Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
磐田魅力発見トーク1 しっぺいのものがたり
Search
hmatsu47
PRO
September 07, 2019
Education
0
360
磐田魅力発見トーク1 しっぺいのものがたり
hmatsu47
PRO
September 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by hmatsu47
See All by hmatsu47
Aurora DSQL のトランザクション(スナップショット分離と OCC)
hmatsu47
PRO
0
4
いろんなところに居る Amazon Q(Developer)を使い分けてみた
hmatsu47
PRO
0
22
ゲームで体感!Aurora DSQL の OCC(楽観的同時実行制御)
hmatsu47
PRO
0
11
PostgreSQL+pgvector で GraphRAG に挑戦 & pgvectorscale 0.7.x アップデート
hmatsu47
PRO
0
28
LlamaIndex の Property Graph Index を PostgreSQL 上に構築してデータ構造を見てみる
hmatsu47
PRO
0
17
PostgreSQL+pgvector で LlamaIndex の Property Graph Index を試す(序章)
hmatsu47
PRO
0
16
HeatWave on AWS という選択肢を検討してみる
hmatsu47
PRO
0
13
HeatWave on AWS のインバウンドレプリケーションで HeatWave エンジン有効時のレプリケーションラグを確認してみた!
hmatsu47
PRO
0
22
CloudWatch Database Insights 関連アップデート
hmatsu47
PRO
0
56
Other Decks in Education
See All in Education
Padlet opetuksessa
matleenalaakso
4
14k
教える側は、初学者に谷越えまで伴走すべき(ダニング・クルーガー効果からの考察)
hysmrk
3
130
実務プログラム
takenawa
0
15k
Course Review - Lecture 12 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.8k
RSJ2025 ランチョンセミナー 一歩ずつ世界へ:学生・若手研究者のための等身大の国際化の始め方
t_inamura
0
170
Info Session MSc Computer Science & MSc Applied Informatics
signer
PRO
0
210
質のよいアウトプットをできるようになるために~「読む・聞く、まとめる、言葉にする」を読んで~
amarelo_n24
0
200
小学校女性教員向け プログラミング教育研修プログラム「SteP」の実践と課題
codeforeveryone
0
110
日本の教育の未来 を考える テクノロジーは教育をどのように変えるのか
kzkmaeda
1
230
2025年度春学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える ー 確率分布モデルと正規分布 (2025. 6. 19)
akiraasano
PRO
0
160
アントレプレナーシップ教育 ~ 自分で自分の幸せを決めるために ~
yoshizaki
0
160
新卒研修に仕掛ける 学びのサイクル / Implementing Learning Cycles in New Graduate Training
takashi_toyosaki
1
220
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Transcript
磐田魅力発見トーク1 悉平太郎と早太郎の ものがたり LOCAL IT MEETUP About 磐田イベント
自己紹介 まつひさ(@hmatsu47) https://qiita.com/hmatsu47 • 名古屋でITインフラのお守りをしてます ◦ 地元民ではないです • 「MySQL 8.0の薄い本」配布中
◦ https://github.com/hmatsu47/mysql80_no_usui_hon ◦ 9/13(金)の「MySQL Casual」でMySQL 8.0のことを話します • 以前から三遠南信地方好き ◦ その関係で早太郎・悉平太郎の話を知っていました
ついでに宣伝 • Koretteのサポーターをやっています ◦ クイズでおすすめの観光地やスポットの魅力をみつける・発信する Webサービスです https://korette.jp/ • あとでこれを使ったプレゼント企画があります
◦ お楽しみに!
