Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PHPDocを活用する
Search
Hiroyuki Mito
February 27, 2023
Programming
0
72
PHPDocを活用する
Hiroyuki Mito
February 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by Hiroyuki Mito
See All by Hiroyuki Mito
見直したいテーブル設計
hiroyukimito
0
89
Paiza CloudとVS Codeで快適な環境を作ろう! / Let's create a comfortable development environment with Paiza Cloud and Visual Studio Code !
hiroyukimito
0
590
Ruby以外から始めるエンジニア生活 PHP(Laravel)版 / Let's start an engineer other than Ruby !! PHP ver.
hiroyukimito
0
430
Other Decks in Programming
See All in Programming
令和最新版手のひらコンピュータ
koba789
14
8.2k
AWS発のAIエディタKiroを使ってみた
iriikeita
1
110
FindyにおけるTakumi活用と脆弱性管理のこれから
rvirus0817
0
230
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
17
9.4k
【第4回】関東Kaggler会「Kaggleは執筆に役立つ」
mipypf
0
950
The state patternの実践 個人開発で培ったpractice集
miyanokomiya
0
150
ライブ配信サービスの インフラのジレンマ -マルチクラウドに至ったワケ-
mirrativ
2
270
A Gopher's Guide to Vibe Coding
danicat
0
190
Improving my own Ruby thereafter
sisshiki1969
1
130
rage against annotate_predecessor
junk0612
0
140
testingを眺める
matumoto
1
130
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
390
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
11
1k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
600
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Transcript
PHPDocを活⽤する
よく⾒るあのコメント実は +こんなコメントを⾒たことありますよね +/* + * @param int $value + *
@return array $result + */ +public function getData($value) +{ + return $result +}
よく⾒るあの コメント実は PHPDocと呼び、将来の ⾃分⾃⾝や他の開発者に 向けて情報を残します。 意識せずに記述している ⽅も多いのではないで しょうか?
コメントは 増やすべき? 減らすべき? 個⼈の考えですが極⼒コメントは少 なくするべきだと考えています。 その上でわかりやすく必要な情報を 理解できるように補⾜するものとし てコメントを残すことを意識します。 ではどのようにするかと⾔うと PHPDocと呼ばれるDocブロックを
残します。
PHPで型宣⾔って必要? +近年、静的型付け⾔語が流⾏していますがその中で得られる メリットとして主に3点挙げられます。 1. コンパイル時のエラー発⾒ 2. メモリ最適化 3. パフォーマンスの向上
PHPで型宣⾔って必要? +動的型付け、静的型付けそれぞれにメリットがありますが、 PHPを使⽤するメリットを享受しながら、 1. 事前にエラーを発⾒する 2. 他の開発者に使⽤⽤途や意図を伝える +という2点のために私は習慣づけるようになりました。
PHPDocによるメリット IDEによる解析・補完が使⽤できる 実⾏時に宣⾔された型であることを確認する 読み込みに必要な時間を短縮できる