Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CIer に在籍した 3年間 でやったこと
Search
hiyanger
May 16, 2025
2
110
CIer に在籍した 3年間 でやったこと
5/17 栃木ゆるIT勉強会@小山 #2 / 発表枠
https://tochigi-study.connpass.com/event/347346/
hiyanger
May 16, 2025
Tweet
Share
More Decks by hiyanger
See All by hiyanger
(Amazon Bedrock 基礎)生成 AI の活用に導くシステム構築の基本とセキュリティの実装
hiyanger
4
74
これからクラウドエンジニアになるために本当に必要なスキル 5選
hiyanger
1
640
クラウド食堂とは?
hiyanger
0
240
Amazon ECS とマイクロサービスから考えるシステム構成
hiyanger
2
920
全身全霊で取り組んだ 2024 Qiita アドベントカレンダー
hiyanger
0
57
Terraform で作る Amazon ECS の CI/CD パイプライン
hiyanger
1
260
【AWS】EC2 基本アーキテクチャ(ハンズオン付き)
hiyanger
0
100
もういっそ AWS できなくても AWS できるようになるシステム作った
hiyanger
3
320
Terraform CI/CD パイプラインにおける AWS CodeCommit の代替手段
hiyanger
3
860
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
730
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
770
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.5k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
Transcript
CIer に在籍した 3年間 でやったこと
自己紹介 名前 / 檜山 準 職種 / AWS エンジニア(CIer) 趣味
/ ギター 🎸 @hiyanger
1. 前職でやっていたこと(オンプレ / インフラ) 2. AWS データレイク / 運用保守 3.
AWS データレイク / 設計・構築 4. AWS マイグレーション / 設計・構築 5. AWS 大規模Webサイト刷新 / 提案 6. AWS RI/SP 分析システム / 設計・構築・開発 7. その他アウトプット、勉強会、コミュニティ活動 前職でやっていたこと
前職 でやっていたこと (オンプレ / インフラ)
前職でやっていたこと SESにて5年くらいは金融・官公系などで大手SIer配下に入りながら、 設計・構築・運用と幅広いフェーズでインフラを担当。OSやミドルウェアの対応がメイン。
現職 でやったこと (クラウド関連)
AWS データレイク(運用保守 3年) PM業務 ・顧客フロント ・工数/費用 見積もり ・メンバーのタスクふり ・スケジュール ・会議ファシリテート
アップデート関連 ・Deep Security ・Tableau ・Amazon Linux ・RDS セキュリティ対策 ・Tenable ・監査 新分析環境との接続 ・VPCピアリング ・セキュリティグループ ・ルートテーブル ・ホストゾーン(名前解決の共有) アラート改善 対処する必要のない アラート抑止 (工数削減)
AWS データレイク(設計 / 構築 3ヶ月) Terraformでの分析用環境の構築と既存データレイクへの繋ぎこみを行なった。 データレイクが膨大だったため、ネットワークや各種ポリシーはきめ細かい設定が必要だった。 また、顧客との連携やスケジュールなどリーダーのポジションで実施。
AWS マイグレーション(設計 / 構築 半年) 値チェック等 重複排除 スマホのログを分析するデータレイクをAWSでリプレイス Terraformでのリソース全般の構築や、S3やTerraformのクロスアカウントCI/CD環境も構築した。 TerraformではModuleでの構築を採用。
AWS 大規模Webサイト刷新(提案 / PoC 3ヶ月) GitHub ActionsとCodeシリーズを組み合わせたCI/CD CodeBuildではRDSの更新も実施。 マイクロサービスとして、さまざまなECSのサービスの接続を検討。 いくつかの選択肢から、安定のALBを採用。
AWS RI/SP 分析システム(設計 / 開発 3ヶ月) AWS利用の詳細が記載されたCURデータをGlueを使って、 AthenaでSQLがうてるようにデータを加工。 各AWSアカウントのデータをデータフレームとして順に結合し、 最後に結合したデータを出力。
データカタログ データフレーム
(現職での)アウトプット
アウトプット アウトプット ・Qiita / 43本 ・Zenn / 23本 ・Zenn Books
/ 2冊 ・Speaker Deck / 登壇・LT 20本 ・iret.media(自社メディア) / 6本 認定 ・2024 Japan AWS Top Engineer ・2024-2025 AWS Community Builder ・2023-2024 AWS All Certifications ・2025 HashiCorp Ambassador 社内 勉強会等での企画/実施 ・もくもく会 / 32回 ・LT会、ブログリレー等 / 7回 ・2025 Qiitaアドベントカレンダー / 1位 ※360社中 社外 勉強会等での企画/実施 ・JAWS-UG栃木支部 / 2回 ・クラウド食堂(東京)/ 2回 ・栃木ゆる勉強会 / 2回