Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
%hogehoge%で二項演算子/create_binary_operators_in_r_l...
Search
florets1
June 10, 2023
Programming
0
260
%hogehoge%で二項演算子/create_binary_operators_in_r_language
florets1
June 10, 2023
Tweet
Share
More Decks by florets1
See All by florets1
カイ二乗検定は何をやっているのか/What_Does_the_Chi-Square_Test_Do
florets1
6
2.1k
直積は便利/direct_product_is_useful
florets1
3
310
butterfly_effect/butterfly_effect_in-house
florets1
1
130
データハンドリング/data_handling
florets1
2
160
カイ二乗検定との遭遇/The_path_to_encountering_the_chi-square_test
florets1
1
230
率の平均を求めてはいけない/Do_Not_Average_Rates
florets1
11
15k
請求と支払を照合する技術/using_full_join_in_r
florets1
2
230
応用セッション_同じデータでもP値が変わる話/key_considerations_in_NHST_2
florets1
1
1.1k
お名前から性別を推測する/Guessing_gender_from_name
florets1
1
540
Other Decks in Programming
See All in Programming
はてなにおけるfujiwara-wareの活用やecspressoのCI/CD構成 / Fujiwara Tech Conference 2025
cohalz
2
2.4k
EC2からECSへ 念願のコンテナ移行と巨大レガシーPHPアプリケーションの再構築
sumiyae
3
580
PHPUnitしか使ってこなかった 一般PHPerがPestに乗り換えた実録
mashirou1234
0
420
watsonx.ai Dojo #6 継続的なAIアプリ開発と展開
oniak3ibm
PRO
0
160
AWSのLambdaで PHPを動かす選択肢
rinchoku
2
390
Асинхронность неизбежна: как мы проектировали сервис уведомлений
lamodatech
0
1.3k
20241217 競争力強化とビジネス価値創出への挑戦:モノタロウのシステムモダナイズ、開発組織の進化と今後の展望
monotaro
PRO
0
270
PicoRubyと暮らす、シェアハウスハック
ryosk7
0
200
Swiftコンパイラ超入門+async関数の仕組み
shiz
0
170
歴史と現在から考えるスケーラブルなソフトウェア開発のプラクティス
i10416
0
300
KubeCon NA 2024の全DB関連セッションを紹介
nnaka2992
0
120
chibiccをCILに移植した結果 (NGK2025S版)
kekyo
PRO
0
110
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
230
52k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
173
50k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
113
50k
Transcript
1 2023.06.10 Tokyo.R #106 %hogehoge%で二項演算子
2 知らなかった~
3 データフレーム同士を比較する演算子
setdiff( 4 df1 df2 , )= setdiff( df2 df1 ,
)=
rbind ( 5 , )=
6 df1 %compare% データフレーム同士を比較する演算子 df2 ◦ = 結果
7 df1 df2 df3 %compare% 3つのデータフレームを比較する ◦ = 0件 ◦
df1 df2 df3 いいじゃないか!と思ったのですが
二項演算子のメリット 演算の入れ子構造を分解できる。 演算を連鎖できる。 8
二項演算子のメリット 演算の入れ子構造を分解できる。 演算を連鎖できる。 9 結局パイプラインでいいかも
パイプラインも二項演算子 演算の入れ子構造を分解できる。 演算を連鎖できる。 10 パイプラインが強かった