽥ 毅 2000年にエキサイト株式会社に⼊社後、検索エンジンの開発、イン フラ、アプリケーション開発の責任者を歴任。 2008年にWeb‧ス マートフォン向けアプリケーション開発会社を創業。 2014年にエキ サイト株式会社に再⼊社後、2017年6⽉に同社の執⾏役員に就任。 2023年6⽉より当社執⾏役員CTOに就任し当社グループ全体の技術 部⾨を管掌。 エキサイトホールディングス株式会社 取締役 乗松 美緒 2007年4⽉株式会社サイバーエージェントに⼊社後、同社海外グ ループ会社のCFOに就任。2017年に株式会社アイディス監査役、 2019年7⽉に同社取締役に就任し、2024年6⽉に当社監査役に就 任。 ボードメンバー エキサイト株式会社 執⾏役員 ⼤熊 勇樹 SaaS‧DX事業管掌 デザイン会社、ベンチャー企業での管理職を経て⼤⼿ITグループ企 業の統括マネージャーを経験。2017年㈱ギブリーに社⻑室付⼊ 社。執⾏役員として新規事業開発、商材開発に携わり、WEB接客 ツール「SYNALIO(シナリオ)」開発の指揮を取る。2021年4⽉エ キサイト㈱に⼊社し、執⾏役員就任。 エキサイト株式会社 執⾏役員 ⾼橋 諒 メディア事業管掌 2012年インターネットメディア企業を創業、取締役就任。2015年 にQrio㈱に⼊社し、IoT‧スマートホーム事業の責任者として従 事。スマートロック及び関連プロダクトの企画、開発、販売に携わ る。同社取締役、代表取締役を経て、2023年ソニーネットワークコ ミュニケーションズ㈱に出向、部⻑就任。2024年10⽉にエキサイ ト㈱に⼊社、執⾏役員就任。
  9. 13 社員インタビュー ──FanGrowthチームの魅⼒を教えてください みんなが本質的に より良いプロダクトを追求し、熱量を持って事業にコミットしている点が組織として の強みであり、最⼤の魅⼒ だと思っています。 ビジネストレンドだからとか、儲かるからとかではなく、いかに⾃分達がお客様のニーズに応えられ、 ⾃信をもって売れるプロダクトなのかが重要だと思っています。 FanGrowthは、メンバー全員が⼼から良い商品だと思っているので、過度なマーケティングやオーバー

    トークでお客様に売り込むことはしません。 スモールスタートから徐々に⼤きくなっていくフェーズで、個⼈として裁量も⼤きく、皆が当たり前以 上の働きをしなくてはいけません。ですがその分、 ⾃分が事業を動かしていることを実感でき、さらに 事業が成⻑していく過程を中にいて感じられる のはとても貴重な経験だと思います。 メンバーは、⼀つ上の先輩が元学⽣起業家、前職でトップセールスマン、執⾏役員経験者など、バイタ リティのある濃いメンバーが揃っているので、⼀⼈⼀⼈の強みを⽣かしてさらに連携を⾼め、掛け算で ⼤きなことを成し遂げたいです。 鉢嶺 寛太 慶應義塾⼤学卒 2022年新卒⼊社 SaaS‧DX事業部‧セールスマネージャー 顧客起点での事業開発を⼤切に。 裁量と責任を持って事業成⻑に向き合える環境
  10. © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. 14 社員インタビュー 1⽇のスケジュール 9:30

    | 出社 10:00 | 営業チームで朝会 10:30 | 商談 12:00 | ランチ 13:00 | 商談 15:00 | ウェビナー登壇 16:00 | 新規事業創出会議(隔週) 17:00 | 提案資料作成 18:30 | 当⽇の商談の振り返り、明⽇の準備 18:00 | 事業部全体で終礼 インサイドセールスの商談⾳声を元に、 良かった点や改善したい点を、週1回チーム内でフィードバックしています。 コンサルティングで導⼊いただいている上場企業のお客様との商談。 ウェビナーを共同開催する企業選定や、KPIの作成をサポートさせていただいています。 ⽉に8回ほど、ウェビナーや、数千⼈規模のカンファレンスを開催しています。 この⽇は、⾃社の事例紹介のウェビナーに登壇。 中⻑期戦略で構想している新しい事業について、価値仮説や営業戦略を議論します。 ビジネスサイド全員が参加する定例。⽉間の売上予測とそれに対する⾏動量を算出し、 今後のToDoの洗い出しを⾏いました。
  11. 16 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. OJT 座学よりも実践を重視し、実務を通じた事業理解、知識習得 ができる環境を整備しています。

