Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CloudWatch SyntheticsとAmazon Managed Grafanaを連携する
Search
iret.kumoben
March 19, 2024
Technology
0
120
CloudWatch SyntheticsとAmazon Managed Grafanaを連携する
下記、勉強会での資料です。
https://youtu.be/EVdUQx4jCkE
iret.kumoben
March 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by iret.kumoben
See All by iret.kumoben
第154回 雲勉 AWS Codeシリーズ盛り上げ隊 ~ Codeシリーズは砕けない ~
iret
0
31
第153回 雲勉 トラシューが秒で終わる新機能 Amazon Q Developer operational investigations
iret
0
48
第150回 雲勉 AWS AppSyncではじめるGraphQL体験
iret
0
41
第151回 雲勉 プロジェクトのドキュメントにおける課題をAmazon Bedrockで解決してみる
iret
0
58
第152回 雲勉 シームレスなマルチリージョンへの移行と検討 ~Amazon EKSとAWS Global Acceleratorを使用した環境〜
iret
0
52
第149回 雲勉 AWS ベストプラクティスの最新と実際 AWS Well-Architected
iret
0
83
第148回 雲勉 Web アプリケーションセキュリティ
iret
0
47
第147回 雲勉 Amazon CloudWatchをウォッチ!
iret
0
62
第146回 雲勉 BLEAを眺めてCDKの書き方について学ぶ
iret
1
70
Other Decks in Technology
See All in Technology
速くて安いWebサイトを作る
nishiharatsubasa
10
12k
地方拠点で エンジニアリングマネージャーってできるの? 〜地方という制約を楽しむオーナーシップとコミュニティ作り〜
1coin
1
230
データマネジメントのトレードオフに立ち向かう
ikkimiyazaki
6
960
7日間でハッキングをはじめる本をはじめてみませんか?_ITエンジニア本大賞2025
nomizone
2
1.8k
一度 Expo の採用を断念したけど、 再度 Expo の導入を検討している話
ichiki1023
1
170
利用終了したドメイン名の最強終活〜観測環境を育てて、分析・供養している件〜 / The Ultimate End-of-Life Preparation for Discontinued Domain Names
nttcom
2
190
Developer Summit 2025 [14-D-1] Yuki Hattori
yuhattor
19
6.2k
プロダクトエンジニア構想を立ち上げ、プロダクト志向な組織への成長を続けている話 / grow into a product-oriented organization
hiro_torii
1
170
2025-02-21 ゆるSRE勉強会 Enhancing SRE Using AI
yoshiiryo1
1
320
転生CISOサバイバル・ガイド / CISO Career Transition Survival Guide
kanny
3
980
Swiftの “private” を テストする / Testing Swift "private"
yutailang0119
0
130
開発組織のための セキュアコーディング研修の始め方
flatt_security
3
2.3k
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2.1k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
10
1.3k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
30
4.6k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
46
2.3k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Transcript
第1回 雲勉LT⼤会 CloudWatch Syntheticsと Amazon Managed Grafana を連携する
⾃⼰紹介 2 上地 航平(うえち こうへい) 所属︓クラウドインテグレーション事業部 MSP開発セクション 経歴︓MSP運⽤→MSP開発 アイレット歴︓3年⽬ 何か⼀⾔︓好きなAWSサービス
CloudFormation
アジェンダ 3 1.Syntheticsモニタリングの基礎 2.Syntheticsモニタリングツールの⽐較 3.CloudWatch Syntheticsモニターの作成 4.Amazon Managed Grafanaで可視化してみた 5.まとめ
CloudWatch SyntheticsとAmazon Managed Grafanaを連携する
本⽇のゴール 4 話さないこと • Amazon Managed Grafanaの概要 • ダッシュボードの初期構築設定 •
