Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
作りたいものがない人がモダン開発を勉強し続ける方法/How I keep on learnin...
Search
TATSUNO Yasuhiro
November 14, 2018
Programming
0
230
作りたいものがない人がモダン開発を勉強し続ける方法/How I keep on learning modern technologies and development methods
https://ateam.connpass.com/event/104700/
ATEAM TECH MEETUP Vol.03
TATSUNO Yasuhiro
November 14, 2018
Tweet
Share
More Decks by TATSUNO Yasuhiro
See All by TATSUNO Yasuhiro
Scala 3 で GLSL のための c-like-for を実装してみた
exoego
1
650
Bun に LCOV 出力を実装した
exoego
2
240
terraform-provider-aws にプルリクして マージされるまで
exoego
2
440
ライブラリをパブリッシュせずにすばやく試す
exoego
2
300
esbuild 最適化芸人
exoego
3
2.2k
いい感じに AWS を組み合わせたビルディングブロックでアプリ開発を支援する / TdTechTalk 2022 11
exoego
0
790
Empowering App Dev by Nicely-Crafted High-Level AWS Components
exoego
0
83
月間数十億リクエストのマイクロサービスを支える JVM+AWS フルサーバーレス開発事例 / Now and Future of Fully Serverless development at Chatwork
exoego
1
770
Scala と AWS でフルサーバーレス開発事例 / How Chatworks uses Scala and Serverless
exoego
3
1.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Vibe coding コードレビュー
kinopeee
0
400
AI Agent 時代のソフトウェア開発を支える AWS Cloud Development Kit (CDK)
konokenj
6
1.1k
Jakarta EE Meets AI
ivargrimstad
0
570
DynamoDBは怖くない!〜テーブル設計の勘所とテスト戦略〜
hyamazaki
0
180
#QiitaBash TDDで(自分の)開発がどう変わったか
ryosukedtomita
1
350
知って得する@cloudflare_vite-pluginのあれこれ
chimame
1
140
プロダクトという一杯を作る - プロダクトチームが味の責任を持つまでの煮込み奮闘記
hiliteeternal
0
370
なぜ今、Terraformの本を書いたのか? - 著者陣に聞く!『Terraformではじめる実践IaC』登壇資料
fufuhu
3
380
はじめてのWeb API体験 ー 飲食店検索アプリを作ろうー
akinko_0915
0
180
MCPで実現できる、Webサービス利用体験について
syumai
7
2.3k
大規模FlutterプロジェクトのCI実行時間を約8割削減した話
teamlab
PRO
0
440
[Codecon - 2025] Como não odiar seus testes
camilacampos
0
100
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Done Done
chrislema
185
16k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Transcript
作りたいものがない人が モダン開発を勉強し続ける方法 ATEAM TECH MeetUp Vol.03 フロントエンドのモダナイズ @smogami 2018-11-14
Twitter: @smogami 現職: 来栖川電算 教師データSaaSチーム(7名) 開発もプロダクトマネージャも何でもやるマン UI, Vue.js, Scala(.js), AWS,
Serverless 経歴: 大企業子会社でSE6年→現職3年
モダン開発への憧れ モチベーション:優れた成果をラクに作れるように、 良さそうな新技術や考えを取り入れたい 過去:顧客と自社の将来のために提案しても、しがら みが多く、少ししか取り組めない 現在:自分の裁量でやれるようになったが、そんなに カンタンでない…!!
モダン技術広すぎ
視野が狭くなる 開発者/デザイナーのロードマップ github.com/kamranahmedse/developer-roadmap github.com/togiberlin/ui-ux-designer-roadmap ⇩DevOps/UI/UX Front-End Back-End
学ぶことだらけ ちゃんとしたIT製品を届けるには めちゃくちゃやることが多い 業務内での挑戦はもちろん、業務 でやらない技術も補完したい
個人開発 アイデアがない 本日のメインセッションでもあった
勉強会駆動開発 ネタが続かない
私生活 勉強時間がない
何かいい 勉強方法が欲しい
仕事で必要に駆られて OSSにPRしまくってる そういえば…最近の業務 機能追加・高速化 バグやドキュメント修正 プルリク オープンソースソフト
None
Vue.js 国際化プラグインの機能追加・最適化・ドキュメント修正 学び:Vueプラグインの仕組み、 国際化の技術要件とか標準技術
OpenAPI (Swagger) ビューワアプリに機能追加 学び:業務と違う技術(React/TypeScript)
OSSにPR送る= 勉強にいいのでは 気づき
作りたいものがない人が モダン開発を勉強し続ける方法 = OSSに貢献! • 仕事で使ってるOSSや実装に詳しくなり、使いこなせる • 機能要望やバグが一杯あるので、開発ネタに困らない • モダンOSSはモダンな設計やツールで開発されており、
学んで仕事に活かせる • 普段の業務と違う技術分野に取り組める • その筋の専門家、モダンな開発者にレビューしてもらえる • OSSの他のユーザーにもよろこばれる
「OSSの開発難しそう… 自分にはムリムリ」 難しい開発内容ばかりじゃない。 コア開発陣が時間を割けないため、 誰かに手伝って欲しいものが一杯ある
help wanted good first issue 初心者に好適 手伝い募集 low hanging fruit
手が届く果物=カンタンなわりに価値がある こんなラベルのIssue が初心者向け
主催コミュニティ: • 名古屋OSSもくもく会 • 名古屋Java User Group 協力(LT・会場提供など): • Japan
AWS User Group 名古屋支部 • Nagoya.cloud.first • Nagoya Frontend User Group 借りたい方は @smogamiへ ピザや寿司食べて OSSに貢献
おわり Stock Photos https://pexels.com https://pixabay.com https://unsplash.com