Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
開発の現場で求められた効率化ツール
Search
HANACCHI
October 11, 2022
Technology
1
1.4k
開発の現場で求められた効率化ツール
20221011 【自動化やIT活用ネタ】ライトニングトーク大会 vol.5~初参加者大歓迎~
HANACCHI
October 11, 2022
Tweet
Share
More Decks by HANACCHI
See All by HANACCHI
ChatGPTにテストデータを作ってもらう
hanacchi
0
130
AI JIMYで数独
hanacchi
0
28
メール本文をどうやっつけるか
hanacchi
0
310
2024年のローコード界隈最新事情~業務担当者でもAI・生成AIを活用できる!~
hanacchi
0
410
AI JIMY - 登壇(インストール編)
hanacchi
0
480
AI JIMY - 登壇(設定編)
hanacchi
0
440
AI JIMY - 登壇(実行編)
hanacchi
0
420
パスワードを保存しますか?
hanacchi
0
430
テスト系アクティビティを使ってみる
hanacchi
0
590
Other Decks in Technology
See All in Technology
MCP認可の現在地と自律型エージェント対応に向けた課題 / MCP Authorization Today and Challenges to Support Autonomous Agents
yokawasa
5
2.4k
Intro to Software Startups: Spring 2025
arnabdotorg
0
260
リリース2ヶ月で収益化した話
kent_code3
1
310
LTに影響を受けてテンプレリポジトリを作った話
hol1kgmg
0
380
ファッションコーディネートアプリ「WEAR」における、Vertex AI Vector Searchを利用したレコメンド機能の開発・運用で得られたノウハウの紹介
zozotech
PRO
0
430
Claude Codeから我々が学ぶべきこと
oikon48
10
2.8k
「Roblox」の開発環境とその効率化 ~DAU9700万人超の巨大プラットフォームの開発 事始め~
keitatanji
0
130
Cloud WANの基礎から応用~少しだけDeep Dive~
masakiokuda
3
110
Lambda management with ecspresso and Terraform
ijin
2
170
Jamf Connect ZTNAとMDMで実現! 金融ベンチャーにおける「デバイストラスト」実例と軌跡 / Kyash Device Trust
rela1470
1
200
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
naoki85
0
180
S3 Glacier のデータを Athena からクエリしようとしたらどうなるのか/try-to-query-s3-glacier-from-athena
emiki
0
230
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
188
15k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Transcript
開発の現場で求められた 効率化ツール
はなっち!とは… 2019年10月 UiPath Japan MVP 2019 認定 2020年10月
UiPath Japan MVP 2020 認定 2021年10月 UiPath Japan MVP 2021 認定 2022年10月 UiPath Japan MVP 2022 認定 2020年11月 定年退職 同 年 同 月 有期契約社員 お客様先でRPAサポート&開発 2022年7月 無職!⇒ W→Uマイグレ 2022年9月 D365対応 Twitter:hjmkzk Qiita:@HANACCHI FaceBook:hajime.kozaki
「U活」 はなっち!叫ぶ! • UiPathを使って、業務効率化、趣味の効率化を推し進める事 • またそれらの営みを、Blog、コミュニティなどで発表する事 「終U活」
マイグレーションPrj
エージェン ター PM(O) プロフェッ ショナル 業務担当 業務窓口 RPA推進 一次受け 提出
共有 マイグレーションへの道 手作業 解読 NGな理由 ✓ 実は提出いただいた時点から、Edge対応進行中! ✓ 実は運用停止したシナリオだった ✓ 実は提出されたシナリオが、別のシナリオだった ✓ 実は提出されたシナリオは正しいが、格納フォルダを間違えていた ゆーあいぱさーが、シナリオだけを渡されてを読んでも… ➢ 業務概要も分からずに、別製品の特徴的な造りは理解しにくい ➢ 入力ファイルの概要も分からずに、列位置での操作を想像 ➢ 最終的な出力ファイルのイメージが見えない ➢ WORDの差し込み印刷機能のようなデータ一覧機能の存在… 解決するためには(どこの製品でも!でも時間は掛かる) お客様へのヒヤリング回数の充実 ⇒本業を抱えているお客様への頻なるヒヤリングは難しい? 各種ファイルの共有 ⇒センシティブな情報が含まれている? サイトへのアクセス権の貸与 ⇒本番サイトしか存在しないのに、更新アクション系のシナリオ? ここでも効率化は求められる! ◆ うぃんあくたぁを知ろう! うぃんあくたぁからEXPORTしたcsvに 二次利用できるものがある!
からEXPORTしたcsvを加工する! うぃんあくたぁ構造図.xlsm ¥ノードハッシュ値.csv ¥条件式.csv ¥変数名.csv ¥ウィンドウ識別.csv ¥タイムアウト.csv ¥マッチ率.csv Export Csv
¥ノードハッシュ値.xlsx 目次 メイン 目次 メイン メイン,サブルーチン毎にシート ノードの階層表示、不随する情報の展開(分岐、多分岐は茶、サブルーチンは黄色)
ポイント 目次 メイン 目次 メイン メイン,サブルーチン毎にシート ノードの階層表示、付随する情報の展開(分岐、多分岐は茶、サブルーチンは黄色) ✓ メイン、サブルーチン毎のシートには、該当シートへのリンクジャン プが設定されている
✓ 脇には、NODE数が展開されている ✓ ノード・ハッシュ情報から、NODEIDが得られ、それを展開している ⇒実シナリオ上の位置を検索する際にNODEIDを利用できる ⇒新旧シナリオのNODEの増減調査に使用できる ✓ 繰り返し、分岐、他分岐には、各条件を展開している ✓ 但し、そのノードが何をしているのかは、ぱっと理解できない ⇒ノードでの設定値、改造したスクリプト内容が不明
うぃんあく からEXPORTしたhtmlを加工する! うぃんあくたぁ構造図.xlsm ¥ドキュメント生成.html Export html ¥ドキュメント生成(html).xlsx シナリオ テキストが長いので、コメント、ノード名は除き、処理テキストのみをC列に展開! うぃんあくたぁ構造図_HTML.xlsm
ポイント テキストが長いので、コメント、ノード名は除き、処理テキストのみをC列に展開! ✓ ツール側に、変数、サブルーチン、固定値などの前後に指定文字を挿 入する機能あり! ✓ “Else条件で何もしない”場合 2行で展開したい文字列が1行にまとめられている ⇒これは手で行を膨らませている(今後対策予定) ✓
逆に、多分岐では、 条件式.csvで展開した内容が重複して展開されている ⇒これは手で行を削減している(今後対策予定) シナリオ
まとめ ¥ノードハッシュ値.csv ¥条件式.csv ¥変数名.csv ¥ウィンドウ識別.csv ¥タイムアウト.csv ¥マッチ率.csv ¥ドキュメント生成.html ¥ドキュメント生成(html).xlsx ノードハッシュ値.xlsx
16シナリオを、4時間! 1シナリオ辺り、15分で、 がEXPORTした情報レベルで文章化! ここはまだ手作業
「ティモンディのボイス付きあいさつスタンプ」 やればできる!
None