    新卒研修 エキサイトでは、多⾓的な事業理解を深めるために各事業部 の紹介を含む全社研修を実施しています。加えて、グループ ワークを通じた相互理解の促進や、社会⼈としての基本姿勢 や⾃⼰管理の⼒を養う研修も実施しています。 技術研修 技術職の⽅は、新卒研修に加えて、開発環境の理解や実践的 なスキル習得を⽬的とした専⾨研修を⽤意し、早期の現場活 躍を後押ししています。 研修制度 教育制度 トレーナー制度 新卒はトレーナーが付き1年間業務のサポートを⾏います。 ⼊社後定期⾯談制度 新卒‧中途、職種問わず、定期的な1on1を実施。 資格取得サポート制度 簿記3級、G検定、ITパスポート、AWS、GCPなどの資格取得 の受検料、習得にかかる費⽤を補助しています。 社員に安⼼して働いていただける研修をはじめ、個⼈の成⻑をサポートする教育制度を取り⼊れています 研修‧教育サポート
  12. 17 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. ⼀⼈⼀⼈の能⼒を最⼤限に引き出し、個⼈や組織が成⻑できる評価制度 OKR(Objectives and

    Key Results)に則り、事業部のOKRから ブレイクダウンした⽬標を設定。半期ごとにフィードバックを⾏ い、4⽉と10⽉の年に2回給与改定を⾏います。 ⽬標設定 中間評価 期末評価 フィードバック 2010年中途⼊社。ママメディア のプロデューサーから2020年に D2Cサービスの事業責任者に。 2022年からはマウスピース矯正 事業「EMININAL」の マネージャーとして事業成⻑に 貢献中。2児のママ。 中途社員の場合 2021年新卒⼊社Life&Wellness 事業部にプロデューサーとして 配属され、2年⽬で「恋ラボ」 の事業責任者に就任。2024年4 ⽉より経営管理室に異動し、新 卒採⽤を担当。 新卒5年⽬社員の場合 評価制度
  13. 18 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. 社員が⻑く快適に働き続けられるよう、様々な制度や福利厚⽣を取り⼊れています 制度‧福利厚⽣ 表彰制度

    5Valueを体現する社員や チームを賞賛するため、毎 ⽉のALLHANDSや半期に⼀ 度の社員総会で、表彰と賞 与の⽀給を⾏なっていま す。 リモートワーク ⼿当て ⽉8⽇以上の出社が決められ ており、リモートワークの 環境整備のためのVPN回線 の提供やWeb会議サービス の導⼊、リモートワーク⼿ 当を⽀給しています。 出産育児‧ 介護休業制度 社員のライフステージ合わ せた休業制度を設けていま す。これまで⼥性だけでな く、男性の⽅も育児休暇を ご活⽤されています。 社員が⻑く快適に働き続けられるよう、様々な制度や福利厚⽣を取り⼊れています 低⽤量ピル服薬 ⽀援制度 産婦⼈科医によるオンライ ン診療、ピルの処⽅など⼥ 性社員の健康をサポートし ます。 ヒルズハウス オフィス移転により⿇布台 ヒルズ33階にある会員制の ヒルズハウスメンバーラウ ンジの無料利⽤が可能で す。
  14. 19 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. 連続的な新規事業⽴ち上げのため、定期的に事業創出機会を設けています 社内イベント 新規事業創出会議

    職種問わず数名の社員でチーム を組み、新規事業案を提案しま す。熱量の⾼い発案者による良 いアイデアであれば、実現に向 けて事業化を進めていきます。 AI Conference READY AIを活⽤した業務効率化、サー ビス体験向上、新規事業案な ど、社員の⾃⼰推薦によるアイ デアの発表や勉強会を⾏ってい ます。 新卒採⽤を⽬的とした短期のイ ンターンシップ。 役 員 による 講 義 や 壁 打 ち、 フィードバックを通して、 年商10億円規模の新規事業を提 案します。
  15. 20 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. 社員⼀⼈⼀⼈の挑戦を応援し、成果を賞賛するカルチャー BEST EXCITER

