Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
10 年(+1 年)の振り返りと 2025 年の活動予定
Search
hmatsu47
PRO
January 04, 2025
Technology
0
45
10 年(+1 年)の振り返りと 2025 年の活動予定
10 + 1 LT 初め会 2025/1/4
hmatsu47
PRO
January 04, 2025
Tweet
Share
More Decks by hmatsu47
See All by hmatsu47
Aurora DSQL のトランザクション(スナップショット分離と OCC)
hmatsu47
PRO
0
3
いろんなところに居る Amazon Q(Developer)を使い分けてみた
hmatsu47
PRO
0
22
ゲームで体感!Aurora DSQL の OCC(楽観的同時実行制御)
hmatsu47
PRO
0
11
PostgreSQL+pgvector で GraphRAG に挑戦 & pgvectorscale 0.7.x アップデート
hmatsu47
PRO
0
28
LlamaIndex の Property Graph Index を PostgreSQL 上に構築してデータ構造を見てみる
hmatsu47
PRO
0
17
PostgreSQL+pgvector で LlamaIndex の Property Graph Index を試す(序章)
hmatsu47
PRO
0
16
HeatWave on AWS という選択肢を検討してみる
hmatsu47
PRO
0
12
HeatWave on AWS のインバウンドレプリケーションで HeatWave エンジン有効時のレプリケーションラグを確認してみた!
hmatsu47
PRO
0
22
CloudWatch Database Insights 関連アップデート
hmatsu47
PRO
0
56
Other Decks in Technology
See All in Technology
トヨタ生産方式(TPS)入門
recruitengineers
PRO
5
1.3k
【Grafana Meetup Japan #6】Grafanaをリバプロ配下で動かすときにやること ~ Grafana Liveってなんだ ~
yoshitake945
0
200
努力家なスクラムマスターが陥る「傍観者」という罠と乗り越えた先に信頼があった話 / 20250830 Takahiro Sasaki
shift_evolve
PRO
2
120
AIエージェント就活入門 - MCPが履歴書になる未来
eltociear
0
670
攻撃と防御で実践するプロダクトセキュリティ演習~導入パート~
recruitengineers
PRO
3
1.6k
TypeScript入門
recruitengineers
PRO
33
11k
Preferred Networks (PFN) とLLM Post-Training チームの紹介 / 第4回 関東Kaggler会 スポンサーセッション
pfn
PRO
1
290
microCMS 最新リリース情報(microCMS Meetup 2025)
microcms
0
340
実践アプリケーション設計 ③ドメイン駆動設計
recruitengineers
PRO
13
3.7k
Yahoo!ニュースにおけるソフトウェア開発
lycorptech_jp
PRO
0
590
実践アプリケーション設計 ②トランザクションスクリプトへの対応
recruitengineers
PRO
4
1.1k
生成AI時代のデータ基盤
shibuiwilliam
1
890
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6.1k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
800
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
570
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Transcript
10 年(+1 年)の振り返りと 2025 年の活動予定 10 + 1 LT 初め会
2025/1/4 まつひさ(hmatsu47)
自己紹介 松久裕保(@hmatsu47) • https://qiita.com/hmatsu47 • Web インフラのお守り係をしています • 社外発表では AWS
✖ RDBMS(OSS)が主戦場です 2
20154 〜 2024 振り返り(1/2) • 体調不良による活動制限期 〜 2013 ◦ 2013
まで不調に悩まされながら仕事→業務外の活動ゼロ • 挽回期 2014 〜 ◦ 資格・検定(簿記・IPA・その他)2013 〜 2016 / RISS 2017 〜 ◦ 地元勉強会参加 2014 〜 ◦ 東京・大阪のカンファレンス参加 2015 〜 ◦ 全国各地のイベント・勉強会参加 2018 〜 3
20154 〜 2024 振り返り(2/2) • 発信を始める ◦ 勉強会登壇 2016(失敗)・2018 〜
◦ Qiita / はてなブログなど 2016 〜 ◦ MySQL 8.0 の薄い本 2019 〜 2021 • イベント・勉強会運営手伝いを始める ◦ 主催メンバー参加 2019(Local IT Meetup) ◦ 当日スタッフ参加 2023 〜(BuriKaigi、大吉祥寺.pm ほか) 4
2025 年の活動については • 参加イベント・勉強会は絞り込む ◦ 有休問題(足りないw) ◦ 健康問題(昨年は 2 回難聴が再発)
◦ 親の高齢化問題 • イベントの当日スタッフ参加は継続 ◦ 人手の確保に苦戦しているイベントを中心に(無理せず) • CfP 応募によるカンファレンス登壇 5
BuriKaigi2025(2/1・富山県立大学) • https://burikaigi.dev/ ◦ 当日スタッフ参加 3 年目で初めて CfP を出してみたら通った ◦
「ベクトルストア入門」で登壇予定(勉強しなければ) 6
PHP カンファレンス名古屋 2025(2/22・名駅周辺) • https://phpcon.nagoya/2025/ ◦ こちらも当日スタッフ参加+ CfP が通った ◦
「さいきんの MySQL との付き合い方」で登壇予定(14:45 〜) 7
というわけで • そろそろ身のまわりの整理をする時期に ◦ 活動も取捨選択していく • とはいえ後半どうなるかわからないので ◦ 活動できる間にしっかり活動していく 8