Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Talk about still using minSdkVersion=7
Search
Hideyuki Kikuma
August 02, 2018
Programming
1
550
Talk about still using minSdkVersion=7
Hideyuki Kikuma
August 02, 2018
Tweet
Share
More Decks by Hideyuki Kikuma
See All by Hideyuki Kikuma
Implementation of API call state using sealed class
hidey
2
2.6k
AndroidとIPv6
hidey
1
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
バイブコーディング超えてバイブデプロイ〜CloudflareMCPで実現する、未来のアプリケーションデリバリー〜
azukiazusa1
3
800
「リーダーは意思決定する人」って本当?~ 学びを現場で活かす、リーダー4ヶ月目の試行錯誤 ~
marina1017
0
160
LLMは麻雀を知らなすぎるから俺が教育してやる
po3rin
3
2k
Vibe coding コードレビュー
kinopeee
0
420
あまり知られていない MCP 仕様たち / MCP specifications that aren’t widely known
ktr_0731
0
240
一人でAIプロダクトを作るための工夫 〜技術選定・開発プロセス編〜 / I want AI to work harder
rkaga
7
1.6k
GUI操作LLMの最新動向: UI-TARSと関連論文紹介
kfujikawa
0
630
CLI ツールを Go ライブラリ として再実装する理由 / Why reimplement a CLI tool as a Go library
ktr_0731
3
1k
No Install CMS戦略 〜 5年先を見据えたフロントエンド開発を考える / no_install_cms
rdlabo
0
470
Flutter로 Gemini와 MCP를 활용한 Agentic App 만들기 - 박제창 2025 I/O Extended Seoul
itsmedreamwalker
0
120
構文解析器入門
ydah
7
2k
可変性を制する設計: 構造と振る舞いから考える概念モデリングとその実装
a_suenami
10
1.7k
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
8
550
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Transcript
minSdkVersion=7 の リポジトリをメンテした時の話
@hidey 菊間英行
この前にAndroidXの話とかしてるのに?
普段メンテしてるアプリの minSdkVersionいくつですか? • 26(8.0)以上 • 21(5.0)以上 • 19(4.4)以上 • 16(4.1)以上
• 14(4.0)以上 • それ未満
普段メンテしてるアプリの minSdkVersionいくつですか? • 26(8.0)以上 • 21(5.0)以上 • 19(4.4)以上 • 16(4.1)以上
• 14(4.0)以上 • それ未満 ←今日は主にここの話
minSdkVersionの意味 • サポート対象のバージョンを絞ることで、昔はなかったAPIが使えるようになる • support-libraryのminSdkVersionが14なので、それ未満のアプリのメンテは ちょっとつらそう • aarなライブラリにもminSdkVersionがあるんです
LibraryのminSdkVersionの方が上の場合 Manifest merger failed : uses-sdk:minSdkVersion 7 cannot be smaller
than version 14 declared in library [ライブラリ名] /.../AndroidManifest.xml Suggestion: use tools:overrideLibrary="ライブラリ名" to force usage 警告が出てbuildが通らない use tools:overrideLibrary を書けばbuildは通るけど、使えない APIにアクセスすると落ちます
意外と知らないminSdkVersion • v4 compat Library 24.+が使えない(minSdk=9) • v7 appcompat Library
24.+が使えない(minSdk=9) • ConstraintLayoutが使えない(minSdk=9) • Design Support Library 24.+が使えない(minSdk=9) • Percent Support Library 24.+ が使えない(minSdk=9) • Custom Tabs Support Libraryが使えない(minSdk=15) • Espresso2.+が使えない(minSdk=8) ◦ 3系だとminSdk=9
意外と知らないminSdkVersion • Google Play Services 6+が使えない(minSdk=9) • RxAndroidが使えない(minSdk=9) • Crashlyticsが使えない(minSdk=9)
• Timber 4.+が使えない(minSdk=9) • Stetho 1.4.+が使えない(minSdk=9) • Glideが使えない(minSdk=14) • DaggerAndroidが使えない(minSdk=14) ◦ ただしDagger2だけを使うなら使える •
minSdkVersion 7でも使えたもの • aarじゃなくてjarなもの ◦ RxJava ◦ OkHttpClient ◦ Retrofit
• kotlin • MultiDexSupport Library • サポートライブラリの24.0未満
LibraryのminSdkVersionも意識する • minSdkVersion 14未満はSupport Library等のサポートがないのでやるならか なりきつい • 自分がLibraryを書く時は、そのminSdkVersionが高いと使ってもらえないことも ある
ご清聴ありがとうございました