Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

必要性の力を借りて良い学習をする

 必要性の力を借りて良い学習をする

Unitus LT会での発表資料です。

Tomohiro Imaizumi

February 24, 2018
Tweet

More Decks by Tomohiro Imaizumi

Other Decks in Education

Transcript

  1. 必要性の⼒を借りて
    良い学習をする
    株式会社Diverse 新規サービス事業部
    Poiboyグループ 今泉智博
    (2018/02/24 @Unitus LT会)

    View Slide

  2. 今泉智博 (2017年新卒⼊社)
    @imaizume
    所属 in
    iOSデビュー1ヶ⽉⽬で iOS版の開発を担当
    学⽣時代はRubyやWebフロントエンド開発が中⼼
    2015年 サマーインターン in
    (内定者に聞く!現場で実務を経験できるサマーインターンシップ「Dive into mixi GROUP」 - ミクシィグループ公式ブログ)

    View Slide

  3. さて質問です

    View Slide

  4. 「良い学習」とは
    どんな学習でしょうか?

    View Slide

  5. @imaizumeの考える良い学習
    「濃い学び」を
    「短期間」で得ること
    濃い(IN|OUT)PUT
    学習にかかった時間
    =
    良さ度

    View Slide

  6. 良い学習をするために
    必要なモチベーションは?

    View Slide

  7. やりたいことを
    勉強するのが⼀番❗
    ですか❓

    View Slide

  8. Unitusでやりたいことをやって
    短期間で濃い学びを
    得られましたか❓

    View Slide

  9. 良い学習に必要な
    モチベーションとは
    可能性:CAN
    願望:WANT 必要性:MUST
    Unitusで
    ⼤切にされがち
    「できる」から
    勉強する
    「したい」から
    勉強する
    「する必要がある」
    から勉強する
    実はこっちも⼤事

    View Slide

  10. 「必要性の⼒を借りて
    良い学習をしよう」という話

    View Slide

  11. 昔話をします

    View Slide

  12. 5年前(B3)の⾃分は
    コードが全く書けなかった
    ✓HTMLは5個くらいしかタグ知らない
    ✓CSSは使ったことがない
    ✓JavaScript は知識0
    でも「HP作りたいなー」と
    ぼんやり思っていた

    View Slide

  13. 休学してインターン
    ⼊った会社は…
    1年以上やるも実⼒はつかず

    View Slide

  14. プログラマが1⼈もいない‼
    (Webサービスやっているのに…)

    View Slide

  15. ワンマン社⻑から次々降ってくる司令
    とにかく書くしかない‼
    来⽉は新サービスを
    リリースするぞ❗
    来週までにサイトを
    リニューアルしろ❗
    今週中に新LPを作れ❗

    View Slide

  16. 必死でHTMLやCSSを調べて書いた
    ✓ 毎晩23:30まで仕事
    ✓ 帰りの電⾞でもコーディング
    ✓休みもINPUT/平⽇にOUTPUTを繰り返し

    View Slide

  17. その結果

    View Slide

  18. わずか2ヶ⽉程でHTML/CSS職⼈に
    JavaScript, Ruby, Linux など
    他の技術でも同じことが

    View Slide

  19. 何が起きたのか
    (❌ブラック労働の肯定)

    View Slide

  20. ⼤量のWebページを
    短期間に書く必要性に迫られた
    =濃いINPUT/OUTPUT & 期限
    必要性の⼒による良い学習

    View Slide

  21. 「HPを作れるようになりたい」
    という意思だけで
    ここまで成⻑できただろうか?
    (⾼い⽬標や期限があれば別だが…)

    View Slide

  22. 必要性を活かした良い学習
    iOS / Swift: 本職
    0ベースから3ヶ⽉で新機能リリース
    Rails: 受託開発
    学習からリリースまで4ヶ⽉で達成
    ジム: チーム内チャレンジ
    週1回以上を4ヶ⽉以上継続

    View Slide

  23. ✓受験/期末試験の勉強
    ✓中学・⾼校の部活動
    ✓アルバイトの研修期間
    ✓Unitusのプロジェクト
    思い出してみよう
    決められた時間内で
    濃い時間を過ごした時

    View Slide

  24. ⾃らが⽬標へ進む⼒
    弱く変化するモチベーション
    (やる気、報酬、興味 etc)
    ポジティブな印象
    後ろから⾃分を押す⼒
    強いモチベーション
    (義務感、焦り、恐怖 etc)
    ネガティブな印象
    理想: 2つがマッチすること
    やりたい やらねばならない

    View Slide

  25. Unitus
    プロジェクト
    理想の環境はすぐ近くに❗
    インターン
    アルバイト
    受託開発
    プロコン
    ハッカソン
    授業
    研究

    View Slide

  26. それでもまだ
    ⾶び込むのが難しい❓

    View Slide

  27. @imaizume へご相談を
    良い学習ができる⽅法を
    ⼀緒に考えましょう

    View Slide

  28. 良い学習
    =濃い学びを短期間で得る
    そのために必要性の⼒を借りる
    ぜひUnitusで
    良い学習をしてください
    まとめ

    View Slide