Syntheticsモニタリングの監視⽅法を理解する。 • CloudWatch Syntheticsモニターを選定した理由を理解する。
1. Syntheticsモニタリングの基礎 5
1. Syntheticsモニタリングの基礎 6 合成監視とも呼ばれ、メトリクスやログで捉えられる 「システム側の問題」だけではなく、 実際のユーザー体験を反映した応答時間や遅延など 「ユーザー側の問題」を把握できる監視⽅法です。
1. Syntheticsモニタリングの基礎 7 • Syntheticsモニタリング(合成監視)は、AWS CloudWatchで実装し利⽤することが可能です。 他にもNew RelicやDatadogなどでも提供されています。 • 具体的にはスクリプト(Canary)を利⽤して、
特定のサービスURLに対してユーザー操作(ログイン、商品購⼊、検索など)を シミュレーションし、それらの操作が実際に⾏われた際のエラーや遅延を監視します。 AWS CloudWatch Synthetics Canaries スクリプト(Canary) http://test-〇〇.com
2. Syntheticsモニタリングツールの⽐較 8
AWS CloudWatch New Relic サービス名 Synthetics Canaries Synthetic Monitoring スケジューリング機能
CRON式が使える 実⾏頻度として選択 (1/5/10/30分、1/6/12/24時間) データ保持期間 1~455⽇ (s3に保存される) 最⼤395⽇ (13ヶ⽉) 合成監視モニタのIP固定 可能 不可能 Amazon Managed Grafanaとの 連携可否 可能 可能 CloudWatchと統合 データセットとして追加するだけでOKです 費⽤が⾼い($3500/⽉〜) Amazon Managed Grafanaのエンタープラ イズ化が必要です 2. Syntheticsモニタリングツールの⽐較 9
2. Syntheticsモニタリングツールの⽐較 10 AWS CloudWatch New Relic サービス名 Synthetics Canaries
Synthetic Monitoring スケジューリング機能 CRON式が使える 実⾏頻度として選択 (1/5/10/30分、1/6/12/24時間) データ保持期間 1~455⽇ (s3に保存される) 最⼤395⽇ (13ヶ⽉) 合成監視モニタのIP固定 可能 不可能 Amazon Managed Grafanaとの 連携可否 可能 可能 CloudWatchと統合 データセットとして追加するだけでOKです 費⽤が⾼い($3500/⽉〜) Amazon Managed Grafanaのエンタープラ イズ化が必要です 今回採⽤
3. CloudWatch Syntheticsモニターの作成 11
3. CloudWatch Syntheticsモニターの作成 12 サービスURLを確認する簡易モニターの作成⼿順を紹介します。 ステップ① CloudWatchの「Synthetics Canaries」サービスから「Canaryを作成」を選択する。
3. CloudWatch Syntheticsモニターの作成 13 ステップ② モニタリングの結果 ※モニタリングの結果をAmazon Managed Grafanaで可視化 •
Canary ビルダーの設定で、監視したいURLと名前を⼊⼒する。 • ページ下部より「Canaryを作成」をクリックし、モニターの作成と監視の成功を確認する。
4. Amazon Managed Grafanaでの可視化 14
4. Amazon Managed Grafanaでの可視化 15 ステップ① Amazon Managed Grafanaにダッシュボードを作成する。 https://www.youtube.com/watch?v=yo56gGH_o90
https://iret.media/79751 Grafanaの概要について以下参考資料があります。 https://iret.media/79887
4. Amazon Managed Grafanaでの可視化 16 ステップ② Grafanaダッシュボードでパネルを作成し、必要なパラメータを設定する。 「Data source」… 「CloudWatchを登録したデータセット名」
「Namespace」 … 「CloudWatchSynthetics」 「Metric name」 … 「表⽰したいメトリクス」 「Statistic」 … 「集計⽅法」
4. Amazon Managed Grafanaでの可視化 17 CloudWatchとAmazon Managed Grafanaの画⾯を⽐較してみた ↳ Grafanaの良い所︓パネルをカスタマイズして視覚的にわかりやすく表⽰できる。
5. まとめ 18
5. まとめ 19 ▶ Syntheticsモニタリングの監視⽅法を理解する。 特定のサービスURLに対し、 ユーザー操作(ログイン、商品購⼊、検索など)を シミュレーションしてエラーを監視する⽅法です。 ▶ CloudWatch
Syntheticsモニターを選定した理由を理解する。 Amazon Managed Grafanaとの⾼い互換性があり、 容易にデータ連携できるため選定しました。
動画URL 20 n 動画タイトル 第1回 雲勉LT⼤会 AWSをテーマに社内でLT⼤会をやってみた n 動画URL https://youtu.be/EVdUQx4jCkE
最後まで ご清聴頂きありがとうございました。 21