Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「目標」に対するマインドチェンジ~評価指標から周囲への還元に考えが変わるまで~ / Scrum...
Search
Ikuwa
August 24, 2024
Business
0
660
「目標」に対するマインドチェンジ~評価指標から周囲への還元に考えが変わるまで~ / Scrum Fest Sendai 2024
Ikuwa
August 24, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社BALLAS 会社案内
ballas_inc
0
20k
【全ポジション共通】㈱エグゼクション/会社紹介資料
exe_recruit
1
1.3k
15 Effective Ways to Speak to a Live 24/7 QuickBooks Payroll Support Experts
herry0o4
0
110
AWS Summit Japan 2025 社内コミュニティによる企業文化創り ~MAWS-UGの挑戦とこれから~
yukiogawa
2
890
Feedback in Action
lycorptech_jp
PRO
1
310
フルリモートで社内にどうやって自分の居場所を作るのか?
satoshi256kbyte
10
17k
マルチビジネス企業におけるデータ分析基盤の責務と分担
0610esa
2
340
株式会社カウシェ Company Deck
kauche
2
200k
Nstock 採用資料 / We are hiring
nstock
29
310k
株式会社Domuz会社紹介資料(採用)
kimpachi_d
0
35k
【Progmat】受益証券発行信託に係る税制改正の背景と今後のST市場
progmat
0
240
20250701_UPDATER_companysummary
updater_pr
0
82k
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Side Projects
sachag
455
42k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.7k
Transcript
“目標”に対する マインドチェンジ ~ 評 価 指 標 か ら 周
囲 へ の 還 元 に 考 え が 変 わ る ま で ~ 2024/08/24 Scrum Fest Sendai 2024
は じ め ま し て 生 和 あ や
か I kuwa Ayaka 所 属 株式会社 関電システムズ ソリューション本部 テクニカルラボ DevOps推進グループ 略 歴 2018年 入社 2019年~ アジャイル推進業務に従事 主にエンジニアとして活動中 趣 味 推し活!(某Kドルを推し中) 1
会 社 紹 介 株 式 会 社 関 電
シ ス テ ム ズ Kanden Systems Inc. 代 表 者 代表取締役社長 下村 匡 本 社 大阪市北区中之島 創 立 1967年 資 本 金 9, 000万円 (関西電力 100% 出資) 売 上 高 約 351 億円 (2023年度実績) 従 業 員 数 約 700 名 事 業 内 容 関西電力の経営・業務改革を支える ・ 新技術調査・研究・活用 ・ システム化構想・提案 ・ システム要件定義、開発・運用 2
本 セ ッ シ ョ ン の 概 要 意
識 が 変 わ る き っ か け と な っ た 経 験 に つ い て 目 標 に 対 す る 意 識 が ど う 変 化 し た か 3 能 力 評 価 に 関 す る 個 人 の 目 標 に つ い て の お 話 を し ま す “目標”に対する マインドチェンジ ~ 評価指標 から 周囲への還元 に考えが変わるまで~
意識の変化が起きる前 4
目 標 に 対 す る も や も や
1 目 標 を 意 識 で き な い 5 目標を達成することで評価されるし… 目標の評価時期まで目標のことを意識せず、 評価時期にあわててアクションを取ってしまう… 「目標を達成しないと!」 目標の達成結果が薄っぺらいものに…
目 標 に 対 す る も や も や
2 6 目標を達成できるように 意識しなくても自然と達成できるものにしたい… 普段の業務(チーム活動)で実施でき、 定量的な目標が思いつかない… 「普段の業務と結びつけないと!」 毎年同じような目標… 達成してなにか得られたのかな? 普 段 の 業 務 と 結 び つ け た 目 標 設 定 が で き な い
目 標 に 対 す る も や も や
3 「 目 標 = 評価指標 」 だ し 、 達 成 で きる目標に し な い と … 7
目標に対しての捉え方が 変わったきっかけ 8
捉 え 方 が 変 わ っ た き っ
か け 社 内 で 行われた 目 標 設 定ワークシ ョ ッ プ を き っ かけに意識 が 変 わ っ た 9
目 標 ・ ア ク シ ョ ン 設 定
の ポ イ ン ト 1 チームや組織 の目標に 沿っているか 自身の振り返り 自分への期待値 を知る 自分の キャリア志向と 強みは明確か 目 標 ・ ア ク シ ョ ン 10 コ ン テ ン ツ 1 チームや組織の目標を理解し、 目標が沿っているか確認する 全社的なスキル評価と 部門独自で設定しているスキル評価との 関連性を説明する 全 社 目 標 と 部 門 目 標 の 関 連 性
目 標 ・ ア ク シ ョ ン 設 定
の ポ イ ン ト 2 チームや組織 の目標に 沿っているか 自身の振り返り 自分への期待値 を知る 自分の キャリア志向と 強みは明確か 目 標 ・ ア ク シ ョ ン 11 自 己 ス キ ル プ レ ゼ ン フ ィ ー ド バ ッ ク コ ン テ ン ツ 2 (※) 自分のキャリア志向を知り、 キャリアの方向性は明確か確認する 事前に実施した自身の強み・ なりたい姿についてのプレゼン に対するフィードバックをする (※)
目 標 ・ ア ク シ ョ ン 設 定
の ポ イ ン ト 3 チームや組織 の目標に 沿っているか 自身の振り返り 自分への期待値 を知る 自分の キャリア志向と 強みは明確か 目 標 ・ ア ク シ ョ ン 12 ケ イ パ ビ リ テ ィ 分 析 と ネ ク ス ト ア ク シ ョ ン 作 成 コ ン テ ン ツ 3 設定したアクション・目標が 定期的に最新のものとなっているか 確認する 自身のスキルを分析し、 伸ばすべきスキルを明らかにし、 アクション・目標を設定する
目 標 ・ ア ク シ ョ ン 設 定
の ポ イ ン ト 4 チームや組織 の目標に 沿っているか 自身の振り返り 自分への期待値 を知る 自分の キャリア志向と 強みは明確か 目 標 ・ ア ク シ ョ ン 13 ケ イ パ ビ リ テ ィ 分 析 と ネ ク ス ト ア ク シ ョ ン 作 成 コ ン テ ン ツ 3 期 待 値 メ ッ セ ー ジ を 読 む 一緒に働く人たちから、 自身の強み・期待しているところ についての手紙を受け取る 自分に何を求められているかを知る
期 待 値 メ ッ セ ー ジ の 内
容 14 期 待 値 強 み 自分がチームやプロジェクトで 果たしてきた具体的な貢献について 今後の成長への期待や、 さらに成長するための方向性について 努力してきたことが 周囲の助けにもなっている! 自身に対する信頼や 成長に対する期待感を感じる!
