Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
カンファレンスで登壇するとどうなるのか? / PHPTechCafe PHPerKaigi 2022
Ryo Tomidokoro
April 26, 2022
Technology
3
160
カンファレンスで登壇するとどうなるのか? / PHPTechCafe PHPerKaigi 2022
カンファレンスで登壇すると、こんな感じになるという一例
Ryo Tomidokoro
April 26, 2022
Tweet
Share
More Decks by Ryo Tomidokoro
See All by Ryo Tomidokoro
俺の Laravel がこんなに速いわけがない! / My Laravel Too Fast
hanhan1978
0
16
PHPでWebサーバーを作って高速化に挑戦する!/php-web-server
hanhan1978
0
100
同期的なプログラミング言語の視点から非同期処理を理解する/understand async from sync
hanhan1978
2
340
カオナビにおける マイクロサービスの取組と今後の展開 / kaonavi rearchitecturing
hanhan1978
1
1.1k
EventLoopの実装から考えるFiberの位置付けについて/Fiber and Async Request
hanhan1978
4
450
PHPで書いて覚える非同期処理 / php-async-programming
hanhan1978
5
2.9k
PHPで学ぶ Session の基本と応用 / web-app-session-101
hanhan1978
15
4.9k
ソースコードから理解するPreloadとJITの話/preload_and_jit
hanhan1978
1
1.1k
APoSDは良いぞ!/aposd_is_great
hanhan1978
2
180
Other Decks in Technology
See All in Technology
スタートアップと技術選定と AWS
track3jyo
PRO
0
300
HoloLens2とMetaQuest2どちらも動くWebXRアプリをBabylon.jsで作る
iwaken71
0
180
Custom GitHub Actions by Java
kazamori
0
280
MRTK3 - DataBinding and Theming 入門
futo23
0
170
Design for Humans: How to make better modernization decisions
indualagarsamy
2
120
セキュリティ 開運研修2022 / security 2022
cybozuinsideout
PRO
3
3.6k
Scrum Fest Osaka 2022 フルリモート下でのチームビルディング
moritamasami
2
1.1k
PUTとPOSTどっち使う?
hankehly
0
180
What's new in Vision
satotakeshi
0
190
JUnit5.7, 5.8の新機能紹介 #jjug_ccc #jjug_ccc_b / junit 5.7, 5.8 new features
kyonmm
PRO
2
410
#JP_Stripes Sapporo Stripeの活用例を色々ご紹介します!
miu_crescent
0
110
複数のスクラムチームをサポートするエンジニアリングマネジメントの話
okeicalm
0
1.1k
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
269
11k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
9
1.3k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
46
3.9k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
166
7.4k
The Invisible Side of Design
smashingmag
290
48k
Faster Mobile Websites
deanohume
294
28k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
415
59k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
19
1.4k
Scaling GitHub
holman
451
140k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
315
19k
BBQ
matthewcrist
74
7.9k
Done Done
chrislema
174
14k
Transcript
カンファレンスで登壇するとどう なるのか? 2022-04-22 PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
お疲れさまでした! お疲れさまでした! PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
はじめに カンファレンス登壇を強要する意図はありません。 登壇することでどうなるか?という一例です。 PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
自己紹介 株式会社カオナビ BERT チーム所属 エンジニア エキスパート @hanhan1978 PHPTechCafe Ryo Tomidokoro /
@hanhan1978
そもそもなぜカンファレンス? PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
閉塞感 エンジニア歴5年ほど経過して、成長を感じられなくなった。2011年頃 PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
最初は見る側 社内勉強会で発表とかはしてたけど、不特定多数に発表とかは考えたこ となかった。 PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
衝撃を受けたトーク PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
http://cicon.codeigniter.jp/201 1/ 加賀さんの発表 PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
Vim の使い方カッコいい!!!! これは、どんな発表が、どんな影響を与えるか分からない!の例 PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
思いは熟していく 3年発酵 PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
中年以降エンジニアの成長戦略 2014 PHPカンファレンス PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
誤解していたこと PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
X ネタができる -> 登壇 PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
◦ 登壇を決める -> すべてがネタに見え る PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
最初は懇親会ボッチ。 でも、なんとなく雰囲気が楽しかった。結果、それがクセになってしま い... PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
最近の登壇歴 PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
2015 PHPカンファレンス福岡 2015 PHPカンファレンス 2016 PHPカンファレンス福岡 2016 PHPカンファレンス 2017 PHPカンファレンス福岡
2017 PHPカンファレンス 2018 PHPカンファレンス福岡 2018 PHPカンファレンス 2019 PHPカンファレンス福岡 2019 PHPerKaigi 2019 Laravel JP Conference 2019 PHPカンファレンス PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
2020 PHPerKaigi 2020 PHPカンファレンス 2021 PHPerKaigi 2022 PHPerKaigi 他にもチョロチョロと、各所に顔を出してます。 PHP勉強会は2019,
2020 は、ほぼ毎月参加していた... PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
私には向いていただけ エンジニアとしての内弁慶状態を打ち破ったのは、 自分自身が感じていた。閉塞感。 いわゆる生存バイアスではあるが... PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
情報は発表すると、集まってくる。 関係性のある人のアウトプットには、気軽にツッコミが出来る。 PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
向き・不向きはあると思う。 コミュニケーションが不得意な人もいるかもしれない。 PHPTechCafe Ryo Tomidokoro / @hanhan1978
まとめ 登壇だけが方法ではないけど、何がしか、自分や会社以外のコミュニテ ィとつながることは、 可能性を広げてくれるかもしれない。 もし、閉塞感を感じていたら、エイヤっ!と登壇してみるのも手です。 命までは取られない! PHPTechCafe Ryo Tomidokoro /
@hanhan1978