    半期に⼀度、社員の表彰と社員同⼠の交流を⽬的にオンラインとオ フラインのハイブリット形式で社員総会を実施しています。 24年10⽉の全社員総会は⿇布台ヒルズ34階のパーティースペースで 開催。⼤画⾯のスクリーンを前にした授賞式と受賞者の動画コンテ ンツが配信されました。 全社員総会 毎⽉開催の全社員集会「ALLHANDS」にて実施している表彰式。 定量‧定性で成果を上げ、組織に貢献した社員が選ばれます。 担当役員による推薦コメントや受賞者のスピーチは、受賞者の 所属する部署はもちろん、全社が盛り上がる瞬間です。 社内イベント
  16. 21 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. 組織活性化やナレッジ‧技術⼒向上ためのイベントを開催 社内イベント 本を読むことの習慣化と得た

    知識を実務で実践するため、 チームで分担して本を読み、 意⾒を交わす輪読会を開催し ています。 輪読会 技術の成⻑を⽬的とした社内 カンファレンス。登壇や視聴 者からのフィードバックを通 じて双⽅が学び、成⻑できる 機会となっています。 Tech Conference ビアバッシュ 業務以外でのカジュアルな知 識‧知⾒の共有を⽬的に、お 酒や⾷事を楽しめる交流イベ ント。年4回開催していま す。
  17. 23 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. 01 多様な事業ポートフォリオと 安定した経営基盤

    メディア‧プラットフォーム事業、ブロードバンド事業、 SaaS‧DX事業と様々なビジネスを展開し、安定した利益を創 出。 既存事業を中⼼に利益を伸ばしながら、新規事業‧⼈材に積 極的な投資を⾏っています。 02業界‧業種問わず新規事業を ⽣み出すカルチャー ⻑年のインターネットビジネスで培った知⾒や他社とのリ レーション、開発⼒を活かし、過去3年間で6つの新規事業に 参⼊しています。 今後も次なる事業の柱の創出を⽬指し、業界‧業種を問わな い新規事業の創出やM&Aに積極的に取り組んでいます。 エキサイトの強み
  18. 25 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. オンライン診療⽀援事業 注:(1) 矯正治療を専⾨とする⻭科医師

    医療法⼈と提携し、マウスピース矯正治療を希望するユーザーに対し 提携医院‧矯正⻭科医⁽¹⁾をマッチングするビジネス 診療の予約、問診、医師との診察、フォローアップに⾄るまで、 オンライン上でシームレスに完結する⽀援システム 2024年11⽉⼦会社化
  19. 26 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. カウンセラーのうち93%⁽¹⁾ が資格保 有者

    ⁽²⁾ 。厳選されたカウンセラーに 24時間365⽇電話相談可能。 恋愛‧健康‧家族‧仕事‧⼈間関係 など様々なジャンルに対するカウン セリングを提供 厳正な審査により採⽤し、教育‧管 理を徹底した占い師による電話占い サービス。24時間365⽇占い師との マッチングが可能。2007年以来15年 以上の豊富な運営経験に基づくサー ビスを提供 (1) 2022年12⽉時点登録カウンセラー数より算出 (2) 国家資格ないし⺠間資格を保有。 カウンセリングサービス 注: ⽉間平均3億PV ⁽¹⁾ を超える⼥性向けメディア。 1999年11⽉以来、働くママを対象とした、⼦育て‧美容‧健康等に関 するコミックエッセイ等を提供 注:(1) 2025年4⽉期⽉間平均ページビュー メディアサービス
  20. 27 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. IT業界でのネットワークを活⽤し、 M&Aソーシングから実⾏まで⼀貫サポート。 M&Aの譲渡企業と譲受企業を繋ぐ⽀援を⾏う、

    コンサルティング等を提供 M&Aサービス(新規事業) 格安SIM「エキサイトモバイル」 等のモバイルサービス • 様々なユーザーニーズに 適した各種プラン設定 • シンプルな料⾦体系、 業界最安⽔準の価格設定 インターネット接続サービス等 の固定回線サービス • 業界最安⽔準の価格設定 • 契約期間縛りなし • 多種多様なプラン • 分かりやすくシンプルな料⾦体系 注:(2) Mobile Virtual Network Operatorの略で、⾃社で無線通信回線設備を持たず、他の移動体通信業者から借りて   あるいは再販を受けて移動体通信サービスを提供する事業 注:(1) Internet Service Providerの略で、公衆通信回線等を経由して契約者にインターネットへの接続を提供する事業 メディア‧プラットフォーム事業 MVNO ⁽²⁾ (モバイル)サービス ISP⁽¹⁾(固定回線サービス) カウンセリングサービス(新規事業) 未経験から3ヶ⽉間の学習で就職を⽬指す eラーニングによる求職者⽀援訓練校で す。通学不要で就職に活かせるスキル習 得が可能。キャリアコンサルタントによ る就職⽀援も受けられます。 ブロードバンド事業
  21. 28 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. SaaS‧DX事業 企業戦略領域の DXコンサル事業