期 待 値 メ ッ セ ー ジ の 内
容 自分がチームやプロジェクトで 果たしてきた具体的な貢献について 今後の成長への期待や、 さらに成長するための方向性について 15 期 待 値 強 み 努力してきたことが 周囲の助けにもなっている! 自身に対する信頼や 成長に対する期待感を感じる! こ ん な 風に思って く れ て い る 人 た ちの た め に も も っ と がんばりた い ! と モ チ ベーション が 湧 き あ が っ た
モ チ ベ ー シ ョ ン が 湧 き
あ が っ た 理 由 チームや組織 の目標に 沿っているか 自身の振り返り 自分への期待値 を知る 自分の キャリア志向と 強みは明確か 目 標 ・ ア ク シ ョ ン 周 囲 か ら 見 た 強 み と 期 待 値 を 知 る こ と に よ っ て 、 モ チ ベ ー シ ョ ン が 湧 き あ が っ た 16 社会的承認欲求 が満たされ、 成長欲求が湧いたから…? なぜモチベーションが湧きあがった?
マ ズ ロ ー の 欲 求 階 層 説
生理的欲求 安全の欲求 社会的欲求 承認欲求 自己実現 欲求 成 長 欲 求 ある程度満たしても、 飽きることなく継続して 欲求実現をしようとする 欠 乏 欲 求 ある程度満たされると、 成長欲求を満たそうとする 17
マ ズ ロ ー の 欲 求 階 層 説
生理的欲求 安全の欲求 社会的欲求 承認欲求 自己実現 欲求 成 長 欲 求 ある程度満たしても、 飽きることなく継続して 欲求実現をしようとする 欠 乏 欲 求 ある程度満たされると、 成長欲求を満たそうとする 18 期待値メッセージ によって満たされた!
19 意識の変化が起きた後
目標管理を行って、 次々アクションを取れるようになった 「どんどんアクション起こすぞ!」 計画を立てて目標達成できるように! 目 標 に 対 す る
意 識 の 変 化 1 自分の成長のためにも、 還元できることを増やすためにも! 目 標 に 向 け た 行 動 を 起 こ す よ う に … 目 標 を 意 識 で き な い 20
磨くべきスキルが見え、 定量的な指標が立てやすくなった 「必要なスキルを磨く!」 目 標 に 対 す る 意
識 の 変 化 2 なりたい姿に到達するために! 普 段 の 業 務 と 結 び つ け た 目 標 設 定 が で き な い な り た い 姿 に 到 達 す る た め の 目 標 を 設 定 し た 21 自分の成長が見えるように!
「 目 標 = 周囲へ還 元 で き る こ
と を 増や せ る ! 」 ど ん ど ん達成して い こ う ! 22 目 標 に 対 す る 意 識 の 変 化 3
( お ま け ) 目 標 管 理 の
方 法 23 目標とそのアクションについては、Noti onで管理しています ※ 管理方法は模索中…
最 後 に 「 目 標 = 評 価 指
標 」 と 捉 え て い た が 、 周 囲 か ら の 期 待 値 を 知 っ た こ と を き っ か け に 「 目 標 = 周 囲 へ 還 元 で き る こ と を 増 や せ る ! 」 と 考 え が 変 わ っ た 私は考え方の変化により、やりがいを感じられるようになりました。 24 周りの人たちに 期待していることや強みはなにかを 伝えてみたり、聞いてみたりしてみる のはいかがでしょうか? 目 標 に 対 し て な に か 悩 ん で い る 方
ご清聴ありがとうございました! “目標”に対する マインドチェンジ ~ 評 価 指 標 か ら
周 囲 へ の 還 元 に 考 え が 変 わ る ま で ~ ~完~