磐田市とのかかわり • 中学・高校時代 磐田市の養護学校の先生に頼まれて、簡単なソフトを開発 その後、先生は袋井市に転勤 • 最近 「ITざっくばらん会in磐田」に初回から参加 https://itzakkubaran-iwata.connpass.com/ ※11/16(土)にRev.004を開催予定(天浜線ツアー)
磐田市について知っていること(1) • ヤマハ/ヤマハ発動機の企業城下町 ◦ バイク ◦ 車のエンジン ▪ TOYOTA 2000GT
◦ 楽器/FM音源 ▪ DX7 ▪ YM2203音源チップ(富士通FM-7シリーズ等) ◦ ルータ(RTシリーズ) ◦ スポーツチーム ▪ ヤマハ発動機ジュビロ(ラグビー) ▪ ジュビロ磐田(サッカー/(株)ジュビロ株主)
磐田市について知っていること(2) • 2005/4に旧磐田市と旧磐田郡4町村が合併 ◦ 竜洋町(竜洋海洋公園、しおさい風力発電所) ◦ 福田町(福田漁港・シラス漁、温室メロン発祥) ◦ 豊田町(熊野の長藤、磐田市香りの博物館) ◦
豊岡村(豊岡梅園、シルクロードミュージアム)
イメージキャラクター「しっぺい」 http://shippei.jp/ • 霊犬伝説「悉平太郎(しっぺいたろう)」がモチーフ ◦ 駒ヶ根からやってきた • 駒ヶ根では「早太郎」 ◦ 光前寺で飼われていた
悉平太郎伝説(磐田市公式ウェブサイトより引用) (1/2) 「その昔、毎年、家の棟に白羽の矢が立った家の娘は、8月10日の 見付天神の祭りに人身御供(略)として捧げられるしきたりがあ りました。(略) ある年、見付を訪れた旅の僧侶がこの話を聞き(略)怪物の仕業 であることを突き止め、怪物たちが「信濃の国の悉平太郎に知ら せるな。」とささやくのを聞きました。僧侶は(略)信濃の国 (略)へ向かい(略)悉平太郎が光前寺(長野県駒ヶ根市)で飼 われている犬だということが分かり、この犬を借りてきました。
悉平太郎伝説(磐田市公式ウェブサイトより引用) (2/2) 次の年の8月、祭りの日に人身御供の身代わりに悉平太郎を柩に入 れて、見付天神に供えました。(略)悉平太郎は怪物に襲い掛か り、長い格闘の末、怪物を退治しました。その怪物は大きな年老 いたヒヒでした。その後、人身御供のしきたりは無くなったとい うことです。 (略)駒ヶ根市では、悉平太郎は早太郎と呼ばれていて、光前寺 には早太郎のお墓があります。」 引用元URL:
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shiseijouhou/profile/shippei/1002311.html
悉平太郎と早太郎の足跡をたどる(1) • 駒ヶ根市・光前寺 ◦ 早太郎に関わるもの ▪ 墓 ▪ 木像(本堂) ▪
石像(三重塔下) ▪ 宝物殿には、見付(磐田)から奉納された張り子の悉平太郎がある ▪ ちなみに:墓のそばには、大阪夏の陣で散った「上穂十一騎の碑」も
悉平太郎と早太郎の足跡をたどる(2) • KOMA夏!!(駒ヶ根夏まつり) ◦ 早太郎伝説・大型紙芝居 ◦ SPEED太郎とヒッヒー ▪ ヒッヒーのほうがフレンドリーなしぐさなのは気のせい?
◦ 映画化?
悉平太郎と早太郎の足跡をたどる(3) • 見付天神(矢奈比賣神社) ◦ 悉平太郎戦いの地 ◦ 元宮天神社から遷座したという説 ▪ 遷座の年代・真偽は不明
◦ 近くに霊犬神社がある ▪ 悉平太郎が祀られている
悉平太郎と早太郎の足跡をたどる(4) • 足神神社と瑟平(悉平)太郎の墓 ◦ 現在の浜松市天竜区の山の中 ◦ 昔の秋葉街道沿い ▪ 青崩峠の南 ◦
ここ以外にも悉平太郎・早太郎終焉の地とされている場所がある ▪ 見付天神 ▪ 駒ヶ根・光前寺 ▪ 犬居、阿多古大宮付近(秋葉街道の途中) など ▪ 霊犬神社にある碑は「二代目悉平太郎」のもの • 二代目:駒ヶ根市から贈られた犬 • 交通事故で亡くなった
全国の霊犬伝説 • 天童市(山形県):べんべこ太郎 • 七尾市(石川県):しゅけん • 丹波篠山市(兵庫県):鎮平犬 など • 共通点 ◦
人身御供を求める「犯人」は猿(ヒヒ)または狸の化け物 ◦ 化け物が「◦◦怖い」と言う ◦ 遠方から連れてこられた犬(山犬・狼)が化け物と戦う ◦ 化け物が死んで人身御供のしきたりがなくなる • 伝説が縁で友好都市となっているのは磐田市と駒ヶ根市だけ
最近の磐田市と駒ケ根市 • 磐田から駒ケ根へのバスツアーがある ◦ 例年8月 • 駒ケ根から磐田へのツアーが企画された ことも http://www.kankou-komagane.com/news/index2.php?id=731
まとめ • 身近な歴史や伝説をたどってみる ◦ 意外と面白い発見があるかも? • 類似の伝説・伝承に目を向けてみる ◦ 共通点と相違点 ◦
昔から人の往来・交流があった証拠? • 他地域との昔の交流に目を向けてみる ◦ 現代の(新たな)地域交流につながるかも?