Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NGO APIを支える技術
Search
from-unknown
July 23, 2017
Technology
0
150
NGO APIを支える技術
NGO APIの重要な部分を占めるMicrosoft Face APIの説明と、NGO APIの簡単な説明
from-unknown
July 23, 2017
Tweet
Share
More Decks by from-unknown
See All by from-unknown
Goで作ったWebAssemblyで画像加工
fromunknown
1
840
GoでWebAssembly
fromunknown
0
1.4k
Golang+Firestore
fromunknown
1
1.4k
Goで作る初めてのHTTPサーバー
fromunknown
1
1.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon Q Developer CLIをClaude Codeから使うためのベストプラクティスを考えてみた
dar_kuma_san
0
340
プロダクトエンジニアとしてのマインドセットの育み方 / How to improve product engineer mindset
saka2jp
1
180
20251102 WordCamp Kansai 2025
chiilog
1
550
Playwrightで始めるUI自動テスト入門
devops_vtj
0
170
龍昌餃子で理解するWebサーバーの並行処理モデル - 東葛.dev #9
kozy4324
1
110
GTC 2025 : 가속되고 있는 미래
inureyes
PRO
0
150
激動の2025年、Modern Data Stackの最新技術動向
sagara
0
880
書籍『実践 Apache Iceberg』の歩き方
ishikawa_satoru
1
480
データとAIで明らかになる、私たちの課題 ~Snowflake MCP,Salesforce MCPに触れて~ / Data and AI Insights
kaonavi
0
330
ubuntu-latest から ubuntu-slim へ移行しよう!コスト削減うれしい~!
asumikam
0
110
ソフトウェア品質を支える テストとレビュー再考 / 吉澤 智美さん
findy_eventslides
1
360
JAWS UG AI/ML #32 Amazon BedrockモデルのライフサイクルとEOL対応/How Amazon Bedrock Model Lifecycle Works
quiver
1
840
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
Transcript
NGO APIを支える技術
NGO APIって? • もくもく会でMicrosoft Face APIを使って何か作ろ うと思い、作ったAPI • URLはSlackで・・・ •
後ほどどんなものか出てきます
Microsoft Face API • 画像から顔の位置や向き、年齢や性別など、様々な 情報を取得できるAPI • URI: https://azure.microsoft.com/ja-jp/services/cognit ive-services/face/
• ↑Windows Azureに移動しました • 30,000 トランザクション (1 分あたり 20 回)まで無 料で使用可能
Microsoft APIでどんなことができるか 右向きと いうことも 取得できる
使うためには • APIを使うためにはAzureに登録してキーを発行す る必要があります • 以下の解説記事などを参考にしてください • http://qiita.com/Almond/items/9b1df61ec521c9 e3a9b0 •
公式ドキュメントは英語なので頑張って読みましょう
これを使って何を作る?
None
クソコラを生成するAPIを作ろう!
という訳で作ったのが... +
仕上がり =
悪くないけどもう少しいけるのでは?
昭和2.0カヅ
一体誰なんだ...?
None
退職エントリの写真 ※元社員の方であな◦という作品を配信中
これだ!
None
すでに面白い!
顔の向きという概念が生まれた • パッチの時にはなかった右向き、左向きという概念 が生まれた • より自然にするには写真の顔の向きや傾きを意識 する必要がある • Face APIはオプションで顔の向きや傾きが取得出
来る • 顔も大きめにして、元の顔が隠れるようにした
結果… →
顔の向きや傾きが 自然になった!
いろいろあるのですが一例
実は漫画もいける!
まとめ • 調べるだけではつまらない、とにかく何か作ろう • 作る過程で出来ること、出来ないことがより明確に 分かってくる • 出来ること、出来ないことが分かると応用が広がる • アイディアを出せて作れるエンジニアが最強