Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
フィンテック近況〜グリーンフィンテック〜
Search
フィンテック養成コミュニティ
April 08, 2021
Technology
0
1.1k
フィンテック近況〜グリーンフィンテック〜
2021年4月8日に開催したフィンテックエンジニア養成勉強会#14のトーク「フィンテック近況〜グリーンフィンテック〜」(日本マイクロソフト 藤井達人さん)についての発表スライド。
フィンテック養成コミュニティ
April 08, 2021
Tweet
Share
More Decks by フィンテック養成コミュニティ
See All by フィンテック養成コミュニティ
フィンテック養成勉強会#56
finengine
0
140
FinGATE Campus 第22回(フィンテック養成勉強会#55)
finengine
0
67
フィンテック養成勉強会#54
finengine
0
230
FinGATE Campus 第20回(フィンテック養成勉強会#53)
finengine
0
190
FinGATE Campus 第19回(フィンテック養成勉強会#52)
finengine
0
62
令和7年資金決済法改正案と実務上の対応
finengine
1
220
FinGATE Campus 第12回(フィンテック養成勉強会#44)
finengine
0
150
インパクト投資の未来予測〜二人の偉大なインパクト投資家のケースから学べる点は何か?〜
finengine
0
140
企業におけるインパクト・マネジメント
finengine
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
120
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
150
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
150
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
3
550
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
12
4.7k
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.6k
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
3.2k
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
9.9k
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
710
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
290
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
600
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
200
Featured
See All Featured
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Transcript
2021/4/8 藤井 達人 FINOVATORS Co-Founder Microsoft Japan
[email protected]
• ほとんどの金融機関がESGを模索していますが、デジタルトランスフォーメーション戦略 の一部としてESGを組み込んでいる金融機関はまだ少数です。 • 多くの金融機関は、ESGイニシアチブをビジネス慣行よりもCSR活動に近いと見なしてい ます。レポート「Banking on Climate Change: Fossil
Fuel Finance Report 2020」によると、 米国最大の銀行は化石燃料に数千億ドルを投資しています。 • 実際には、ESGをデジタルトランスフォーメーション戦略に統合することで、金融機関は 顧客と自分自身の新しいビジネスチャンスを生み出すことができると考えられています。 • このトレンドに呼応し、“グリーンフィンテック”とも呼ばれる新しいデジタルバンクが次々 に生まれています。 ESG / サステナブルファイナンスの隆盛
イタリアの銀行グループであるメディオラヌム銀行(Banca Mediolanum)は、 2020年にグリーンデジタルバンクであるフロウェ(Flowe)を設立
こうしたグリーンフィンテックのサービスを裏で支えているのが、スウェーデンを拠点とするテック企業であるドコノミー (Doconomy)です。2018年創業の同社はCO2排出量を測定・可視化する技術を開発しており、外部にFloweのような グリーン活動を行う外部企業に提供しています。
もう一つのDO Black Cardは、購入した商品やサービスの履歴からCO2排出量を算出し、 一定の基準量を超過するとカードが利用できなくなるという特徴があります。
決済フィンテックの代表格であるストライプも、Stripe Climateという名称でサステナビリティに貢献する機能を提供し ています。これは、同社の決済機能を利用する加盟店があげた収益の一部を寄付することができる仕組みです。
グリーンフィンテックへの 期待と課題
ご清聴ありがとうございました