    ⼤⼿企業の顧客基盤とするシステム 開発‧運⽤ 2020年8⽉⼦会社化 管理会計領域のSaaS 上場企業を含む様々な企業での経営 企画のノウハウを活かした経営管理 クラウド 2021年6⽉リリース バーチャル株主総会総合 ⽀援サービス「Sharely (シェアリー)」 2024年3⽉⼦会社化 マーケティング領域のSaaS 成果の出るウェビナーを実現す るためのウェビナーSaaS&伴 ⾛型BPO 2022年7⽉リリース 主要取引先

  22. 29 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. 医療法⼈と提携し、マウスピース矯正治療を希望するユーザーに 対し提携医院‧矯正⻭科医⁽¹⁾をマッチングします 結果にこだわる

    マウスピース矯正 矯正治療のプロ 矯正⻭科医が 担当医に 最低2回の 通院で 治療可能 提携 クリニック 全国拡⼤中 (1) 矯正治療を専⾨とする⻭科医師 新規事業
  23. 30 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. 成果につながるウェブセミナーの仕組み化を実現することで、 顧客の第⼀想起の獲得を⽬指します ウェビナーに

    関わる全施策 を⼀元管理 広告費ゼロで 毎⽉500件の リード獲得 ウェビナーに かかる⼯数 90%削減 新規事業 成果のでるウェビナーを実現するための ウェビナーSaaS&伴⾛型BPO
  24. 31 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. 2 3 4

    1 新規事業(2024年11⽉⼦会社化) 診療の予約、問診、医師との診察、フォローアップに⾄るまで、 オンライン上でシームレスに完結する⽀援システム 医療アクセスを「ひとつ」に。 すぐに診ても らえるから、 迷わず使える 必要な医療 に、特化して いるから安⼼ ユーザーの声 をもとに、診 療体験を⽇々 アップデート LINEで簡単問診 → 最短15分で医師と ビデオ診察。薬は最短翌⽇配送。 時間がないときも、急ぎたいときも、 スマホひとつで完結します。 アフターピル、GLP-1ダイエット、 ニキビ治療など、通院にハードルを 感じやすいテーマでも安⼼して受診 できます。 「どこで迷ったか」「どこで離脱した か」まで分析。 使いやすさ‧スピード‧説明のわかり やすさを改善しています。 ⽉に数千⼈が初めてONEMEDICALを 利⽤中。 SNSや⼝コミで広がり、サービスの 信頼と透明性を⼤切にしています。 安⼼して使える、 広告やSNSで 多くの⼈に 選ばれています
  25. 35 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. https://www.wantedly.com/companies/excite https://tech.excite.co.jp/ 採⽤サイト

    Wantedly TechBlog エキサイト発信コンテンツ https://ex-hr.notion.site/18410ba1553d80d49d81 d7d2cee708bc
  26. 36 © 2025 Excite Holdings Co., Ltd. Google Workspace、Confluence、JIRA、Slack、Adobe Creative

    Cloud、Zoom、Canvaなどを導⼊しています。 A. PCは、MacBookProを中⼼に、可能な限り最新スペックのものを貸与しています。 社員のご事情や環境により、昇降デスクなどを貸与した事例もございます。 A. はい、可能です。ただし、事前の申請が必要になります。 A. Q1. Q2. Q3. Q4. 多岐に渡る事業を展開しているため、事業部ごとに雰囲気やカルチャーが異なる部分もありますが、幅広い年齢層の⽅が活躍しています。社内で は「⾼エネルギー⽣命体」と称していますが、⾃ら取り組む事業やプロジェクトに熱量を持ち、常に新しいことに挑戦している社員が多いです。 A. 社内はどんな雰囲気‧カルチャーですが? 社内で導⼊しているツールはどんなものがありますか? ⼊社後に貸与されるものはどんなものがありますか? 副業は可能ですか? よくある質問